Bofutsushosan use for obesity with IGT : search for scientific basis and development of effective therapy with Kampo medicine
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メタボリックシンドロームを構成する疾病は,単独でも動脈硬化症を発症させるが,未病の段階で,これらの症候が重なると動脈硬化が進展する。早期治療が最も重要である。特に耐糖能異常(impaired glucose tolerance: IGT)患者は脳梗塞と冠動脈疾患を併せた心血管病の発症率が高いと報告があり,IGTは,メタボリックシンドロームの中心に位置する。そこで東洋医学的診断による"肥満症"に適応が認められている防風通聖散が,西洋医学的診断基準の肥満症,メタボリックシンドロームに有効であるかをIGTを伴う肥満症女性患者81名の協力により調査した。その結果,安静時代謝量を減少させずに体脂肪量の減少が見られた。特に腹部内臓脂肪および胴囲が有意に減少し,インスリン抵抗性の改善が認められ,メタボリックシンドロームの改善に有効であると考えられた。この臨床研究展開に先駆けて,防風通聖教の体重および脂肪減量効果が肥満動物を用いて調べられた。保険適応のもとに使用されている漢方薬を,現代疾病治療に活用する,つまり一定の範躊において西洋薬と同様に病名治療に使用するために,作用織序が明らかにされている成分系と比較した実験研究が行われた。ここではカフェインとエフェドリン併用における熱産生効果との比較がなされた。その結果,防風通聖散は熱産生組織である褐色脂肺組織を活性化し,白色脂肪組織の脂肪分解を促進することが示された。この効果は麻黄に含まれるエフェドリンにより交感神経が活性化され,さらに甘草,荊芥,連翹の持つフォスフォディエステラーゼ阻害作用(カフェインの効果に類似)が相加的に働いた結果であることが明らかとなった。肥満症やメタボリックシンドローム予備軍の増加にもかかわらず,その有効な治療対策は見つけられていない。フランスでは,エフェドリン・カフェインの合剤が, Letigen^[○!R]として市販されてきたが,2004年,米国食品医薬品局(Food and Drug Administration)は,エフェドリンアルカロイドを含む栄養補助食品(ダイエタリーサプリメント)の販売を禁止した。日本では,β-アドレナリン受容体を剌激し,ニューロンを介して満腹中枢に促進的,摂食中枢には抑制的に作用する食欲抑制剤が,BMI 35 kg/m^2以上の肥満症に限られ,投与期間も3ヵ月間に限定され保険適応されている。これらの生活習慣と密接に関わる疾病の世界的増加は,その予防や治療の難しさを物語っている。そこで防風通聖歌の肥満症患者に対する臨床効果を中心に,西洋医学的治療における漢方適応の今後の国際的展望にむけて概説する。
- 2007-08-20
著者
関連論文
- 内分泌代謝疾患と漢方
- 艾葉香気成分のアトピー性皮膚炎に対する効果の検討--4種の生薬を含む軟膏の調製
- Bofutsushosan use for obesity with IGT : search for scientific basis and development of effective therapy with Kampo medicine
- 漢方医学基礎教育における医療薬学体験チーム型実習の導入と評価
- 20H-01 漢方医学基礎教育における医療薬学体験チーム型実習の導入と評価(薬学教育(モデル・コアカリキュラム)・卒後研修・研修制度,来るべき時代への道を拓く)
- 264 体験型実習を取り入れた東洋医学教育の成果(第2報) : 漢方生薬実習講義の導入は東洋医学教育に有用である(教育2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 263 体験型実習を取り入れた東洋医学教育の成果(第1報) : 東洋医学教育に有用な授業形態の導入(教育2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 029 肝気鬱結証の臨床的考察について(続報)(伝統医学的病態3,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 191 東洋医学科の併設が鍼灸外来の患者層へ与える影響の検討(鍼灸3, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 157 随証治療により軽快した乾燥性紅斑型アトピー性皮膚炎の一例(漢方処方・湯液6, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 146 脊髄腫瘍の疼痛コントロールに柴苓湯と八味地黄丸が有効であった1例(整形外科疾患1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 加療中に治療薬剤の変更を要した出血性潰瘍性大腸炎の一例
- 30P2-009 薬剤師が参画した肥満症治療1 : 防風通聖散はIGTを伴う肥満症患者に有効である(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 漢方医学教育における漢方生薬実習の検討
- エビデンスによる漢方の再構築 : メタボリックシンドロームに対する防風通聖散の有効性の検討
- 265 体験型実習を取り入れた東洋医学教育の成果(第3報) : 鍼灸実習の成果(教育2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 加療中に治療薬剤の変更を要した出血性潰瘍性大腸炎の一例
- 土-P1-043 薬局における漢方薬の使用状況および意識調査(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)