米国の世代間メンタリング・プログラムにおける相互支援と評価 : 問題を抱える若者への包括的支援にみるケアと学びの連関
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
How can we develop collaborative school-community partnerships that support "at risk" youth to improve their life and to make their way? In USA intergenerational mentoring program is recognized to be one of such those strategies. Across Ages is a comprehensive, Intergenerational mentoring program designed to reduce adolescent ATOD use and to increase their problem-solving skills and to help older adults (55+) maintain active roles in their communities. Across Ages is noted for its positive program evaluation. With a good reference to its outcome or process data, I am going to discuss the mentoring factor on this comprehensive program, taking a suggestion of the view point of "Learning by Expanding"
- 東京大学の論文
- 2006-12-26
著者
関連論文
- 米国の世代間メンタリング・プログラムにおける相互支援と評価 : 問題を抱える若者への包括的支援にみるケアと学びの連関
- 米国における次世代支援の今日的課題と世代間アプローチ : 地域・学校・家庭をつなぐシステム作りの可能性
- 米国の青少年個別支援型メンタリングプログラムの展開と方法 : 子供と大人と地域を繋ぐ成人・生涯発達論の「動的システム」的パラダイム転換
- 第三期の大学にみる中高年教育の可能性 : 英仏モデルの比較を通して
- 米国におけるNPO支援システムと多元性の保証 : 法制度と仲介的NPOの役割を通して
- 書くことと生き方の摸索 : 中高年期の学習活動としての可能性