自律制御型電磁界感応機能性材料による電波吸収体の特性改善法について(線路EMC/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまで,種々の形質を発現する生物細胞に見立てた単位セル(電子回路網)と固体の物質構成を象徴する結晶格子概念を融合させた新しい概念に基づく電磁界感応機能性人工媒質を提案してきた.この材料の一応用例として,電波吸収体を例にとり,3次元構造の単位セルを用いてその可変電波吸収特性について検討を重ねてきた.本報告では,本電波吸収体の斜入射整合特性が劣化するこという問題に対処するために,回路構成にインダクタンスを付加する手段を新たに導入し,TM波の入射角度45度の場合においても,垂直入射と同様に3.9[GHz]で-25[dB]以下の電波吸収特性が得られることについて述べる.さらに,電波吸収体の表面と奥行き方向にPINダイオードを装荷させ可変整合周波数特性を改善できることを明らかにしている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-01-19
著者
関連論文
- B-4-9 誘導加熱による温熱療法用渦電流吸収ボーラスの理論的検討(B-4. 環境電磁工学, 通信1)
- 高周波機能材料を用いた電波吸収体の構成方法
- EMC用高周波機能材料について
- 自律制御型電磁界感応機能性材料による電波吸収体の特性改善法について(線路EMC/一般)
- 自律制御型電磁界感応機能性材料による電波吸収体の特性改善法について
- B-4-40 コンピュータ制御型メタマテリアルの電波吸収体への応用(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-39 高周波集積回路概念に基づく広帯域電波吸収体の検討(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- 高周波集積回路概念に基づく電波吸収体の提案(EMC・応用, マイクロ波論文(大学発))
- コンピュータ制御型人工媒質の電波吸収特性について(生体EMC/一般)
- 高周波集積回路概念に基づく電波吸収体の整合特性の検討(EMC対策/一般)
- B-4-30 導体素子を装荷した建材の電波吸収特性(B-4. 環境電磁工学, 通信1)
- 自然界に存在する材料の電波吸収特性の検討(若手研究者・エンジニア向けワークショップ)
- 建材として構成したメタリックアブソーバの整合周波数制御方法の検討
- B-4-31 建材として構成したメタリックアブソーバの電波吸収特性について(B-4.環境電磁工学)
- B-4-30 軽量・薄層化電波吸収体の整合特性変更方法(B-4.環境電磁工学)
- B-4-28 光制御型高周波機能材料を用いた電波吸収体に関する基礎的検討(B-4.環境電磁工学)
- 空孔と導体素子を設けた電波吸収体の整合特性変更方法
- 空孔と導体素子を設けた電波吸収体の整合特性変更方法
- 空孔と導体素子を設けた電波吸収体の整合特性変更方法
- 緩衝型短絡導体を付与した磁性電波吸収体の整合特性改善方法(通信(コミュニケーション)工学特集)
- 環境電磁工学の現況(通信(コミュニケーション)工学特集)
- B-4-58 高周波機能材料を用いた電波吸収体の可変整合特性について
- B-4-51 誘導加熱法における深部領域・局所加熱に関する理論的検討(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- 温熱療法用高発熱型インプラントとステントの温度特性について(若手研究者・エンジニア向けワークショップ)
- B-4-24 スリット型電波吸収体の整合特性改善方法について
- スリットを設けた電波吸収体の特性限界に関する考察
- スリットを設けた電波吸収体の特性限界に関する考察
- B-4-55 空孔と表面導体素子から成る電波吸収体の整合特性
- MRI環境に適した磁気遮蔽板の理論的検討
- MRI環境に適した磁気遮蔽板の理論的検討
- EMC用高周波機能材料の通信への応用について
- 導体形状効果を利用した磁性電波吸収体の整合特性改善方法(電磁波吸収・遮へい)(最新のEMC技術論文特集)
- 高周波集積回路概念に基づく電波吸収体の提案
- 周期導体分布型磁性電波吸収体の整合機構と薄層化特性の検討(磁気応用)
- B-4-23 高周波集積回路構造から成る広帯域電波吸収体の検討
- 導体素子を装荷した電波吸収体の整合特性
- 導体素子を装荷した電波吸収体の整合特性
- 表層面と背面に金属パターンを設けた電波吸収体の整合特性
- 微小空孔電波吸収体の整合特性のFDTD解析 (電子情報学部設立記念号)
- 電磁波の医療応用 (電子情報学部設立記念号)
- 高効率発熱を有する微小インプラントの開発