P07 塩嶺-八ヶ岳火山地域,追分地溝の形成時期 : 八子ヶ峰火山の形成年代を中心に(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
長野県大門峠地域に分布する流紋岩質溶岩ドームのK-Ar年代 : 諏訪-八ヶ岳火山地域の流紋岩類の活動時期について
-
P07 塩嶺-八ヶ岳火山地域,追分地溝の形成時期 : 八子ヶ峰火山の形成年代を中心に(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
長野県梓川上流セバ谷沿いに分布する礫層中から産する材化石の^C年代の再検討
-
概報 伊豆半島北東部の珪長質火山活動の年代
-
P23 FT年代,微化石年代に基づく伊豆半島の火成活動史(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
P22 伊豆半島及び周辺地域の火成活動史(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
O-153 中部地方,フィリピン海スラブ北東地域の後期中新世以降の火成活動 : 関東山地に分布する飯盛山火山岩類の活動年代(19.噴火と火山発達史,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
S-67 火山噴火の短期間予測とその必要性 : 焼岳を例として((8)21世紀の地質学,口頭発表,シンポジウム)
-
八ヶ岳-塩嶺地域の火山活動年代 : 塩嶺火山岩類の活動年代を中心に(21.噴火と火山発達史)
-
P46 諏訪湖周辺の塩嶺火山岩類の年代. : 塩嶺層における火成活動(その2)
-
P-17 男体火山の山頂火口内に見られる湖沼堆積物とアグルチネートの^C年代(6.高分解火山地質学,ポスター発表,一般講演)
-
S-19 伊豆・小笠原弧基盤岩類のジルコンU-Pb年代 : 数百万年〜数十万年単位のSHRIMPジルコン年代測定の適用例((3)高分解能火山活動史構築の現状・課題,口頭発表,シンポジウム)
-
O-21 熊野酸性岩ボーリングコアの凝灰岩岩相と定置様式(新しいカルデラ像を探る,口頭発表,一般講演)
-
S-17 年輪年代学的手法による火山活動の年代決定((3)高分解能火山活動史構築の現状・課題,口頭発表,シンポジウム)
-
熊野井内浦掘削コアから推測する中期中新世熊野酸性岩北岩体の垂直構造と定置過程
-
岐阜県土岐川沿いに露出する高マグネシウム安山岩岩脈のK-Ar年代
-
焼岳火山群の地質 : 火山発達史と噴火様式の特徴
-
P-18 御岳火山の最近の活動史 : 記録と小規模テフラから(6.高分解火山地質学,ポスター発表,一般講演)
-
北アルプス南部, 焼岳火山の最近約3000年間の噴火史
-
北アルプス南部,安房平湖成層の^C年代 : 安房平の埋積史およびアカンダナ火山の活動年代
-
北アルプス南部,焼岳火山の最近2千年間の噴火史
-
B40 FEP解析手法を応用した演繹的火山噴火シナリオ作成の推定ロジックルールの試作と三宅島2000噴火経過予測への試験的適用(火山防災と啓発,口頭発表)
-
P53 榛名二ツ岳伊香保テフラの^Cウイグルマッチング(ポスターセッション)
-
A15 三宅島火山2000年噴火以降の小噴火噴出物中に含まれる本質ガラス(浅部マグマ過程,口頭発表)
-
A44 日光男体火山における約1万年前の火砕流堆積物の発見(火山発達史と地質,口頭発表)
-
2-B10 三宅島火山風早テフラの噴火推移と年代(火山活動史,口頭発表)
-
P04 霧島火山新燃岳2011年噴火による細粒火山灰の構成粒子記載とその変化(ポスターセッション)
-
A1-18 霧島山新燃岳火山におけるリアルタイム降灰観測網の構築(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
-
B1-07 榛名二ツ岳,伊香保テフラ(Hr-FP)のSHCal04を適用した^Cウイグルマッチング年代(火山の時空間分布,口頭発表)
-
A3-03 伊豆半島東部地域の火成活動の時空変遷(火山の岩石学2,口頭発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク