中波帯山頂送信における輻射及び伝搬特性の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The propagation characteristic of the radio wave from transmitting station on the top of mountain has not been clarified though it is necessary to consider setting up the transmitting station in the mountain areas because of many reasons, such as electromagnetic envilonmental ploblems around antenna stations and huge cost and area for it. The researches on transmitting radio waves from the top of mountain are very few as far as the authors know. There are two main reasons. One is the difficulty of analytical estimation of radio wave propagation from transmitter to recievers along complex geographical features. The another reasion is the accepted explanation in broadcasting circles that the conductivity of mountain area is too low for efficient emission of radio wave. In this report, we try to overturn an established theory through analytical and experimental studies.The Furutsu's theory is applied to the analysis of propagation characteristic of the medium wave transmitted from the antenna on the top of a mountain. The mountains are modeled by the plateau of arbitrary hight with lower conductivity than those of plains. Numerical results thus obtained by our model are compared with the experimental results and well agree with those for the receiver far from antenna. Although the field strength measured at the foot of mountain is fairly lower than that estimated by the analysis, both results verify that the field strengths at the propagation distance are satisfactory for broadcasting purpose. An experimental verification is now beeing planned to verify the control of vertical radiation patterns from the antenna on the top of mountain.
- 愛媛大学の論文
著者
-
松永 真由美
愛媛大学大学院理工学研究科
-
小野 和雄
愛媛大工
-
松永 真由美
愛媛大学大学院 理工学研究科
-
乗松 義弘
南海放送株式会社
-
小野 和雄
愛媛大学大学院 理工学研究科
-
乗松 義弘
愛媛大学大学院理工学研究科
-
小野 和雄
愛媛大学
-
乗松 義弘
南海放送
関連論文
- 近接する三棟からなるコンクリート建造物における電磁波散乱(学生及び若手発表,学生若手発表および一般)
- 2次補間とCIP法を用いた電磁波散乱解析(一般講演,学生若手発表および一般)
- ランダム媒質からなる起伏のある地形における空間内及び媒質内の電波伝搬(学生及び若手発表,学生若手発表および一般)
- 偏波・周波数共用アンテナ (マイクロ波)
- 円形のホールを有する十字形通路内における人密度による電波伝搬(学生及び若手発表,学生若手発表および一般)
- 境界面が時間的に移動するFDTD解析の考察 (マイクロ波)
- 誘電率測定のための誘電体円柱周辺の電界強度測定(学生及び若手発表,学生若手発表および一般)
- B-1-17 金属骨材入りコンクリート建造物モデル内のCIP法による電波伝搬解析(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-26 円筒空間定在波を用いた媒質定数の測定(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- 外壁上に円形凸起がある方形建造物の電磁波散乱(学生若手発表および一般)
- コンクリート壁に囲まれた室内における人密度による電界強度分布(学生若手発表および一般)
- 円筒空間定在波を用いた金属裏打ちした媒質の誘電率の測定(学生若手発表および一般)
- CIPを用いた曲線形通路を有する建物内での電波伝搬解析
- 同軸プローブ法による固体誘電体の誘電率測定
- CIP法と2次補間を利用した電波伝搬解析(マイクロ波一般,マイクロ波シミュレータ/一般)
- B-1-71 良好なリターンロス特性を有する超小型HF帯平面アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- B-1-45 角柱完全導体がある空間での線状波源による放射電界のCIP法を用いた解析(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- CIP法によるコンクリート壁近くの線状波源による放射電磁波の解析
- 国外研修報告 CIP法を用いた2次元電波伝搬解析における吸収境界について
- CIP法を用いた建物内の遮蔽壁周辺の電波伝搬解析 (放送技術)
- G0601-5-1 同軸ケーブル型マイクロ波伝送トーチを用いたプラズマ生成時における基板温度変化(熱工学(5)プラズマ・熱現象)
- 609 液中プラズマ反応炉による水素ガスの生成に関する研究(熱工学I)
- 608 液中プラズマ装置における電極形状の最適化に関する研究(熱工学I)
- 任意の角度をもつ2次元トンネル内での回折波を考慮した電界強度分布
- B-1-51 2次補間とCIP法を用いた建造物モデル内の電波伝搬解析(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- CIP法を用いたコンクリート壁をもつ通路内の電波伝搬解析
- CIP法を用いたコンクリート遮蔽壁の透過電磁波の数値計算 (放送技術)
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波の伝搬特性
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波の伝搬特性
