有機・無機ナノハイブリッド中間層を用いた繊維/母材界面特性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was expected that the performance of a polymer based composite and its interfacial behavior of fiber/matrix could be improved by using organic substance and/or organic-inorganic hybrid. In this paper, the new approach of using organic-inorganic nano-hybrid as a middle layer to improve the interfacial performance of composites was proposed. Several typical reinforcements such as continuous glass fiber, chopped strand glass fiber and glass fabric were treated by epoxy/silica nano-hybrid and a middle layer between reinforcement of glass fibers and the matrix of epoxy resin was introduced. The composites with this nano-hybrid middle layer for reinforcements were fabricated. Then the interfacial behavior with and/or without the hybrid middle layer was investigated and compared by the fragmentation test with simultaneous AE measurements, peeling tests and SEM observation. It was found that the interfacial behavior between glass fiber and epoxy resin could be improved greatly by introducing the middle layer of epoxy/silica nano-hybrid. It was confident that the concept of using organic-inorganic hybrid as a middle layer between reinforcements and matrix would be one of effective approaches for improvement of the interfacial behavior in composites.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2004-02-15
著者
-
倪 慶清
信州大学繊維学部機能機械学科
-
岩本 正治
京都工芸繊維大学工芸学部
-
倪 慶清
京都工芸繊維大学工芸科学研究科
-
岩本 正治
京工繊大
-
倪 慶清
京都工芸繊維大学大学院
-
岩本 正治
京都工芸繊維大学大学院先端ファイブロ科学専攻
-
岩本 正治
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 先端ファイブロ科学専攻
-
倉鋪 憲
京都工芸繊維大学大学院 先端ファイブロ科学専攻
-
倪 慶清
信州大学機能機械学科
-
傅 雅琴
中国浙江理工大学先進紡績材料と整備技術教育部重点実験室
-
傅 雅琴
京都工芸繊維大学大学院
-
倉鋪 憲
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 先端ファイブロ科学専攻
-
倉鋪 慶
京都工芸繊維大学機械システム工学科
関連論文
- カーボン系ナノフィラーの熱処理による表面改質とそれらを充填したゴム組成物の力学的特性
- NR/SBRブレンド系ゴム組成物の力学的特性とカーボンブラックの分配挙動
- ガラス繊維強化塩化ビニルの疲労き裂伝ぱに及ぼす安定剤と繊維の影響
- カーボンブラックおよびシリカ充填ゴム組成物の高周波領域における粘弾性挙動と湿潤摩擦特性
- 人工膝関節用超高分子量ポリエチレンの微小領域変形挙動に関する研究
- 225 円孔を有する組物複合材料の力学的挙動(II) : AEを用いた微視的損傷の評価(OS 高分子および高分子複合材料)
- 222 熱可塑性プラスチックスのウエルドライン強度の破壊力学的考察(高分子材料I)
- 高次せん断変形理論を用いた対称複合材料積層板の異なる負荷条件下での座屈解析
- 208 静水圧におけるカーボンナノチューブの力学特性解析(OS2-2 各種構造材料の理論解析・分子動力学,オーガナイズドセッション:2 先進材料の強度に関する計算固体力学の応用)
- 110 粒子分散型遮音材料の創製とその性能評価(OS1-3 鉄鋼・アルミ合金の強度と評価,オーガナイズドセッション:1 先進材料の強度と評価)
- 109 アンテナ基板用新規ポリマーナノコンポジットの創製とその性能評価(OS1-2 高分子材料の強度と評価,オーガナイズドセッション:1 先進材料の強度と評価)
- 323 生体適合複合材料の創製と生体材料適応性評価(複合材料・生体医療材料フォーラム, 材料・構造物の信頼性評価)
- ガラス織物/PU-シリカナノハイブリッド膜材料の創製とその耐候特性評価
- 赤外線サーモグラフィを用いた GFRP 材の疲労損傷評価 : 損傷評価に及ぼす母材樹脂特性と繊維含有率の影響
- 赤外線サーモグラフィを用いたFRP材の損傷の定量的評価法
- 温度変化に伴うナイロン系CFRTPの破壊機構とAE特性
- 高ダンピングサンドイッチ積層板の開発と振動減衰温度依存性の評価
- パルスレーザー堆積法で作製したキチン・キトサン被膜の抗菌特性
- 強化基材クラスタ中の強化基材破断による複合材料の剛性低下挙動の解析 : 第1報,多相三重介在物のひずみ場と応力場
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第5報,3方向に配向したペニー形き裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第4報,母材き裂を含む1方向繊維強化複合材料の巨視的弾性定数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第3報,2方向に配向したスリットき裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第2報,配向したペニー形き裂を含む材料の巨視的弾性係数
