営みのLatticeの構造化とアブダクション(<特集>第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地球規模の問題群に真に対処するためには、自己や人間などの<この部分域>を最適にすることと、他者や環境などの<あの部分域>をも含む、<全体域>を最適にすることを、矛盾なく両立させるような広域的な知を発見して、より高次の領域的な知を確立し、営みと営みの間にLatticeという融合の構造を作ることが必要である。そのために、人間の経験や学習の深さと広さを拡充して、アブダクションAbductionを実現する能力を進化させなければならない。
- 情報知識学会の論文
- 2007-05-25
著者
関連論文
- 人間の積極的に生きる能力を高めるために
- 人間の知識の過去・現在・未来の繋がりを考える(情報知識学会創立20周年記念特別号)
- 知の構造化を探求する(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 営みのLatticeの構造化とアブダクション(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 脳の情報処理と問題解決
- 脳の情報処理と問題解決(第14回(2006年度)年次大会(研究報告会&総会))