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波の伝搬特性
- 偏波・周波数共用アンテナ(一般及び学生研究会,学生研究会/一般)
- 境界面が時間的に移動するFDTD解析の考察(学生研究会,学生研究会/一般)
- コンクリート構造の複数室間における人の影響を考慮した電波伝搬 (放送技術)
- 集積した複数のコンクリート建造物による電波障害 (放送技術)
- ランダム媒質からなる起伏のある地形における地下通路がある媒質内の電波伝搬の解析 (放送技術)
- B-1-281 サブミリ波ホーンアンテナの評価測定法(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 7」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- サブミリ波コルゲートホーンアンテナの高性能化設計法(アンテナ設計解析技術・一般)
- 1009 同軸ケーブルを用いたマイクロ波射出に基づく局所エネルギ集中に関するシミュレーション(設計工学・システム,生産加工・工作機械,生産システムII)
- 前処理を施した光学ガラス基板を用いた拡散型チャネル光導波路の作製
- ループ導波路を用いた光分岐回路の電力分配特性の解析
- 中波帯山頂送信に関する伝搬特性及び輻射特性の実験的検証
- ループ型光分岐回路を用いた複合センサの基礎的検討
- 中波帯山頂送信における輻射及び伝搬特性の解析
- 銀イオン拡散型ガラス製導波路の円形曲がり部に沿うTE波の伝搬特性の解析
- 銀イオン拡散型ガラス製導波路の円形曲がり部に沿うTE波の伝搬特性の解析(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 銀イオン拡散型ガラス製導波路の円形曲がり部に沿うTE波の伝搬特性の解析(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 銀イオン拡散型ガラス製導波路の円形曲がり部に沿うTE波の伝搬特性の解析(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 銀イオン拡散型ガラス製導波路の円形曲がり部に沿うTE波の伝搬特性の解析(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 中波帯における電波伝搬特性の実験的検証(アンテナ設計解析技術・一般)
- 円形曲がり Graded-Index 型スラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 円形曲がりGraded-Index型スラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性(ミリ波デバイス・回路・システム応用一般)
- 円形曲がりGraded-Index型スラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性(ミリ波デバイス・回路・システム応用一般)
- 円形曲がり Graded-Index 型スラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- B-1-17 水分を含む土壌中の電波伝搬特性
- 円形曲がりGraded-Index型スラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波のPure Bend Loss
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波のPure Bend Loss
- 有限な導電率を持った平面状混合路に沿うTM波の伝搬
- 土中水分量による電波伝搬特性
- C-1-12 電気的特性がテーパ状に変化する大地に沿うラジオ波のリカバリー効果のFDTD解析(C-1.電磁界理論,一般セッション)
- 遮蔽壁に金属骨材を有する建造物内の電波伝搬 (放送技術)
- S字形廊下の遮蔽壁に骨材がある建造物内の電波伝搬 (放送技術)
- 高性能テラヘルツ波コルゲートホーンの開発(アンテナ設計解析技術, 一般)
- 建造物における曲線形通路内の電波伝搬(アンテナ設計解析技術, 一般)
- コンクリート壁で仕切られた建造物内の電波伝搬(アンテナ設計解析技術, 一般)
- 壁に囲まれた閉空間内での電波伝搬
- 拡散型チャネル光導波路の試作研究(2)
- 有限クラッド幅を有する円形曲がり光導波路の特性解析(II)
- 平面状混合路に沿うラジオ波のモード整合法による解析
- 有限クラッド幅を有する円形曲がり光導波路の特性解析(4)
- コンクリート構造の複数室間における人の影響を考慮した電波伝搬(学生若手発表および一般)
- 人密度の影響を考慮した方形建造物内の電界強度分布(学生若手発表および一般)
- 集積した複数のコンクリート建造物による電波障害(学生若手発表および一般)
- ランダム媒質からなる起伏のある地形における地下通路がある媒質内の電波伝搬の解析(学生若手発表および一般)
- モード変換部を有する3分岐スラブ光導波路の一構成法
- 拡散型チャネル光導波路の試作研究(I)
- 有限クラッド幅を有する円形曲がり光導波路の特性解析(1)
- 非開放形円形曲がりスラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 非開放形円形曲がりスラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 非開放形円形曲がりスラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 非開放形円形曲がりスラブ光導波路に沿うTE波の伝搬特性
- 屈折率テーパを用いた任意比光分配器の分配比改善に関する一考察
- 屈折率Tapered Velocity Couplerからなる任意比光分配器の特性改善
- 集積した複数のコンクリート建造物による電波障害
- Indoor propagation analysis considering inhabitants
- 810 マイクロ波ドリル先端部の電磁界数値シミュレーションと基礎的考察(生産加工・工作機械I)
- 1.5/2.45GHz二偏波共用単層アンテナ(学生研究発表会,学生研究会/マイクロ波一般)
- 集合住宅における複数室間の壁や窓および人の影響を考慮した電界強度分布(学生若手発表および一般)
- 窓ガラスがある方形建造物内および近傍の電波伝搬(学生若手発表および一般)
- 複数の近接する集合住宅間の外壁の媒質が異なる建造物周辺の電界強度分布(学生若手発表および一般)
- 移動する誘電体境界を扱う2次元FDTD解析の有効性の検討
- 差分法による誘電体の移動速度及び厚みの検出シミュレーション
- A cross shaped spiral antenna radiating omnidirectional circularly and linearly polarized waves
- 移動する誘電体境界を扱う2次元FDTD解析の有効性の検討
- 差分法による誘電体の移動速度及び厚みの検出シミュレーション
- 円形凸起を有するコンクリート壁周囲のCIP法による電波伝搬解析(学生若手発表,学生若手発表および一般)
- 窓ガラス構造の違いによる建造物内および周辺の電波伝搬(学生若手発表,学生若手発表および一般)
- 9-8 FDTD法による水平および垂直偏波ラジオ波の混合路伝搬特性(第9部門 無線・光伝送1)
- 窓ガラス構造の違いによる建造物内および周辺の電波伝搬 (放送技術)
- B-1-156 折り返しダイポールアンテナのインピーダンス調整(B-1.アンテナ・伝播B,(アンテナ一般),一般セッション)