MM/SPSプロセスによるTiC分散SUS316L焼結体の微細組織と機械的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mechanical milling (MM) is one of severe plastic deformation process which enables to introduce very high strain into materials. Spark Plasma Sintering (SPS) ables to fabricate sintered compacts in a short period of time, under low pressure as well as at low temperature due to its powder surface activating effect. Combining these two processes, the MM/SPS process is applied to the powders of SUS316L, Ti and graphite. The powder was sintered by spark plasma sintering (SPS) for 3.6ks at 1376K. As the result of it, a spherical TiC containing Mo was formed, fine grain structure was observed. Fine grain structure with its grain size of 300nm composed of γ phase and spherical TiC of the size ; 150nm was obtained. It was confirmed that these fine TiC restrains the grain growth. The compressive strength of the sintered MM powder is much higher than that of the sintered MM powder without Ti, C.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2004-07-15
著者
-
松野 進
(株)栗本鐵鋼所
-
飴山 恵
立命館大学 理工学部ロボティクス学科
-
高見 将史
立命館大学院
-
高見 将史
立命館大学院:(現)sel
-
飴山 惠
立命館大学
-
飴山 恵
立命館大学機械工学科
-
Ameyama K
Ritsumeikan Univ. Kusatsu Jpn
-
Ameyama Kei
Department Of Mechanical Engineering Faculty Of Science And Engineering Ritsumeikan University
-
Ameyama Kei
Faculty Of Science And Engineering Ritsumeikan University
-
Ameyama Kei
Department Of Mechanical Engineering College Of Science And Engineering Ritsumeikan University
-
Ameyama Kei
Department Of Science And Engineering Ritsumeikan University
-
Ameyama Kei
Faculty Of Ritusmeikan University
-
Ameyama Kei
Ritsumeikan University
-
飴山 恵
立命館大学
関連論文
- Ti-41mol%Al合金のメカニカルグラインディング粉末およびその燃結体の微細組織
- New Microstructure Design for Commercially Pure Titanium with Outstanding Mechanical Properties by Mechanical Milling and Hot Roll Sintering
- メカニカルミリングによる金属粉末におけるナノ結晶粒の生成
- 強ひずみ加工法としてのメカニカルミリング法の特徴(金属材料の組織と機械的特性に対する超強加工の効果)
- 極細ハイス線材の微細組織と機械的特性
- ナノ結晶タングステン粉末の微細組織と焼結特性
- SUS316Lステンレス鋼における超強ひずみ加工による(α+γ)ナノ2相組織の形成(「鉄鋼材料の降伏強度に影響を及ぼす組織要因」)
- AZ91マグネシウム合金に析出するMg_Al_相の形態と結晶学的特徴
- Sn-3.5Ag合金粉末をインサート材としたチタン酸ジルコン酸鉛/アルミニウムの放電プラズマ焼結接合(複合材料応用研究の最前線)
- 熱間圧延焼結法によるSUS316Lステンレス鋼焼結体の微細組織と機械的性質
- オーステナイト系ステンレス鋼のナノ結晶化と相変態
- 解析例で理解するKikuchi線方位解析
- (α+γ) Nano-Duplex Structure in an SUS316L Stainless Steel
- SUS304LのMMプロセスによるナノ結晶化とCr,Niの常温局所元素分配
- MMによる結晶粒微細化と積層欠陥エネルギーの関係
