Eriksonの自我発達理論を用いた退行の有用性についての検討 : 意図的退行を促した患者の看護から
スポンサーリンク
概要
著者
-
森 初美
山口大学医学部附属病院
-
辻畑 博子
山口大学医学部附属病院2病棟3階
-
稲田 由美子
山口大学医学部附属病院看護部
-
森 初美
山口大学医学部附属病院看護部1病棟4階西
-
稲田 由美子
山口大学医学部附属病院2病棟2階
関連論文
- 362 婦人科癌術後患者におけるリンパ浮腫予防・対処方法実践の自発性に影響する要因(Group60 ウイメンズヘルス,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- リンパ節郭清を行った婦人科癌術後患者におけるリンパ浮腫予防・対処方法実践の自発性に影響する要因
- 治療的人間関係における看護者の役割
- 産婦人科病棟におけるアロマセラピーの試行と実際
- アンケート調査をとおしての新採用者看護技術研修の評価
- 緘黙によって気づかされた看護の役割
- Borgスケールでみた喘息発作に対する看護介入の効果
- Eriksonの自我発達理論を用いた退行の有用性についての検討 : 意図的退行を促した患者の看護から
- 看護職とボランティア活動員との協働性を築くには : 病院ボランティアに対する看護職の意識調査より
- 服薬を確実にするために社会資源を活用した一事例
- 精神科閉鎖病棟における服薬自己管理を妨げている管理的要因の検討
- 夫の死後P. T. S. D様の経過をとった患者へのアプローチ : 大切な自分自身に気付く為に