SF-037-4 早期原発性乳癌に対するラジオ波熱凝固療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2007-03-10
著者
-
田辺 直人
千葉県がんセンター乳腺外科
-
鈴木 正人
千葉県がんセンター乳腺外科
-
山本 尚人
千葉県がん
-
山本 尚人
千葉県がんセンター乳腺外科
-
野島 広之
東京都立府中病院外科
-
野島 広之
千葉大学臓器制御外科
-
野島 広之
千葉県がんセンター乳腺外科
-
中島 正之
千葉県がんセンター乳腺外科
関連論文
- 56. 乳癌に対するSentinel Node Navigation Surgery(第1019回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 2. 滑膜肉腫膵転移の1例(第14回千葉県胆膵研究会)
- 255 ss-胃癌の臨床病理学的検討(胃-15(臨床病理))
- 51 直腸癌におけるリンパ節転移陽性例の再発についての検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- CD44の新規会合分子 RanBPMはCD44を介した細胞運動に必須である(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 再発乳がん患者のがんと共に生きることに関するニーズ
- 吸引式乳房組織生検法(マンモトーム^)を使用した微細石灰化の診断
- Y2-4 超音波ガイド下乳腺穿刺吸引細胞診(要望演題2 : 超音波ガイド下針吸引細胞診)
- O-3 センチネルリンパ節生検の適応決定のための腋窩リンパ節細胞診(乳腺1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳癌における新規p53関連遺伝子p73の検討
- 乳癌の予後因子としてのリンパ節転移個数についての検討
- 45. 直腸癌治癒切除例におけるリンパ節転移個数と再発予後(第889回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- SY-7-4 高度医療に係る早期乳がんに対するラジオ波焼灼療法(RFA)多施設共同研究(シンポジウム(7)乳癌低侵襲治療,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-020-1 腫瘍外科医による「血清p53抗体検査」の開発(腫瘍マーカー-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-130-1 乳がん原発巣と再発巣でのHER2過剰発現の相違からみた再発巣切除意義の検討(乳癌基礎-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-201 巨大脾腫,DICを伴ったIsolated Splenic Peliosisの1症例(門脈1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 322 超音波ガイド下穿刺吸引細胞診による乳房温存療法後局所再発の早期診断
- 36.原発性同時性両側乳癌の1例(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- HP-154-5 原発性乳癌における血清p53抗体測定の臨床的意義(乳がん(ホルモン・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S4-6 乳癌に対するセンチネルリンパ節生検における腋窩細胞診の活用(乳腺細胞診の更なる活用について, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- SF-063-4 乳癌センチネルリンパ節生検における微小転移例に対する腋窩郭清縮小の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-037-4 早期原発性乳癌に対するラジオ波熱凝固療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-1 乳癌におけるMDCTの新しい3次元構築法(ROSS-MIP imaging)(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 術前化学療法の適応と限界 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 治療 各論 化学療法)
- 135 乳房温存術断端組織診陽性例における断端細胞像の検討
- ワII-2 乳房温存手術中の切除断端に対する迅速擦過細胞診の現状と問題点
- 7.イレウス管挿入における透視下ガイドワイヤー挿入法と内視鏡的挿入法の比較・検討(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 4.腹部腫瘤を主訴とした悪性リンパ腫の2例(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 95 大腸癌イレウス症例におけるイレウス管の有効性に関する検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 246.男性乳房部に発生した隆起性皮膚線維肉腫の一例(軟部腫瘍 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- OP-036-4 温存乳房内再発症例に対するセンチネルリンパ節生検再施行の検討(乳癌センチネル-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 当科におけるSentinel node navigation surgeryの現状
- 11. Two Mapping法によるセンチネルリンパ節の同定 : 注入部位による同定リンパ節の検討(第1053回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)
- PS-097-1 乳癌におけるセンチネルリンパ節生検の臨床成績と問題点
- シII-1 腫瘤形成型-非浸潤性乳管癌(早期乳癌)の穿刺吸引細胞像 : 腋窩非郭清縮小手術の適応に向けて
- 乳房温存術中の断端検索 : 迅速擦過細胞診の成績と臨床的意義
- 乳癌の早期予後と術後補助化学療法の効果に対するThymidylate Synthetase活性
- 38. 直腸癌前方切除後,再発例の検討(第944回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 乳房温存手術における術中の断端検索について : 迅速擦過細胞診の成績と臨床的意義 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 術中迅速細胞診 : 最近の進歩
- 11 乳房温存療法施行後における乳房内再発症例の検討(乳腺 1)
- 温存乳房内病変における穿刺吸引細胞診の検討
- シ2-3.乳腺疾患の治療法選択における細胞診の役割 : シンポジウム2 : 治療法選択における細胞診の役割
- 50. 下部直腸悪性疾患に対する局所切除(第929回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 1. マンモグラフィーによるT1乳癌の診断能(第929回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 13. 画像診断上鑑別困難であった硬化型肝細胞癌の1例(第15回千葉県胆膵研究会)
- 48.乳房温存術における乳腺切除断端の術中評価 : 迅速擦過細胞診の成績とその細胞像 : 乳腺III
- 34. 乳房温存術(乳腺部分切除術)の細胞学的根治性 : 残存乳腺切除断端に対する術中迅速擦過細胞診の有用性について(乳腺I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- II-294 腹腔鏡下手術において気腹による循環動態の変動に影響をおよぼす術前因子の臨床的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示-265 食道原発悪性黒色腫の1切除例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-31 転移性胃腫瘍の4例(第45回日本消化器外科学会総会)
- SF-074-3 進行・再発乳癌に対するTrastuzumab長期投与の問題点
