無脾症候群の成績改善とその治療方針
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無脾症候群は多種多様な心奇形を合併し,重症度の高い疾患群である.今回,1987〜2006年10月末の過去約20年間に当院で初回より手術介入を行った無脾症候群連続71例(1987〜1996年: 前期群34例,1997〜2006年10月末: 後期群37例)を検討した.前期群に有意に肺動脈弁狭窄(p=0.010)が多く,後期群で新生児(p=0.010),体重3kg未満例(p=0.037),肺動脈弁閉鎖(p=0.013)が多かった.全例Fontan手術対象で,二心室治療対象例はいなかった.前期群の累積生存率は1年52.9%,5年32.4%と不良であり,原因として,1)右心バイパス到達までの期間が長く,房室弁逆流や長期のチアノーゼによる側副血行路増生などの問題も絡んで,容量負荷による心機能低下を起こしたこと,また,2)肺動脈縮窄を中心とする肺動脈系の問題,総肺静脈還流異常症(TAPVC)を中心とする肺静脈系の問題が絡み合って十分な肺区域の確保が困難であったことが考えられた.そこで後期群で手術方針を変更し,容量負荷を回避して心機能を保護するため,1)早期の右心バイパス手術到達,2)積極的な房室弁形成を行い,また,有効肺区域を可能なかぎり確保するため,3)中心肺動脈領域での肺動脈形成を伴う肺血流路確保(central pulmonary artery strategy),4)TAPVC修復時の吻合手技の改良を行った.また,それらにもかかわらず肺血流が左右不均衡でFontan手術到達困難とされた症例には,5)新しい中間手術: intrapulmonary-artery septationを導入した.結果としては,後期群の累積生存率は1年66.8%,5年53.1%と,前期群に比して改善傾向を認めた(p=0.102).生存における術前リスク因子の検討で,単変量解析で有意であったのは,前期群では,新生児(p=0.036),心外型TAPVC(p=0.049),術前肺静脈狭窄(PVO)(p=0.001),後期群ではTAPVC IV型(p=0.001)であり,多変量解析で有意であったのは,前期群では術前PVO(p=0.038),後期群ではTAPVC IV型(p=0.007)であった.上記の心機能保護と有効肺区域の確保を重要視した治療方針の変更により,より重症度の高い後期群においても成績が改善し,新生児や心外型TAPVC,術前PVOが有意リスクから外れ,TAPVC IV型は今後の課題となった.
- 特定非営利活動法人日本心臓血管外科学会の論文
- 2007-09-15
著者
-
坂本 喜三郎
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
藤本 欣史
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
猪飼 秋夫
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
登坂 有子
新潟大学呼吸循環外科
-
太田 教隆
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
中田 朋宏
京都大学心臓血管外科
-
坂本 喜三郎
静岡県立こども病院心臓外科
-
坂本 喜三郎
静岡県立こども病院循環器センター
-
藤本 欣史
静岡県立こども病院心臓外科
-
藤本 欣史
静岡県立こども病院 薬剤室
-
登坂 有子
新潟市民病院心臓血管外科
-
中田 朋宏
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
廣瀬 圭一
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
登坂 有子
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
井出 雄二郎
静岡県立こども病院心臓血管外科
-
坂本 喜三郎
静岡県立こども病院
関連論文
- 20.喉頭気管分離術後腕頭動脈瘻の検討(一般演題,第20回日本小児呼吸器外科研究会)
- 3.広範囲におよぶ先天性気管狭窄・PA slingに対するsliding tracheoplasty(一般演題,第43回日本小児外科学会東海地方会)
- 左心低形成症候群--現在の治療成績と予後 (特集 先天異常の長期フォローアップ)
- 146)肺高血圧を呈した成人極型ファロー四徴症及び主要大動脈肺動脈側副血行路の1治療例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 16 腹部大動脈瘤手術後の消化器合併症(第254回新潟外科集談会)
- 内臓逆位, 房室錯位, DORV, VSD, PSの心内修復術後超遠隔期の三尖弁および僧帽弁逆流に対する2弁置換術の経験
- 2 肺高血圧と心不全を認めたLucas-Schmidt I B2亜型のまれな三心房心の1手術例(II.テーマ演題,第238回新潟循環器談話会)
- 15.胸骨拳上術(Nuss法)を併用した大動脈吊り上げ術が有効であった外因性気管狭窄の1例(第17回日本小児呼吸器外科研究会)
