日本における衣料品セルフ・サービス小売業の成立(流通・マーケティング領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1950年代, セルフ・サービスは食料分野のスーパーマーケットの経営技法に含まれてアメリカから日本に移転された。しかしながら, 同時代, 日本に早くも衣料品分野においてセルフ・サービス化を図る小売業者が存在した。その試みはアメリカの衣料品分野における同様の試みと時期を同じくしている。本稿は, 日本における衣料品セルフ・サービス小売業成立の経緯を整理し, その成立要因を探り出すことを目的としている。衣料品セルフ・サービス小売業を成立せしめた要因として, (1) 既製服の普及, (2) サイズ統一化の進展, (3) 製造業者, 製造卸売業者のブランド開発, (4) テレビ, ラジオなどを通じたコミュニケーション活動の進展, (5) 小売業者の企業家精神が考察された。
- 2004-09-30
著者
関連論文
- 大丸と松坂屋の経営統合
- 小売業態の国際移転に伴う変容 : 組織内変容過程を中心に
- インターネット通販と消費者の知覚リスク
- 小売業における経営知識の国際移転形態
- 日本における衣料品セルフ・サービス小売業の成立(流通・マーケティング領域)
- スーパーマーケットの成立--日米対比
- 小売業態の国際移転に伴う変容の社会的過程
- 小売業態の国際移転とその変容に対するイノベーション普及理論の応用
- 流通外資脅威論について
- 小売業態の生起・発展と小売技術の国際移転
- 小売業国際化の研究領域
- 大学のマーケティング教育におけるResearcher-Like Activity : 名古屋マーケティング・インカレの事例 (加藤勇夫教授退職・名誉教授授与記念号)