P22-24 植物によるカドミウム汚染土壌の修復技術の開発 (第3報) : ソルガムを用いた土壌修復の実証(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2006-09-05
著者
-
伊藤 正志
秋田県農林水産技術センター 農業試験場 生産環境部
-
伊藤 正志
秋田農試
-
伊藤 千春
秋田農技セ農試
-
伊藤 千春
秋田農試
-
中川 進平
秋田農技セ
-
伊藤 正志
秋田農技セ農試
-
佐藤 福男
秋田農試
-
伊藤 正志
秋田県農林水産技術センター農業試験場生産環境部
-
中川 進平
秋田県農林水産技術センター農業試験場生産環境部
-
中川 進平
秋田農試
関連論文
- カドミウム高吸収イネ品種によるカドミウム汚染水田の浄化技術
- 根域制限と客土法を組み合わせたコマツナのカドミウム吸収抑制技術の実証
- P23-2 麦ワラ春鋤込み水田での有機質肥料の施用が温室効果ガス発生量に及ぼす影響(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 22-7 根域制限と客土法を組み合わせたコマツナのカドミウム吸収抑制技術の実証(22.環境保全,2009年度京都大会)
- 各種抽出液によって抽出される可給態窒素の土壌中の存在形態
- 22-3 Mehlich3土壌抽出法による玄米Cd濃度の予測(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 22-4 安定同位体を利用した土壌中の可給性カドミウム量の評価 : 圃場栽培ダイズのカドミウム濃度と土壌のE値との関係(22.環境保全,2009年度京都大会)
- 15-1 有機物施用歴の異なる灰色低地土転換ダイズ畑における窒素収支(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 寒冷地における肥効調節型肥料を用いた夏どりキャベツの全量局所施肥栽培
- 22-30 大規模水田群における落水受けの設置が排水路水質に及ぼす影響(22.環境保全,2009年度京都大会)
- 乾田土中早期湛水直播導入による重粘土の畑地化促進と後作エダマメの増収効果
- 16-19 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第2報)水稲折衷直播後輪換畑でのエダマメの生育と収量(16.水田土壌肥よく度)
- 16-18 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第1報)水稲折衷直播後輪換畑土壌の特徴(16.水田土壌肥よく度)
- 22-16 Cd高吸収イネ・長香穀を用いた植物浄化実証ほ場の土壌Cd低減解析(22.環境保全,2009年度京都大会)
- P22-7 カドミウム高吸収イネ品種を用いた現地水田土壌のファイトレメディエーションの実用化(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 八郎潟干拓地大区画水田における移植前落水に伴う水質汚濁負荷量とその特徴
- 根域制限と客土法を組み合わせたコマツナのカドミウム吸収抑制技術の実証
- 良食味米生産のための水稲簡易生育診断及び土壌窒素無機化予測を組み入れた水稲生育栄養診断システム
- 22-10 アルカリ資材による大豆のカドミウム吸収抑制(22.環境保全,2009年度京都大会)
- P22-3 アルカリ資材の中間施用によるダイズのカドミウム吸収抑制(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 15-6 前期深水管理が水稲に対する有機肥料の施用効果に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- P22-24 植物によるカドミウム汚染土壌の修復技術の開発 (第3報) : ソルガムを用いた土壌修復の実証(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P22-20 イネのカドミウム吸収に及ぼす土壌水分の影響(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 13-11 土壌環境基礎調査に見る秋田県の水田土壌の現状と課題(13. 土壌生成・分類, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 23 植物によるカドミウム汚染土壌の修復技術の開発(第2報) : ソルガムのカドミウム吸収特性(東北支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- P22-14 圃場内における水稲のカドミウム吸収のばらつき(ポスター紹介,22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 22-39 植物によるカドミウム汚染土壌の修復技術の開発(第1報) : カドミウム高吸収植物の検索(22.環境保全)
- 17-3 土壌中に存在する可給態窒素の存在形態とその溶解機構についての考察(17.畑地土壌肥沃度)
