第6章 視覚
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人照明学会の論文
- 2007-08-01
著者
-
氏家 弘裕
生命工学工業技術研究所
-
氏家 弘裕
(独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
氏家 弘裕
産総研
-
氏家 弘裕
産業技術総合研究所
-
氏家 弘裕
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
氏家 弘裕
独立行政法人産業技術総合研究所
-
氏家 弘裕
産業技術総合研
-
氏家 弘裕
産業技術総合研 人間福祉医工学研究部門
-
氏家 弘裕
(独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門 マルチモダリティ研究グループ
-
氏家 弘裕
東京工業大学工学部像情報工学研究施設
関連論文
- 両眼視と単眼視での網膜走査型ディスプレイ観察時の視覚疲労・作業パフォーマンス(立体映像技術一般)
- 相対運動からの相対運動検出と奥行き検出
- 運動視差のスケーリングと知覚距離
- 網膜走査型ディスプレイにおける奥行き知覚手がかりの効果 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- 映像の人間工学的評価およびガイドラインの国際標準化
- 89.VDT表示における文字サイズとコントラストの影響((7)照明デザイン)
- 立体映像技術
- 拡大・縮小手がかりの組み合わせが輻輳・開散眼球運動に与える影響
- 刺激の両眼視差変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 比較的小さな視対象の両眼視差変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響
- 刺激の絶対網膜像差・大きさ変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 映像酔いに対する運動パタンと映像コンテンツの影響
- 単眼提示された刺激の拡大・縮小による輻輳眼球運動(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 映像酔いを生じるオプティカル・フローと回旋眼球運動
- オープン・ループ条件下において,視対象の大きさ変化がバーセンスに与える影響(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- (第20回)映像酔い(知っておきたいキーワード)
- 照明環境における視認性評価の研究動向
- 視覚の情報処理
- オプティカルフローによる自己移動速度知覚に距離手がかりが及ぼす影響
- 120.実空間における高齢者と若年者の適正照度の検討((8)視覚心理、視覚生理)
- 2-5 オプティカルフローによる自己移動知覚速度に距離手がかりが及ぼす影響
- 奥行き運動知覚における絵画的奥行き情報の加算的相互作用(ヒューマンインフォメーション)
- 運動残効の時間特性への頭部運動の影響(ヒューマンインフォメーション)
- 107. 照度レベルに依存するコントラスト感度の加齢変化((7)視覚心理、視覚生理)
- 注視点変化に伴う焦点ぼけ情報を与える立体画像表示システムとその知覚的効果
- 3-1. ヒューマンインフォメーション(3.メディア情報,映像情報メディア年報)
- 照度レベルに依存するコントラスト感度の加齢変化
- 高齢社会における製品等のユニバーサル化
- 立体視の情報処理機構 : 各奥行き手がかりの特性とその相互作用
- 6.4 視覚情報
- 第6章 視覚 6.4 視覚情報
- カラー画像の視覚記憶による色変化
- 色ターゲットの探索時間に及ぼすカテゴリーの効果
- 95. 色ターゲットの並列的視覚探索と色差との関係
- 視覚光学
- 微動調節の調節維持に対する効果
- 微動調節の視覚機能への効果を調べるための刺激提示装置
- 日本視覚学会1994年冬期研究会参加報告
- 視標のコントラストおよび空間周波数と微動調節反応
- 82.視覚疲労に対する文字サイズの影響((8)視覚心理・視覚生理)
- 視覚機能に基づく可読性評価
- 実写立体映像内に含まれる両眼映像差要因等が生体に与える影響 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- IT映像環境における健康リスクと自律神経機能評価 : 国際標準に向けて
- 立体映像における両眼網膜像差が映像酔いに与える影響 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- 映像情報による自己定位と映像酔い
- 113.有効視野における加齢変化((8)視覚心理・視覚生理)
- 87.高齢者の日本語文章の読みやすさ評価((7)照明デザイン)
- 86.年代別視力のデータベースと日本語文字の最小可読閾((7)照明デザイン)
- 85.文字の視認性評価をめざした年代別CSFデータベース((7)照明デザイン)
- 106. 周辺視野におけるコントラスト感度特性の加齢効果 : 背景の明るさによる影響((7)視覚心理、視覚生理)
- 特集論文号「視覚科学とLED技術の融合に向けて」の発刊にあたって
- 映像の安心な利用を可能にする映像酔い評価システムの開発--人間特性研究/映像分析技術/映像制作技術の融合による安心・快適な映像を提供するための環境づくり
- 映像の生体安全性に関する研究開発と国際標準化 (特集 人と環境にやさしいディスプレイ)
- 映像による生体影響および映像ガイドラインの国際規格化
- 第6章 視覚
- 第6章 視覚
- 第6章 視覚
- 6項 映像酔い事例及び同一映像提示実験による影響要因分析 : 安心・安全なユビキタス映像環境の実現に向けて(4節 通研講演会,第5章 国際会議・シンポジウム等)
- 第6章 視覚
- 視覚 (照明年報)
- 映像の生体安全性とISO国際ワークショップ
- 第6章 視覚
- 日本視覚学会1994夏期研究会
- 実写立体映像内に含まれる両眼映像差要因等が生体に与える影響(立体映像における人間工学的研究立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- 立体映像における両眼網膜像差が映像酔いに与える影響(立体映像における人間工学的研究立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- 3D映像普及のための生体安全性
- 3D映像による生体への影響 (特集 光学設計が3D映像技術に果たす役割)
- 映像酔いに対する運動パタンと映像コンテンツの影響(サイバー空間の安全・健康・快適性)
- オプティカルフローによる自己移動速度知覚に距離手がかりが及ぼす影響
- 注視点変化に伴う焦点ぼけ情報を与える立体画像表示システムとその知覚的効果
- 両眼間非整合の生体影響 : 回転要因について(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 両眼間非整合の生体影響 : 両眼間クロストークについて(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 相対網膜像差の変化のある視対象の奥行き方向の運動知覚における視覚刺激要因の影響(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- (第1回) 立体映像技術の研究開発動向(映像情報メディア年報2013シリーズ)
- 両眼間非整合の生体影響 : 両眼間縦ずれについて(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 3D映像普及のための生体安全性(ふぉーかす)
- 5. 立体映像技術(映像情報メディア年報〜2008年4月から2010年3月の進展〜)
- 両眼間クロストークと異なる視差範囲による生体影響(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 両眼間回転ズレと異なる視差範囲による生体影響(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 立体映像技術の研究開発動向
- 両眼間非整合の生体影響 : 両眼間縦ずれについて
- 相対網膜像差の変化のある視対象の奥行き方向の運動知覚における視覚刺激要因の影響