小売業態の国際移転に伴う変容の社会的過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,小売業態の国際移転に伴う変容の社会的過程のモデルについて,文化人類学・社会学の関連研究に基づきながら,試案を提示することを目的としている。まず,小売業態の国際移転の概念について整理した。つぎに,文化人類学・社会学における関連研究である異文化触変と異文化屈折論をレビューした。つづいて,その関連研究を援用しながら,小売業態変容の社会的過程モデルを試案的に提示した。そのモデルにおいて,小売業態イノベーション流入,フィルター,小売業態イノベーション変容,小売業態イノベーション受容という各段階を識別し,それらの概念を検討した。今後の課題として,フィルターについて,歴史的事例を検討することによって,具体的構成を明らかにすることが浮かび上がった。
- 2007-03-31
著者
関連論文
- 大丸と松坂屋の経営統合
- 小売業態の国際移転に伴う変容 : 組織内変容過程を中心に
- インターネット通販と消費者の知覚リスク
- 小売業における経営知識の国際移転形態
- 日本における衣料品セルフ・サービス小売業の成立(流通・マーケティング領域)
- スーパーマーケットの成立--日米対比
- 小売業態の国際移転に伴う変容の社会的過程
- 小売業態の国際移転とその変容に対するイノベーション普及理論の応用
- 流通外資脅威論について
- 小売業態の生起・発展と小売技術の国際移転
- 小売業国際化の研究領域
- 大学のマーケティング教育におけるResearcher-Like Activity : 名古屋マーケティング・インカレの事例 (加藤勇夫教授退職・名誉教授授与記念号)