- SUS316L超強加工粉末における超微細組織の形成
- 2相ステンレス鋼およびβ型チタン合金の粒界三重線に核生成する析出相の形態と結晶学的特徴
- 準安定β型Ti合金のβ粒界に核生成するα相の結晶学的特徴
- Ti合金におけるBCC/HCP相間関係のKikuchi線による結晶学的解析
- 線引加工されたハイス線材の微細組織と機械的特性
- 213 伸線加工ハイスの微細組織と機械的特性(熱処理・時効,一般セッション,第53期学術講演会)
- 低炭素鋼のオーステナイト粒界に生成する初析フェライトの形態
- 665 低炭素鋼の初析フェライトの形態と結晶方位に及ぼすγ粒径の影響(制御圧延, 電縫管, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 2相ステンレス鋼におけるα粒界から析出するγ相の形態と結晶学的特徴
- 2相ステンレス鋼におけるα相から析出するγ相の形態と結晶学的特徴
- メカニカルアロイングで作製したTiC/Ti_5Si_3/Ti_3SiC_2微細複合体の組織と高温引張特性
- 放電プラズマ焼結法を利用した金属間化合物系材料の製造--MEMSへの応用をねらったマイクロパーツの製作 (特集 放電プラズマ焼結法(SPS)による新材料開発)
- Enhanced Mechanical Properties of Nano/Meso Hybrid Structure Materials Produced by Hot Roll Sintering Process
- Nano Grain Formation in Tungsten by Severe Plastic Deformation-Mechanical Milling Process
- Nano-duplex Structure Formation in an SUS316L Austenitic Stainless Steel Powder by SPD-PM Process
- 2相ステンレス鋼におけるαからのγ析出挙動
- The Effect of in-situ Formation of Al_2O_3 or Fe_3AlC on the Structural and Mechanical Properties of FeAl Intermetallic Alloys
- MMを施した粉末ハイスの組織と機械的性質
- MM/SPSプロセスによるTiC分散SUS316L焼結体の微細組織と機械的性質
- SUS316L高ひずみ付加PMプロセス材の熱処理による組織変化
- 耐摩耗性に優れ, かつ靱性に富む高マンガン鋳鋼の開発
- 111 異種材摩擦圧接継手の相成長
- 309 純Ti/Al合金(A7075)の摩擦圧接継手の特性におよぼす圧接条件及び時効処理の影響
- Ti/Al摩擦圧接材接合部の熱処理にともなう組織変化
- 208 工業用純Ti/Al-Mg合金(A5083)の摩擦圧接継手の特性におよぼす圧接条件の影響
- Ti/Al合金の摩擦圧接材の接合界面の微視的組織
- 工業用純Ti/純Alの摩擦圧接継手の特性におよぼす後熱処理の影響 : Ti系/Al系材料の摩擦圧接に関する研究(第1報)
- Ti/Al摩擦圧接材接合部の時効にともなう組織変化
- 404 純Ti/SUS304Lの摩擦圧接継手の特性におよぼす低温熱処理の影響
- 403 純Ti/純A1の摩擦圧接継手の特性におよぼす後熱処理の影響
- 高ひずみ付加粉末冶金プロセスによる新しい材料開発
- カルシウムイオンミキシング表面改質チタンの表面ならびにMC3T3-E1細胞培養後の界面の構造
- ゾルーゲル法による金微粒子含有バルク状シリカゲルの作製
- 透過型電子顕微鏡を用いた2結晶間の相対的方位関係の解析
- MAによるナノ結晶複合材料の高温変形と組織変化
- MA-SPS 粉末焼結法の LIGA プロセスへの応用
- 3次元でのNear-Coincidence Site Lattice解析による2結晶間の結晶学的方位関係と異相界面構造の検討
- SiC-ZrO_2複合材料のマイクロ波加熱におけるZrO_2粒子分散が及ぼす影響
- C07-午後の部(3)-6 立命館大学理工学研究科2007年度〜2009年度大学院教育改革支援プログラム「国際力を備えた技術系大学院学生の育成」(C07 「21世紀における機械工学ディシプリン」午後の部「21世紀を担う機械技術者・研究者の育成〜大学院教育の充実に向けて」,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 立命館大学における産学官連携研究活動
- Effect of Alumina Content on the Mechanical Properties of Alumina Particle Dispersion Magnesium
- 射出成形法のチタンおよびチタン水素化物粉末への応用
- 317 (α+γ)2相ステンレス鋼における超微細2相組織の形成(形状記憶合金など)
- 745 PREP 法による種々の Ti 合金粉末の製造(急冷薄帯, 噴霧粉, 粉体製造, 粉末冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- もみ殻によるSi_3N_4ウィスカーの合成(セラミック材料小特集)
- Three Dimensional Near-Coincidence Site Lattice Modeling of α/β Interface Structure In Two Phase Titanium Alloys