- 20. センチネルリンパ節生検におけるSubareolar injectionの有用性に関する検討(第1034回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)
- O-428 乳癌におけるSentinel lymphadenectomyの検討
- 核異型度の客観的数値化による乳癌悪性度の術前評価 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他II
- 乳癌における術前5-Flmrcmracil経口投与時のThymidylate Synthetaseの検討 : 組織学的効果及びDNA histogramとの比較
- 52 細胞診検体による乳癌の化学療法感受性予測
- 50.細胞診検体による乳癌の術前悪性度評価 : 核DNA量測定 : 乳腺III
- 44. 細胞診検体による乳癌核DNA解析(乳腺III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 154 乳管内視鏡を用いた経乳管的吸引細胞診施行例の検討(乳腺VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 乳腺穿刺吸引細胞診の評価
- 145 乳頭分泌物細胞診例の検討(乳腺VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 136. 原発性浸潤性乳管癌におけるDNA量と客観的核異型度及び臨床病理学的予後因子の比較検討(乳腺III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- シII-1. 穿刺吸引細胞診の意義と問題点 : 甲状腺(シンポジウム〔II〕 : 穿刺吸引細胞診の意義と問題点)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 189 胆道損傷というPitfallに陥らない一工夫 : 透視下胆嚢窄刺胆道造影法(第47回日本消化器外科学会総会)
- 3.乳腺管状癌の1例(第849回 千葉医学会例会・第1外科教室例会)
- 9 腹腔鏡下手術において気腹が高齢者循環動態におよぼす影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- 12. Trastuzumab投与中に発現したHER-2陽性対側乳癌の1例(第1098回千葉医学会例会・臓器制御外科学教室懇話会)
- 人為的 Acoustic shadow 作成によるエコー下乳腺切除断端決定法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 患者,家族からかかりつけ医への質問 最初の治療が終了しても,専門病院へ通う必要がありますか? (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (乳がん)
- 382 緊急開腹術における凝固能、顆粒球エラスターゼ、IL-1β、IL-6の推移(第46回日本消化器外科学会)
- 乳癌腫瘍細胞核における DNA 量と核異型度の客観的比較検討
- 示-345 腹腔鏡下胆嚢摘出術中と胆道造影 -胆嚢直接穿刺による- の有用性について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌術後再発例における中心静脈ポート留置による左内頸静脈血栓症の1例
- PS-186-3 4D Flow MRIを用いた腹部大動脈瘤の流体力学的解析(PS-186 ポスターセッション(186)大血管:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-085-7 腹部内臓動脈瘤の発症に関与する脂質分子の同定(PS-085 ポスターセッション(85)末梢血管:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-6 早期乳癌に対する非切除ラジオ波熱凝固療法臨床試験(PS-039 ポスターセッション(39)乳腺:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-044-3 乳がん再発臓器におけるHER2発現変化症例の検討(PS-044 ポスターセッション(44)乳腺:集学的治療,第111回日本外科学会定期学術集会)
- タバコ窩に発生した橈骨動脈瘤の1例
- 当科における下肢静脈瘤に対する治療法の選択
- ラジオ波焼灼療法におけるMRIによる画像評価 (特集 乳腺疾患を攻略する : 画像診断NAVI)
- 治療 早期乳癌に対するラジオ波焼灼療法 (特集 乳癌を究める)
- 乳腺診療従事者に対する労働・生活環境の実態と意識に関するアンケート調査
- 乳房温存術後に Paget 病を発症した1例
- WS-4-1 早期乳がんに対するラジオ波焼灼療法(RFA)多施設共同研究(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-056-4 当院における乳癌術後領域リンパ節転移37例の検討(SP-56 乳腺 転移,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-106-4 ラット下肢2次性リンパ浮腫モデルの病理学的検討(PS-106 心血管 基礎,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-048-7 破裂性内腸骨動脈瘤に対する治療戦略 : 企業製ステントグラフト時代を迎えて(PS-048 末梢血管 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-048-1 術後VTE発症症例から学ぶ今後のVTE予防(PS-048 末梢血管 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-047-5 深部静脈血栓症におけるカテーテル線溶療法とFDP D-dimer : D-dimerは治療効果の予測因子となるか?(PS-047 末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-047-2 質量顕微鏡法による動脈硬化病変の解析,lysophosphatidylcholine acyltransferase 3の関与(PS-047 末梢血管 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-3 ラジオ波焼灼療法における全国データ後ろ向き研究解析結果(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- WS-4-5 早期乳癌に対するラジオ波焼灼療法後における画像評価の検討(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- WS-4-2 乳がんラジオ波治療(RFA)のレトロスペクティブ研究 : 519例の検討(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-054-5 センチネルリンパ節陰性乳がんにおける超音波による術後定期検査の有用性の検討(PS-054 乳腺 センチネル-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-053-8 組織型を考慮したセンチネルリンパ節生検の妥当性と非センチネルリンパ節の転移予測(PS-053 乳腺 センチネル-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-115-3 Stage IV乳癌に対する転移巣生検の意義(SF-115 サージカルフォーラム(115)乳腺 転移,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VF-066-3 新規先進医療制度下に実施する早期乳がんに対するラジオ波焼灼療法(RFA)多施設共同研究(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-134-4 早期乳癌症例の再発例における予後因子としてのER発現率と再発形式等に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-015-1 乳がんの晩期再発症例に対する治療戦略(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-014-1 ER陽性乳がんの温存乳房内再発症例の予後因子(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)