- SY-6-7 PCIvs.CABG : CREDO-Kyoto Registryからの提言(シンポジウム(6)冠動脈バイパス術:長期遠隔成績から見た優位性,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 先天性二尖弁大動脈弁狭窄症交連切開術後30年目に発症し, 気道圧迫を合併した DeBakey II 型解離性大動脈瘤の1手術例
- DP-031-5 小児心臓手術における心房内血流路狭窄の診断についての経食道心エコーの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-16-5 Central strategy : 遠隔期QOL向上につながる有効肺血管床の獲得を目指して(遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 左心低形成症候群に対する Norwood 型手術の体外循環の経験
- PP1302 小児体外循環におけるアプロチニン投与の術後肺障害に対する有効性の検討
- PD-12-7 腹部疾患を合併した無脾症候群の治療戦略(小児外科医の立場から) : 腹部疾患に対する当院の治療指針(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略と予後,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 器械出しの奥義(心臓外科編 その10)心室中隔欠損症(VSD)
- PD-5-2 大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(EVAR)の適応と問題点(大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 5. 食道閉鎖症術後難治性食道気管支皮膚瘻の1例(第40回日本小児外科学会東海地方会)
- 4. 胸骨挙上術(Nuss法)を併用した大動脈吊り上げ術が有効であった外因性気管狭窄の1例(第40回日本小児外科学会東海地方会)
- 4 Ebstein's anomalyに対する成人期のCarpentier手術(第246回新潟循環器談話会)
- 若年者特発性腹部大動脈破裂の1救命例
- 97) Central fibrous body再建の上,2弁置換を行った感染性心内膜炎の1例
- PD-8-6 成人期に達した先天性心疾患の心室頻拍に対する外科治療の効果と限界
- 1 主肺動脈が短いため冠動脈再建に工夫を要した小児Ross手術例(第234回新潟循環器談話会)
- 3 漏斗部心室中隔欠損症手術における内視鏡を用いた大動脈弁の観察(第231回新潟循環器談話会)
- 17 左肺動脈欠損を合併したファロー四徴症心内修復術後に長期追跡が可能であった一例(第254回新潟外科集談会)
- B-4 心房中隔欠損症に合併した心房細動に対する Right-sided maze 手術の遠隔成績
- 4 Ebstein's anomalyに対する成人期のCarpentier手術(第246回新潟循環器談話会)
- 19 高肺血管抵抗の三尖弁狭窄症に対しfenestrated Fontan手術を施行した1例(第253回新潟外科集談会)
- CA19-9値が特異な経過を示した特発性血小板減少性紫斑病合併肺癌の一切除例
- 右室流出路再建術後心室頻拍の治療における外科的冷凍凝固術の役割
- 漏斗部心室中隔欠損症手術における内視鏡を用いた大動脈弁の観察
- 組織ドップラーイメージ法による心房機能の定量的評価
- 5 針状硬性鏡による大動脈弁観察の有用性(特に小児大動脈弁閉鎖不全例において)(I.一般演題,第236回新潟循環器談話会)
- 19 80歳以上の腹部・骨盤動脈瘤破裂4例の治療経験(一般演題,第256回新潟外科集談会)
- 25 非外傷性腹部大動脈破裂の一救命例(第255回新潟外科集談会)
- 心室中隔欠損に伴う大動脈弁閉鎖不全症に対する外科的介入について
- 無脾症候群の成績改善とその治療方針
- 両側肺動静脈瘻および左肺静脈狭窄を合併した多脾症候群に対する完全右心バイパス手術の1例 : 半奇静脈前方転位および半奇静脈-肝静脈直接吻合
- 肺動脈縮窄を伴う無脾症候群に対する新生児期, 乳児期早期の肺動脈形成は Fontan 到達に寄与するのか? : 肺動脈分枝の成長に関する検討
- 遠隔期予後からみた大動脈縮窄・大動脈弓離断複合に伴う左室流出路狭窄の評価
- 小児循環器学研究の進歩 : 循環器学2001年の進歩
- 7. 最近 5 年間に経験した Cantrell 症候群の 3 例(第 34 回日本小児外科学会東海地方会)
- 先天性心疾患に対する手術 ファロー四徴症 (手術手順・看護のポイントがわかる 実践 心臓血管外科手術マニュアル) -- (心臓血管外科における代表的な手術手技)
- 器械出しの奥義(心臓外科編 その11)ファロー四徴症に対する手術(TOF)
- 「公立小児専門病院」での診療と教育の現状(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Ventricle-to-pulmonary artery shunt vs 体・肺動脈短絡術 : 術後中期遠隔期心機能の検討
- 完全型房室中隔欠損症に対する外科手術
- 先天性心疾患に対する手術 PDA (手術手順・看護のポイントがわかる 実践 心臓血管外科手術マニュアル) -- (心臓血管外科における代表的な手術手技)
