芦屋浜高層住宅事業の企画と実施 (学会賞・第3部業績部門)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1981-08-20
著者
-
松谷 蒼一郎
参議院
-
澤田 光英
(財)日本建築センター
-
北畠 照躬
住宅金融公庫
-
松谷 蒼一郎
建設省住宅局
-
山中 孔
(株)竹中工務店
-
岡松 真之
新日本製鉄(株)住環境開発部
-
山中 孔
(株)山中工務店
関連論文
- プレハブの企業性について (建築の生産性)
- 都市と建築とその法規をめぐる諸問題
- 都市防火の新しい考え方について (チリ地震特集)
- 建築界と学会 (80周年記念座談会) (創立80周年記念号)
- 建築士から国会議員へ
- 芦屋浜高層住宅事業の企画と実施 (学会賞・第3部業績部門)
- 住宅政策における住宅性能の視点 (主集 住宅と性能)
- 住宅政策における住宅性能の視点 (住宅と性能)
- 建築における省エネルギー対策 (省エネルギーと環境の質) (昭和54年度日本建築学会秋季大会(関東))
- 建設省立場から (建築教育と建築士制度) (建築(家)教育の可能性)
- 建設省の立場から (建築(家)教育の可能性) -- (建築教育と建築士制度)
- 住宅生産行政と低層集合住宅 (低層集合住宅)
- 3-2 工業化住宅の技術性能と価格評価((3)住宅生産の工業化との関係を考える,日本の住宅/実現手段)
- 構造体とプレファブリケーション (主集 構造体とプレファブリケーション)
- 建築生産の工業化をすすめるに当っての諸問題 (建築生産の工業化特集)
- 建築センター設置のうごき (その他の諸問題)
- 最近のプレハブ (その他の諸問題)
- プレハブ建築に対する法規定 : アメリカ建築基準条例より (建築の生産性)
- 建設ブームと建設産業の構造変化 : 合理化をめぐる今後の問題 (建築の生産性)
- 建設企業の研究態勢について (建築の生産性)
- 法規
- "諸外国の高さ制限,容積制限の実情"について
- 建築の複合化と人工土地 (主集 複合建築とは何か)
- 調整機関としてのソ連邦ゴスストロイの役割 (ソ連邦における建築研究機構について)
- 都市再開発法としての住宅地区改良法
- 4209 高層集合住宅の振動居住性に関する実験的研究
- 情報化とOR
- 防火および避難の関係 (建築基準法施行令の改正について)