86. 運動後の血中乳酸濃度の回復に対する時間軸を変えたクーリングダウン効果(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-01
著者
-
松本 孝朗
中京大学大学院体育学研究科運動生理学研究室
-
中野 匡隆
中京大学大学院体育学研究科
-
松本 孝朗
愛知医科大学
-
松本 孝朗
信州大学 スポーツ医
-
天野 雅斗
中京大学大学院体育学研究科運動生理学研究室
-
松本 孝明
愛知医科大学医学部生理学第2講座
-
松本 孝朗
中京大学体育学部健康科学科
-
松本 孝朗
中京大学大学院 体育学研究科 運動生理
-
中野 匡隆
中京大学大学院 体育学研究科 運動生理
-
中野 匡隆
愛知東邦大学
関連論文
- 中国青海省「多巴高地トレーニングセンター」視察報告
- 「日常生活における熱中症予防指針」 Ver. 1
- 3分間の高強度運動後の柔捏法マッサージ施術とその施術タイミングが疲労とその後の運動パフォーマンスに及ぼす影響
- スポーツコンディショニングへの人工炭酸泉の応用--運動後の血中乳酸濃度回復への影響
- 86. 運動後の血中乳酸濃度の回復に対する時間軸を変えたクーリングダウン効果(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 約2週間の中国青海省の高地(2,300-3,740m)滞在中に見られた血圧上昇と夜間睡眠中の動脈血酸素飽和度の低下
- 中京大学水泳部の冬季練習中の栄養摂取状況
- 14日間のヘッドダウンベッドレストによる発汗機能の変化
- 平成17年度月例研究会報告 ヒトの暑熱適応--短期暑熱順化と長期暑熱順化
- ストレス淡白誘導材(Geranyl-geranyl-acetone:GGA)服用がヒト筋損傷修復期間に及ぼす影響についてのケースレポート
- 高原性ナキウサギにおける脱共役蛋白質UCP1の分子クローニングと発現解析(生化学)
- [中京大学]体育学部大学生の電子体温計による体温測定の精度および耳式体温計(鼓膜温)の実用的有用性の検討
- 運動後の15℃冷水浴が血中乳酸濃度及び直腸温に与える影響
- 炭酸泉の生理作用
- 255. 学生トライアスロン競技のエネルギー消費量と運動強度(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 363. 降雨が暑熱環境下の走運動に与える影響(環境,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 418. 運動後の柔捏法マッサージが疲労回復に及ぼす影響(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 421. 人工炭酸泉下腿浴が伸張性収縮運動後のMb、CKに及ぼす影響(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 6. 愛知県の高校生ボクシング選手の減量の実態調査(一般口演,第12回日本体力医学会東海地方会)
- 豊田高専サッカー部選手の持久力性能
- 363. 運動後の各水温(15℃〜38℃)での入浴における血漿乳酸濃度の変化(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 339. Active Recoveryによる早期血中乳酸濃度低下はその後の運動パフォーマンスに影響するか(トレーニング,第62回日本体力医学大会)
- 201. 降雨を伴った寒冷環境下における走運動時のエネルギー代謝(代謝,第62回日本体力医学会大会)
- 191. トライアスロン競技中の心電図記録とそれによるエネルギー消費量の推定(代謝,第62回日本体力医学会大会)
- 343. 吸気CO_2濃度の違いが運動時の最高心拍数に及ぼす影響(環境, 第61回 日本体力医学会大会)
- 342. 運動後の入浴における水温の違いが血漿乳酸濃度の変化に及ぼす影響(環境, 第61回 日本体力医学会大会)
- 182. 走運動が赤血球膜浸透圧脆弱性に及ぼす影響(血液・免疫, 第61回 日本体力医学会大会)
- 169.長時間の運動が赤血球膜浸透圧脆弱性に及ぼす影響(血液・免疫,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- イオン電離輸送法によるvasoactive intestinal peptide における軸索反射性発汗
- 各種・神経伝達物質によるAxon Reflex 発汗の誘発と解析
- 増殖抑制剤とハイパーサミア併用のFM3A細胞に対する増殖抑制効果 : ドキソルビシン, ベラパミル, パクリタキセル, ケルセチンの比較検討
- 355.水泳選手の体温調節反応に関する研究
- 319.水泳中の飲水が水泳パフォーマンス体温, 体重に及ぼす影響
- 暑熱順化の形成過程における温度感受性・温度耐性の変化
- 79.筋力トレーニング後の活動筋冷却が筋の適応に及ぼす影響(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 種々の極限環境条件下における生体反応の適応耐性
- 頭寒足熱の温熱生理学的検証
