Borgスケールでみた喘息発作に対する看護介入の効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
木村 雅広
山口大学医学部附属病院呼吸器内科
-
山中 京子
山口大学医学部附属病院1病棟10階
-
結城 美重
山口大学医学部附属病院1病棟10階東
-
結城 美重
山口大学医学部附属病院看護部
-
山中 京子
山口大学医学部附属病院看護部
-
三輪 静江
山口大学医学部附属病院看護部
-
稲田 由美子
山口大学医学部附属病院看護部
-
稲田 由美子
山口大学医学部附属病院2病棟2階
関連論文
- その人らしさを尊重した看護介入 : 終末期癌性疼痛患者の看護を振り返って
- 肝硬変患者の効果的な退院指導のために : 家庭における服薬・排便に関するアンケート調査より
- 120) 鉄フューム吸入による急性肺障害を起こし心エコーで可逆性の肺高血圧を観察し得た一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 55) 原発性肺高血圧症に対し,フローラン(PGl2)持続投与が,有効であった肺移植登録患者の一例
- 大部屋での患者同士の人間関係におけるストレスを知る : アンケート調査より
- 82) アレルギー性肉芽腫性血管炎が原因と考えられた好酸球性心膜心筋炎の1例
- 2. 歯ブラシのミルトン消毒法と自然乾燥法による生菌数の比較検討(第10回山口県院内感染防止研究会)
- アセスメントツールの活用の現状と今後の課題 : 1-10における看護者の意識調査からみた実態分析
- Borgスケールでみた喘息発作に対する看護介入の効果
- 固定チーム継続受け持ち制導入による看護職員の満足度への影響--導入直後,1年後の比較から
- 2.針刺し事故発生の背景と事故防止への課題(第8回山口県院内感染防止研究会)
- Eriksonの自我発達理論を用いた退行の有用性についての検討 : 意図的退行を促した患者の看護から
- 夫の死後P. T. S. D様の経過をとった患者へのアプローチ : 大切な自分自身に気付く為に