- 2-27 作物による有機態窒素の積極的吸収利用に関する研究 : 第4報 : 土壌中に蓄積した可給態窒素のアミノ酸組成と存在形態について(2.土壌有機・無機化学)
- 無代かき及び有機質資材の施用が水田からの水質汚濁負荷に及ぼす影響
- 冬期無加温ハウスにおけるナバナ品種「オータムポエム」の栽培法
- 冬期無加温ハウスにおけるナバナの窒素吸収量と施肥窒素の利用率
- 秋田県の農業と土壌肥料 : 環境保全型水田農業をめざして
- 25 安定同位体トレーサー利用によるカドミウムの吸収・移行の解析 : ダイズ(タチユタカとリュウホウ)の品種間差異(東北支部講演会)
- 23-46 安定同位体トレーサー利用によるカドミウムの吸収・移行の解析(5) : エンレイとタチユタカのダイズ品種間差異(幼莢期調査結果)(23.地域環境)
- 13 水稲の加里含量に及ぼす加里質肥料の影響(東北支部講演会要旨)
- 6 三要素試験における水稲の形態と気象の関係(東北支部講演会要旨)
- 水稲耐冷性と糠層について : (1)大暑時における稲体窒素濃度と糠層
- 16 カドミウム高蓄積イネ「長香穀」を用いたカドミウムの地上部への輸送機構の解明(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 9 八郎潟干拓地水田における長期要素欠除及び有機物施用が土壌の化学性と水稲収量に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 5 圃場前歴と代かき作業内容の違いが代かき移植直前の田面水質に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 2 ワラ施用水田における有機質資材の使用がメタン発生量に与える影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- P15-2 前期深水管理が水稲の生育・窒素吸収と土壌溶液中窒素濃度に及ぼす影響(ポスター紹介,15.水田土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- P22-12 根域制御による大豆のカドミウム吸収抑制(ポスター紹介,22.環境保全,2010年度北海道大会)
- 秋田県におけるイネを用いたファイトレメディエーション研究概要
- 「カドミウム米」は出穂前後各三週間の湛水で防ぐ--土壌の還元化で硫化カドミウムにして吸収抑制 (2003年 土壌肥料特集号) -- (いま気になる汚染問題--研究者の見方)
- 15-18 転換ダイズ畑における窒素収支の評価 : 有機物施用履歴と転換後年数の影響について(15.水田土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- 27 東北地域における土壌肥沃度の実態 : 秋田県における実態(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 7 リン酸石膏施用による水稲の生育改善(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 15-25 水田転換畑でのダイズ連作に伴う窒素収支の年次変動 : 堆肥施用来歴の違いが窒素肥沃度と収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥沃度)
- 22-18 カドミウム汚染畑土壌のファイトレメディエーション : 浄化作物栽培前と3作後における土壌Cd濃度の変化(22.環境保全)
- 11-28 グルタチオンによる植物体の地上部へのカドミウムの移行と蓄積の抑制 : カドミウム処理濃度の影響(11.植物の有害元素)
- 22-22 転換畑における窒素無機化に伴う可溶性カドミウムの挙動について(22.環境保全)
- 22-21 安定同位体を利用した土壌中の可給性カドミウム量の評価 : ダイズ圃場におけるE値の経年変化(22.環境保全)
- P16-5 堆肥の化学肥料代替量分の減肥によるキャベツ収量の維持と環境負荷の低減(16.畑地土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- P22-5 堆肥と炭酸苦土石灰の施用が野菜のカドミウム収支に及ぼす影響(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 22-10 カドミウム汚染畑土壌のファイトレメディエーション : 浄化作物栽培4年間の結果(22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 15 長ネギ栽培での土壌分析値に応じたリン酸施肥量(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 25 長香穀を用いた植物浄化栽培の連作ほ場における土壌養分変化(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 24 牛ふん堆肥施用が野菜のカドミウム吸収に及ぼす影響(東北支部講演会,2011年度各支部会)