- 暑熱順化の形成過程の細胞レベルから個体まで
- サーモグラフを用いた温熱性発汗部における単一汗腺活動の観察法
- サーモグラフを用いた個々の汗腺活動観察法
- サーモグラフ、レーザードップラー法および皮膚交感神経活動による体性交感神経反射の検討 : とくに皮膚圧が皮膚血流に及ぼす効果について
- ビデオマイクロスコープを用いて観察した個々の汗腺の分泌動態
- 中国青海省の自然生息環境におけるクチグロナキウサギ(Ochotoma curzoniae)の体温リズムのテレメーターによる測定
- Hyperthermic OncologistsとThermal Phsiplogistsによる総括的研究集会報告 4 個々の汗腺の分泌動態とその生理学的機序
- ビデオマイクロスコ-プによる汗腺活動の観察
- Hyperthermic OncologistsとThermal Phsiologistsによる総括的研究集会 18 紫外線照射における熱ショック蛋白誘導に関するTGF-β1の役割
- 生理的味覚性発汗の機序
- 頭位の変化が温熱性発汗へ及ぼす影響
- 姿勢による発汗中枢活動の差
- 3.高地低酸素環境における血圧上昇と夜間睡眠中の動脈血酸素飽和度の低下 : 中国青海省でのフィールドワークから(一般演題)(第29回 愛知医科大学医学会総会)
- 04生-3A-K19 間欠的高炭酸ガス吸入が持久性アスリートの換気応答に及ぼす影響(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- QSART(定量的軸索反射性発汗試験)の意義と問題点
- 熱帯地域のマレーシア住民が温帯地域の日本滞在による順化に伴なう発汗運動変異
- 熱帯暑熱環境への適応 (シンポジウム:極限環境の生体)
- タイ人小児の汗腺密度と発汗能の発達過程
- 対暑熱反応と適応
- 高強度間欠的運動能は体重の2%の脱水では低下しない
- 末梢性発汗機構の反応性の性差と季節変動
- 人工炭酸泉(1000ppm)全身浴時の体温,皮膚血流量,発汗量および主観的感覚に及ぼす水温の影響
- 低血糖と血液量減少性ショックにおける体温調節 : 病態生理学的考察
- 紫外線照射によるHSP70誘導のメカニズムの検討
- 異なった培養条件下でのマウス乳癌細胞株におけるHSFのDNA結合活性の比較
- ナキウサギ褐色脂肪組織における脱共役タンパクの発現
- 前額部の氷嚢貼用は脳冷却効果があるのか? : 高体温時の鼓膜温測定による検討
- 軸索反射性発汗に伴なう皮膚血管拡張反応
- ナキウサギの非ふるえ熱産性能 : 褐色脂肪組織の脂肪酸組成
- ナキウサギ褐色脂肪組織の熱産生能
- ナキウサギの行動性体温調節性環境適応 : 温度的シェルターとしての巣穴の役割
- 高濃度CO2浸漬時の皮膚温度感覚 : 種々の薬物による修飾
- 炭酸水全身浴が心自律神経活動に与える影響
- ナキウサギは昼行性である : テレメータを用いた自然生息環境における野生クチグロナキウサギの体温リズムの測定
- 断続的な入浴が食道温、鼓膜温、直腸温に及ぼす影響
- 高体温時の顔面への送風が温熱的快適感覚に与える影響
- 中性ないし高水温下での高濃度人工炭酸泉全身浴時の体温調節
- 高濃度炭酸水浴による冷え性者の皮膚温反応
- 高体温時における顔面への送風が快適感に与える影響
- 人工炭酸泉(1000ppm)入浴の効果
- 足底における皮膚電気反応(EDR)と皮膚交感神経活動, 発汗波との間の関係
- 降雨が寒冷環境下運動時のエネルギー代謝に与える影響
- 放射鼓膜温計(放射赤外線温度計)によるヒト鼓膜温の再検討
- タイ人の熱放散反応 : 運動鍛錬者と非鍛錬者の比較
- 熱帯暑熱環境への適応
- 熱帯暑熱環境への適応
- 高濃度人工炭酸泉の効能に関するアンケート調査
- 高強度運動後の血中乳酸濃度における下肢冷却の影響 (〔中京大学体育研究所〕平成15年度研究報告)
- 中性温環境下における降雨と風が歩行運動中のヒトの体温反応及びエネルギー代謝に及ぼす影響
- 市民ランナーにおけるフルマラソンの運動強度とエネルギー消費量
- 人工炭酸泉浴が関節可動域と筋の弾性に与える影響
- ヒトの対暑反応と暑熱への適応
- 人工炭酸泉への入浴時間の違いが足関節背屈可動域と受動トルクに与える影響
- 熱ショック蛋白 : 温熱耐性及び癌治療のための細胞内分子標的作用
- 軽度の高体温では暑熱環境でも皮膚血管拡張による有酸素性運動能の低下は起こらない
- マウス乳がんFM3A細胞におけるベラパミルによるアポトーシス誘導および殺細胞効果の温熱による増強
- ケルセチンによる前処理はFM3A細胞におけるハイパーサーミアの殺細胞効果およびアポトーシス誘導効果を増強する
- 高炭酸ガス吸入が漸増負荷運動時の心循環系応答に及ぼす影響
- 学生トライアスロン競技のエネルギー消費量と運動強度の推定
- 04生-27-ポ-38 人工炭酸泉浴が足関節背屈可動域と受動トルクに与える影響 : 効果持続時間の検証(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 「日常生活における熱中症予防指針」Ver. 2
- カフェイン摂取は暑熱環境での有酸素性運動能を向上させる
- 人工炭酸泉への入浴時間の違いが関節可動域に与える影響