ALL-IPによる高性能計算システムアーキテクチャ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータシステムの発展により従来困難であった大量のデータ処理を低コストで実現できるようになった.しかし,処理すべきデータ,必要とする計算性能も飛躍的に増大している.一方,インターネットの発展に伴い,IPネットワークの性能は急速に向上しており,コンピュータ資源の効率的な連携が重要になっている.すべてのコンピュータ資源をIPネットワークで連携することで,高性能計算システムを実現するアーキテクチャ「ALL-IPコンセプト」を提案する. ALL-IPコンセプトを実現する要素技術である,高性能IPスイッチ,可用性の高いストレージアーキテクチャ,グリッドコンピューティング技術を開発し, ALL-IPによる高性能計算システムが実現可能であることを示した.
- 日本計算機統計学会の論文
- 2007-07-31
著者
関連論文
- 複数RDB上の分散データのXMLビューによる統合 : データグリッドエンジン「FADGE(フェッジ)」(分散問い合わせ処理, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- 複数RDB上の分散データのXMLビューによる統合 : データグリッドエンジン「FADGE(フェッジ)」(分散問い合わせ学習, 夏のデータベースワークショップ2005)
- マルチエージェントシミュレーション用ツールの実装と評価(EVA-1: 性能評価, 2005年並列/分散/協調処理に関する『武雄』サマー・ワークショップ(SWoPP武雄2005)-研究会・連続同時開催-)
- 計算工学の基盤としてのこれからのPSE
- Grid Service Platformの開発 : 業務用グリッド環境における自律的な資源共有の実現(デザインガイア2006-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
- 問題解決環境のための5Tiers
- グリッドを利用したPIV仮想研究所の構築 (特集:グリッドコンピューティング) -- (サイエンスグリッド)
- グリッドとPIV仮想研究所
- 計算機リソースを有効活用するグリッドミドルウェア:CyberGRIP (特集:グリッドコンピューティング) -- (グリッドミドルウェア)
- PSE Workshop 2005 報告 : 1^ IEEE International Conference eScience and Grid Computing in Melbourne
- ALL-IPによる高性能計算システムアーキテクチャ