製品間を横断したソフトウェア共通化技術 : ソフトウェアプロダクトラインの最新動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
携帯電話,ディジタルカメラ,自動車等,我々の身近な電子製品において,組み込みソフトウェアは製品の競争力を左右する重要な要素である.ところが,製品機能の増加に伴ってソフトウェアは大規模・複雑化しているにもかかわらず,1機種あたりの開発期間は大幅な短期化が求められている.この問題を解決するためには,組み込みソフトウェアを機種間で共通化・再利用化することで,機種あたりの開発コストを低減することがきわめて重要である.本稿では,類似製品間でのソフトウェア共通化技術として産業界からも注目されているソフトウェア・プロダクトライン工学(SPLE: Software Product Line Engineering)の概要,最新の適用事例および研究トピックについて述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2007-02-15
著者
関連論文
- 20.大規模ソフトウェアの再利用を実現するリポジトリ・マイニング技術(情報処理技術の未来地図,50周年記念特集号)
- 5 組込みシステムにおけるソフトウェアプロダクトラインの導入(ソフトウェア再利用の新しい波-広がりを見せるプロダクトライン型ソフトウェア開発-)
- 大規模ソフトウェアの再利用を実現するリポジトリ・マイニング技術
- 製品リリース履歴における論理的結合集合に基づいた横断フィーチャ分析法
- 第11回ソフトウェアプロダクトライン国際会議(SPLC2007)参加報告(ソフトウェア評価/プロダクトライン)
- プロダクトライン導入に向けたレガシーソフトウェアの共通性・可変性分析法(ソフトウェアプロダクトライン開発,ソフトウェア工学の理論と実践)
- 製品間を横断したソフトウェア共通化技術 : ソフトウェアプロダクトラインの最新動向
- 第28回ソフトウェア工学国際会議(ICSE2006)参加報告
- オブジェクト指向組み込み制御システムのモデルベース開発法(分析・設計技法)
- 第33回ソフトウェア工学国際会議(ICSE2011)参加報告
- SPLC2011参加報告
- 第34回ソフトウェア工学国際会議ICSE2012参加報告
- 派生プロダクト群における要求・実装間のトレーサピリテイリンク抽出
- 製品リリース履歴における論理的結合集合に基づいた横断フィーチャ分析法 (特集 組込みシステム工学) -- (プロダクトライン・ソフトウェア工学)
- ソフトウェアプロダクトライン国際会議(SPLC2013)参加報告