- 動脈スイッチ手術の現状--最近の10年間を中心に (特集 動脈スイッチ手術の工夫と遠隔成績) -- (長期遠隔成績)
- 先天性弁膜疾患と人工弁 (特集 コラボレーションが進む 先天性心疾患の治療)
- 無脾症候群に対する治療戦略 (特集 先天性心疾患の新しい治療) -- (手術)
- 新生児開心術でのフタル酸ジ2-エチルヘキシル(DEHP)の溶出について
- 右側下行大動脈を伴った大動脈離断の二例
- 完全大血管転位症の治療戦略と長期予後
- 純型肺動脈閉鎖症に対する右室流出路拡大手術後の右室成長について : 三尖弁輪径と右室拡張末期容積の推移
- 新生児体外循環離脱直後の Modified Ultrafiltration の経験
- S-II-7 肺動脈閉鎖を伴う無脾症候群の治療 : 肺動脈coarctationの合併とその方針
- D178 小児心臓ペーシングの遠隔成績 : 電極寿命からみたDDDmodeの推移を中心に
- D175 Warm Heart surgeryによる小児心房内修復の経験
- S-II-3 体肺動脈短絡術の検討 : PTFE人工血管のサイズと開存について
- H43 小児循環器外科における動脈血中ケトン体比(Redox)の利用意義について
- S-II-3 一般小児外科疾患を合併した先天性心疾患の治療方針と予後
- 70 未熟児症候性PDAに対する結紮術の危険因子から考察した手術介入時期の再検討
- 25 総肺静脈還流異常の心拍動下開心根治術における体外循環と術後早期血行動態について
- V-14 拡大式大動脈直接吻合術を用いた大動脈弓再建
- 19 チアノーゼ性心疾患に関する Blalock-Taussing短絡術184例の検討
- S-II-3 左心低形成症候群に対する術式と補助手段の工夫について。
- 弓部大動脈真性瘤破裂手術症例の検討
- 肺動脈閉鎖, 総肺静脈還流異常を合併した無脾症候群に対する心室肺動脈間 conduit の応用
- 新生児・乳児用膜型人工肺の臨床使用経験 : BABY-RX と α-CUBE 2000 の比較
- 39 大血管転移症に対する動脈のスイッチ手術における大動脈前面縦切開の有用性
- 54 小児開心術後腎機能の検討
- 34 3ケ月未満乳児TGA, TAPVCの開心術後管理
- 症例 人工肛門造設術後のNorwood型手術
- 胎児診断し予定経皮的バルーン弁形成術を行った大動脈弁狭窄の1例
- 純型肺動脈閉鎖, 重症肺動脈弁狭窄に対する治療戦略を構築するための連携
- S-IV-1 左心低形成症候群とその類似疾患に対する手術治療戦略
- 12. 圧迫による気道狭窄を伴う先天性心疾患 41 例の検討(心疾患合併例 : 診断・治療・遠隔成績, 第 15 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 気管・気管支病変に対する外科治療と遠隔成績)
- S-II-7 小児開心術における諸臓器保護(腎臓) : 当院における最近の新生児例の実際(小児開心術における諸臓器保護)
- 外科系会員にとっての日本小児循環器学会専門医制度 : 暫定指導医とは?
- 先天性心疾患の手術 (特集 「どんな? どうやって?」をスッキリ解消! 心臓外科手術と術前・術後48時間のケア)
- 器械出しの奥義(最終回 心臓外科編・その12)動脈管開存症閉鎖術(PDA)
- 器械出しの奥義(心臓外科編 その9)心房中隔欠損症(ASD)
- 心室中隔欠損症に対する手術 (特集 心臓血管外科手術 外回り・器械出し看護のコツ)
- 先天性心疾患に対する手術 複雑心奇形に対する手術(フォンタン手術) (手術手順・看護のポイントがわかる 実践 心臓血管外科手術マニュアル) -- (心臓血管外科における代表的な手術手技)
- SY-4-5 一側肺動脈高度低形成を合併した機能的単心室例に対するIntrapulmonary-artery septation(SY-4 シンポジウム(4)長期的観点から見た先天性心疾患に対する手術治療の評価,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 7.腹部疾患を合併した無脾症候群の治療戦略(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略)
- 新生児期早期に腹壁破裂ならびに大動脈弓離断複合両者の根治術を行った1例
- 11.スライド気管形成術を行った先天性気管狭窄症2例の経験(セッション3 要望演題(広範囲気管狭窄の治療),第21回日本小児呼吸器外科研究会)
- 今月の臨床 先天性心疾患手術後に生じた乳房変形
- 臓器錯位症候群の外科治療 (特集 合併症を有する胸部外科手術) -- (心臓血管領域)
- 主要体肺動脈側副血行を有する肺動脈欠損兼心室中隔欠損に対する痕跡的中心肺動脈の術中直接造影
- 早産児の先天性心疾患の外科治療の進歩 (特集 先天性心疾患の周産期管理アップデート)
- PD-7-2 遠隔成績を考慮した機能的単心室症の治療戦略(PD-7 パネルディスカッション(7)遠隔成績を考慮した機能的単心室症の治療戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 左心低形成症候群に対する Norwood 型手術の体外循環の経験