信頼できるデバイスを用いた3way認証方式の設計と解析(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来,公開鍵証明書を用いた公開鍵基盤(PKI)やIDベース暗号を利用した暗号化システムにおいては,数学アルゴリズムや第三者機関の利用など,様々な仮定に基づいた設計が行われている.本論文では,深谷らが提案したデバイス固有値を用いた対称暗号技術によるIDベース暗号化方式(IST方式)に基づいた手法を検討し,本方式を用いることで認証を行う方式(3way認証方式)を提案し、既存の認証方式との比較を行う.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-03-09
著者
-
櫻井 幸一
財団法人九州先端科学技術研究所
-
櫻井 幸一
九州大学大学院 システム情報科学研究科 情報工学専攻
-
桜井 幸一
九州大学システム情報科学研究科情報工学専攻
-
深谷 博美
パステル株式会社
-
今本 健二
九州大学大学院システム情報科学研究院
-
今本 健二
九州大学
関連論文
- 他者からの知らせによる不正侵入被害拡散防止モデルの提案と評価(ネットワークセキュリティ,インターネット技術とその応用論文)
- On the zero-run length of a signed binary representation
- 出力VHDLコードに透かしを埋め込むCADツールの不正コピー検知方式
- ACM CCS2007会議ならびに併設ワークショップ参加報告(セッションA-5:法律と社会,報告)
- Information Security Conference (ISC)/International Workshop for Applied PKI (IWAP)/Secure Mobile Ad-hoc Networks and Sensors (MADNES)参加報告(セッション2)
- IT Forensicの研究開発動向 : アジア国際ワークショップ開催報告(セッション4-B:アクセスログ解析と報告)
- 公開鍵暗号基盤における匿名バイオメトリクスを用いた秘密鍵管理の提案
- ダークネット観測データに基づく攻撃挙動の特徴抽出に関する考察
- DynaAO:共有ライブラリとの接点に着目したAOPを用いたプログラムの振る舞い解析(セッション5-B:セキュアプロトコルとセキュアソフトウェア開発)
- DynaAO : 共有ライブラリとの接点に着目したAOPを用いたプログラムの振る舞い解析(セッション5-B:セキュアプロトコルとセキュアソフトウェア開発)