- き裂問題へのMori-Tanakaの定理の拡張 : 第1報,配向したスリットき裂を含む材料の巨視的弾性係数
- ポリ乳酸を用いたステントの開発
- 次世代生体分解性冠動脈ステントの開発 : 第1報, ポリグリコール酸を用いたステントの検討
- CNF/NiTi粒子/UPR三相複合材料の電気的特性
- CNF/UPRナノコンポジットの電気および力学特性に及ぼすCNFサイズと含有率の効果
- 同種異形態複合材料の成形と物性
- 引抜成形組物複合材料ロッドのエネルギ吸収特性
- 柔軟性樹脂を用いた組物複合材料の力学的特性
- PE/PE複合材料の物性
- 第14回国際複合材料会議報告
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第4報,一方向繊維強化複合材料の力学特性の評価
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第3報,一方向繊維強化複合材料のモデル化と解析
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第2報,不連続繊維強化複合材料の力学特性の評価
- 界面現象を考慮した繊維強化複合材料のマイクロメカニックスによる解析 : 第1報,不連続繊維強化複合材料のモデル化と解析
- 無転位領域を有するき裂とすべり帯モデルの多結晶体の強度への応用に関する研究
- スパッタリング法を用いたキトサンの被膜化に関する研究
- スパッタリング法により形成したキチン被膜の評価
- GF/PU軟質遮音材料の創製
- 形状記憶ポリマー/CFRPハイブリッド積層板の曲げおよび振動特性の評価
- NiTi形状記憶合金粒子/エポキシ複合材料の力学的特性
- ポリウレタン/シリカナノコンポジットの調製とその性能評価
- 制振ゴムシートを有するCFRPサンドイッチ積層板の動的粘弾性特性(複合材料応用研究の最前線)
- ガラス織物強化SDR制振材料の開発とその性能評価(複合材料応用研究の最前線)
- 紙搬送用ゴムローラの摩擦特性評価のための高周波領域動的粘弾性特性評価法(第2報) : 超音波による粘弾性評価
- PMMA/シリカナノコンポジット材村内のナノ粒子の弾性係数評価(複合材料)
- 有機・無機ナノハイブリッド中間層を用いた繊維/母材界面特性に関する研究
- 多孔性高分子材料のJ積分の評価法
- R-RIMポリウレタンの弾塑性破壊じん性に関する研究
- 複合材料のJ積分とき裂先端開口変位との関係
- 紙搬送用ゴムローラの摩擦特性評価のための高周波領域動的粘弾性特性評価法(第1報) : DMAによるtanδ特性と摩擦係数の関係
- CNT/SMPナノコンポジットの力学的挙動と電磁波遮蔽特性
- 608 形状記憶ポリマー/CNTナノコンポジットの形状記憶効果(ナノコンポジットIII,ナノコンポジット,オーガナイスドセッション7)
- PMMA/Silica ハイブリッドの調製とその材料性能評価
- 繰返し負荷に伴う温度上昇に基づくGFRP材の損傷評価
- 1004 複合材料における超音波の音弾性効果に関する研究
- 1003 ポリウレタン/シリカハイブリッドを用いたソフトコンポジットの創製
- リブ構造を有する複合材料積層板の座屈に関する研究
- DCDC実験による複合材料の層内・層間界面特性の評価
- 甲虫上翅の小柱根元の破壊タイプとそのモデル解析
- 112 複合材におけるAE信号のウェーブレット変換に関する研究(OS 先端材料の力学特性と計測技術)
- 甲虫上翅の最適微細構造とその力学特性に関する研究
- 甲虫上翅の積層構造とその力学特性(複合材料)
- 甲虫上翅の層間強化機構に関する一考察
- 甲虫上翅の断面構造とその最適性
- 210 甲虫上翅の複合構造とその力学的特性
- ポリ塩化ビニルの疲労き裂伝ぱに及ぼす可塑剤の影響
- 21世紀の複合材料製品の設計コンセプト
- 複合材料の設計と評価の最前線 : 4. 疲労 : 短繊維強化プラスチックスの疲労特性 : 組み合わせ応力下における疲労特性
- AEによるチョップドストランド型CFRPの破壊機構の解明
- 劣化防止用フィルムをつけたポリカーボネートの計装化シャルピ衝撃特性
- AE法による短繊維強化PETの疲労破壊機構に関する研究 : 負荷方向と繊維含有率の影響
- AE法による短繊維強化PETの破壊機構に関する研究 : 負荷方向と繊維含有率の影響
- AE法による短繊維強化PETの疲労破壊機構に関する研究
- 平織ガラスロービングクロス積層材の破壊機構(強化プラスチックス小特集)
- ポリ塩化ビニルの計装化シャルピ衝撃特性に及ぼす改質剤の影響
- ポリプロピレンの疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす結晶化度と温度の影響 : 微視的考察
- ポリプロピレンの疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす結晶化度と温度の影響 : 巨視的考察
- モデルGFRP材の破壊機構とAE特性の関係(強化プラスチックス小特集)
- AE法によるクラスA-SMCの疲労破壊機構の一考察(衝撃小特集)
- 超臨界二酸化炭素流体処理によるポリエステル繊維の構造変化
- 顕微レーザーラマン分光分析法によるPET繊維の構造解析
- P3-22 表面反射法による粘弾性測定と摩擦の関係(ポスターセッション3(概要講演))
- 多孔性高分子材料の弾塑性破壊じん性に及ぼす温度と空孔の影響
- ガラスマット強化プラスチックの動的破壊じん性
- 高次面外せん断変形を考慮した非対称アングル積層板のせん断座屈解析(複合材料)
- AE法によるCFRPの破壊機構に関する研究
- 1-10 高周波焼入れ鋼の回転曲げ疲れ破壊に関する研究
- GFRP積層管のクリープ特性評価法の一考察(特集 高分子系複合材料)
- カーボン系ナノフィラー充填ゴム組成物の高周波領域における粘弾性挙動
- 複合材料の疲れ破壊じん性に関する研究 : 第1報, 低含有率のガラス繊維強化ポリカーボネート
- 赤外線熱画像法によるGFRP材の疲労損傷評価法に関する研究 : (第1報, 疲労温度上昇曲線)
- 3-20 アルミニウムー高分子接着材料の疲労破壊に関する研究
- AE法によるクラスA-SMCの破壊機構に関する研究(強化プラスチック)
- ガラス繊維強化ポリカーボーネートのアコースティックエミッションと繊維含有率との関係(強化プラスチックス小特集)
- 衝撃引張試験における試験片形状と破壊エネルギによる効果
- オ-プン エンド精紡機におけるコ-ミングロ-ラに関する研究
- 接着系複合材料の疲労破壊の観察