PS-019-2 術前化学療法の効果判定方法の検討(肺癌(化学療法)1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2007-04-11
著者
-
宮沢 直人
栃木県立がんセンター呼吸器外科
-
中原 理恵
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
松隈 治久
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
鈴木 晴子
栃木県立がんセンター呼吸器外科
-
石川 義登
栃木県立がんセンター呼吸器外科
-
中原 理恵
栃木県立がんセンター呼吸器科:栃木県立がんセンター研究所
-
松隈 治久
栃木県立がんセンター呼吸器科:栃木県立がんセンター研究所
-
松隈 治久
名古屋大学 大学院医学系研究科病態外科学講座呼吸器外科学
-
鈴木 晴子
名古屋大学呼吸器外科
-
松隈 治久
栃木県立がんセンター
-
中原 理恵
栃木県立がんセンター
関連論文
- 19.当院における気管支鏡検査での肺癌のEGFR遺伝子変異検索の検討(第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- WS-4-3 GGOを有する肺小結節に対するCTによる経過観察および手術(肺微小GGO病変の治療戦略-follow-up or resection,ワークショップ(4),第110回日本外科学会定期学術集会)
- 12.胸腺嚢胞を合併した胸腺原発ホジキン病の1例
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 14.肺転移巣が13年目からRapid growthを呈した耳下腺腺様嚢胞癌の1例
- 17歳女性の横隔膜に発生した巨大限局性胸膜中皮腫 : 腫瘍倍加時間を算出できた1例
- 気管と右肺下葉の同時性重複癌の1手術例
- 嚢胞性病変を伴った胸腺原発Hodgkin病の1例
- 右上葉区域静脈の分岐還流異常の検討 : 画像4
- 肺癌の術前Stagingにおける脳CTとMRIとの対比 : 画像2
- Tumor Doubling Time(TDT)の予後因子としての重要性 : 予後因子2