メディアとテクノロジー : ウェブとケータイの革新と普及から(<特集>マス・コミュニケーション研究 回顧と展望)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The most significant media changes of the last decade were in the appearance and popularization of the Internet and in the extension of cellular phone functions. In this paper, I will firstly indicate how telecommunication and broadcast has been theoretically positioned in the process of their convergence and then touch upon the fact that media theorists saw the maturation of web communication and the development of print journalism to BBS and then blogging, accompanied also by the enlargement of conventional mass media such as TV-broadcasting to enable active participation by the viewer, as coterminous events. I will then argue that under the spread of cellular phones and the innovation of their handsets and services, a fulltime intimate community has been constructed as a deeply intimate area neither restrained by place nor physical space. It is likely that various media communication services will soon be offered targeting this intimate sphere and the small public sphere it provides on the web. SNS (social networking service) which has seen increasing popularity in recent years is one such example, and apprehending this phenomenon is one of the most important issues which media theories must address.
- 日本マス・コミュニケーション学会の論文
- 2007-01-30
著者
関連論文
- 移動体通信と日常的コミュニケーションをめぐる諸問題(一九九七年度春季研究発表会 ワークショップ報告)
- 移動体メディアの普及と変容
- 携帯端末向け地上デジタル放送の現状と展望
- メディアと二十世紀の文化 : の視点から考える
- マルチメディア時代の移動体通信と人間(研究会の記録(一九九七年十一月〜一九九八年三月))
- 膨張する「携帯」が人間関係を変える(座談会)
- メディアとテクノロジー : ウェブとケータイの革新と普及から(マス・コミュニケーション研究 回顧と展望)
- 地域情報におけるモバイル・インターネット活用の可能性(第29期第14回研究会(ジャーナリズム研究部会企画)終わる, 研究会の記録(二〇〇四年一一月〜二〇〇五年五月))
- インターネットにおけるメディア・マトリックス(ワークショップ・5, 二〇〇四年度秋季研究発表会 ワークショップ報告)
- インターネット携帯電話のマスメディアとしての可能性をさぐる(ワークショップ・7)(二〇〇二年度秋季研究発表会 ワークショップ報告)
- モバイル・コミュニケーション研究会 モバイル・メディア教育の課題[含 質疑応答]
- モバイルメディアとAR技術のコラボレーションが社会に与える影響
- 2011年度第3回研究会