- 装置名:超高分解能分析システム 高強度材料,二次電池電極材料など高機能性構造材料の開発、その他 (大型研究装置成果報告書)
- 超高分解能分析システム 高強度材料,二次電池電極材料など高機能性構造材料の開発、その他 (大型研究装置成果報告書)
- 超高分解能分析システム 高強度材料,二次電池電極材料など高機能性構造材料の開発、その他 (大型研究装置成果報告書)
- 学内提案公募型プロジェクト研究成果報告書 新高機能性材料創製プロセスの開発と実用化に関する研究
- 非平衡PMプロセスによる新しい材料開発
- 非平衡PMプロセスによるチタンアルミ金属間化合物
- 積層欠陥エネルギーの非比例繰返し構成関係に及ぼす寄与に関する一考察
- Ti-45at%Al MA粉末の焼結にともなう組織変化 (メカニカルアロイング)
- 準安定β型チタン合金における(α+β)微細2相組織の形成と機械的性質
- (α+γ)2相ステンレス鋼の高温圧縮変形による微細2相混合組織の変化とその超微細化
- (α+β)型チタン合金粉末によるβ相からのα相の析出挙動に関する研究
- 材料の基礎工学的研究
- (α+γ)2相ステンレス鋼における微細2相組織の形成過程
- メカニカルアロイングを利用したTiAl材料の組織制御
- 炭化物分散Ti-48Al-1Mnメカニカルアロイング材の組織と機械的性質に及ぼすHIP温度の影響
- 467 低合金鋼の焼戻し温間加工によるオーステナイト結晶粒微細化(棒鋼, 線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- ヘプタン添加Ti-Alメカニカルアロイング粉末の加熱にともなう相変態
- 水素化チタンとアルミニウム粉末のメカニカルミリングと真空ホットプレスによるTi-48mol%Al金属間化合物の作製
- ヘプタン添加Ti-Alメカニカルアロイング材の組織形成過程と結晶粒微細化
- EFFECT OF FRICTION WELDING ON CHARACTERISTICS OF PURE TITANIUM/A5083 ALUMINUM ALLOY JOINT : Report 2:Metallurgical Properties of Joint Interface Region
- EFFECT OF FRICTION WELDING ON CHARACTERISTICS OF PURE TITANIUM/A5083 ALUMINUM ALLOY JOINT : Report 1:Joint Mechanical Properties
- アクリルーアタクチックポリプロピレンーワックス系バインダーのMo粉末の射出成形への応用
- 466 鋼の冷間圧延によるオーステナイト結晶粒の微細化(棒鋼, 線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- Prediction of Precipitate Morphology by Atomic Matching Model and FEM Analysis with Consideration of Anisotropy Elastic Strain in a BCC/HCP system
- Fabrication of a TiC/Ti_5Si_3 Nano-Grained Composite for Micro-Parts by Pseudo-Superplastic Deformation
- Fabrication of a TiC/Ti_5Si_3 Nano-Grained Composite for Micro-Parts using LIGA and non-equilibrium PM process
- Reasons for Formation of Triangular α Precipitates in Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al β Titanium Alloy
- Ultra-Fine Grain Formation and Related Phase Transformation in Mechanically Milled Austenitic Stainless Steel Powders
- HRTEM Observation and Atomic Modeling of α/β Interphase Boundary in a Ti-22V-4Al Alloy
- 201 射出成形法のチタンおよびチタン水素化物粉末への応用(セラミックスの成形・加工・じん性評価)
- SUS316Lオーステナイト系ステンレス鋼における超微細フェライト結晶粒の生成
- 高ひずみ付加粉末冶金プロセスによる SUS316L 鋼の室温再結晶と結晶粒超微細化
- 抽出脱脂法のセラミックス射出成形体への応用
- 外径1mm把持鉗子の設計製作と血管カテーテルへの実装
- 高ひずみ付加PMプロセスによるSUS316Lステンレス鋼の室温再結晶とその効果
- 非平衡PMプロセスにおけるナノ結晶粒複合材料の高温変形挙動
- アルミナ粒子分散マグネシウムの機械的性質に及ぼすアルミナ含有率の影響
- 調和組織を有するステンレス鋼のフラクトグラフィによる破壊メカニズムの解明
- Ti-45at%Al MA粉末の焼結にともなう組織変化 (メカニカルアロイング)