14.MIDCABと右上葉wedge sleeve resectionを同時に行った肺癌の1手術例(第32回 日本肺癌学会北海道支部会,北海道支部,支部活動)
スポンサーリンク
概要
著者
-
草島 勝之
国立病院機構帯広病院呼吸器外科
-
尾畑 弘美
国立病院機構帯広病院
-
菊池 洋一
国立病院機構帯広病院循環器外科
-
尾畑 弘美
帯広病院
-
八柳 英治
国立病院機構帯広病院呼吸器外科
-
松田 佳也
国立病院機構帯広病院呼吸器外科
-
藤井 正範
国立病院機構帯広病院呼吸器内科
-
菊池 洋一
国立病院機構帯広病院 心臓血管外科
-
八柳 英治
国立帯広病院呼吸器外科
-
菊池 洋一
国立帯広病院
関連論文
- 32)当院におけるDES174例の初期治療成績(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 20)慢性心不全と中枢性睡眠呼吸障害の関連 : 当院における入院患者 25例の検討(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 左室心尖部瘤並びに持続性心室頻拍を合併した心室中部閉塞性肥大型心筋症の一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 0034 左内胸動脈-前下行枝バイパス術後の経胸壁ドプラ心エコー法によるグラフト血流シグナルの検討 : 吻合部狭窄をどの程度予測できるか
- 臨床と研究 区域切除術後早期の肺機能--肺葉切除術との比較
- 房室伝導障害を伴った長期右室心尖部ペーシング症例におけるQRS幅と心不全合併との関係(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 30)末梢血管病変と虚血性心疾患同時手術例の検討(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 35) 感染性心内膜炎に対する手術症例の検討
- 23) 高度房室ブロック症例に対するVDDペースメーカーの使用経験
- 14) 嚢状動脈瘤を伴う両側冠状動脈肺動脈瘻の2例
- 4) たこつぼ型心筋症の重症度評価に対する心臓MRIの有用性(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 45)経過中永久ペースメーカ非依存状態となり,電池消耗でVOOペーシングを呈した一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 26)右冠動脈入口部に留置したCypher stentのcomolete fractureを64列MDCTにて確認しえた一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 冠動脈病変を伴う腹部大動脈瘤の治療戦略
- PS-080-6 肺癌根治術後の肺拡散能に影響を与える要因の解析
- 肺癌根治術後の肺拡散能の変化とそれに影響を与える要因の解析
- 超低体温循環停止を用いた上行置換の成績
- 術後乳糜胸を来たし胸腔鏡下胸管縫縮術を要した縦隔内胸管嚢胞の1例
- 正常気管支との交通を認めた肺葉内肺分画症の1例
- 観血的治療を要する心疾患を合併していた肺癌症例の治療成績
- 線維筋性異形成による下行胸部大動脈縮窄に対し緊急大動脈バイパス術を施行した1例
- 三期的手術により大動脈亜全置換を行った多発性大動脈瘤の1例 : 手術戦略と術式に関する考察
- CABG5年後に施行した上行-弓部大動脈全置換術の1例
- 52) 当院における僧帽弁形成術症例の検討
- 後縦隔原発脂肪肉腫の1切除例
- 39)術前経食道エコーが有用であった心臓内腫瘤(炎症性含む)4例についての検討
- 5)MIDCAB(Minimally Invasive Direct Coronary Artery Bypass)の経験
- P-288 摘出困難な心臓内腫瘤病変に対するアプローチ法の工夫
- V-24 弁輪拡大を要した再大動脈基部全置換および再CABGを行った大動脈炎症候群の一例
- VS7-4 Endovascular stent graftを用いた胸骨正中切開による上行〜弓部〜下行大動脈置換術
- 再弓部全置換術を施行した2症例
- 症例 超高齢者急性A型大動脈解離の1例
- パッチ閉鎖術後に発生した遠位弓部大動脈瘤に対する弓部全置換術の1例
- 14.MIDCABと右上葉wedge sleeve resectionを同時に行った肺癌の1手術例(第32回 日本肺癌学会北海道支部会,北海道支部,支部活動)
- P-240 当院における新鮮血輸血の現状について(15.薬品管理・使用状況調査,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 24) 四肢の血圧差にて発覚したfibromuscular dysplasiaの2例
- 遠位弓部大動脈瘤に合併したStanford A型急性大動脈解離の1治験例
- ゼラチン被覆4分枝付き人工血管の弓部大動脈瘤手術への応用 -コラーゲン被覆4分枝作成人工血管との比較検討-
- Gelseal^【〇!R】4分枝付きグラフトの使用経験
- MIDCAB(minimally invasive direct coronary artery bypass)の成績と問題点
- 左冠状動脈主幹部病変に対して胸骨左縁小開胸冠状動脈バイパス術及び経皮的冠状動脈形成術による合併治療を行った慢性透析患者の1例
- Hepcon^/HMS による体外循環管理
- 臨床経験 OPCAB周術期に急性ステント血栓症を生じた薬剤溶出性ステント
- 画像診断Q&A
- 成人で発見されたCongenital Cystic Adenomatoid Malformationの1例
- 17.原発性肺癌に対する機能温存手術症例の検討(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- 研究・症例 子宮筋腫多発肺転移の1例
- 臨床経験 後縦隔傍神経節腫
- HP-080-1 間質性肺炎合併肺癌手術症例の検討 : 周術期steroid投与の与える影響について(肺(周術期管理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腔鏡補助下肺癌肺切除の手術成績--アプローチによって患者満足度はかわるのか (特集 胸腔鏡補助下肺癌肺切除の適応,アプローチとその成績) -- (手技別の検討)
- P-608 当科における高齢者(80歳以上)肺癌手術症例の検討(高齢者肺癌2,第49回日本肺癌学会総会号)
- RV03-03 左季肋部に発生した胸壁原発軟骨肉腫に対する胸壁合併切除再建術(胸壁再建,第25回呼吸器外科学会総会)
- P-490 術前画像上複数の肺内病変を指摘されていた肺癌手術症例の検討(一般演題(ポスター)52 多発癌・重複癌2,第48回日本肺癌学会総会)
- VD-07-3 乳癌術後照射後に発生した膿胸に対し開窓術後有茎大網・腹直筋皮弁充填術を行った1例(結核・膿胸・肺感染症の手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-534 当科における低肺機能肺癌患者に対する手術及び周術期の対策(低肺機能・高齢者肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- S1-4 胸腔鏡下肺葉切除はI期肺癌に対する標準手技か?(I期肺癌に対する鏡腔鏡下手術は標準手技か?,シンポジウム1,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌根治術患者におけるKL-6の測定意義
- 肺癌症例に対する術前呼吸 rehabilitation の効果(49 手術と呼吸機能, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 間質性肺炎を合併した肺癌手術例の周術期管理の検討(周術管理 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- Incentive Spirometry を用いた術前呼吸 rehabilitation の効果(その他 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌根治術患者における術前KL-6, SP-A値と術前後の呼吸機能の関係(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 3. 第2肺癌に対する手術症例の検討(第30回日本肺癌学会北海道支部会)(支部活動)
- P-272 筋肉充填術を要した呼吸器外科手術症例の検討(感染症1)(一般示説28)
- 腫瘤陰影発見から10年後に根治術を施行し得た肺腺癌の一例
- 胸腺過形成を合併した胸腺嚢胞の1例
- 診断および術式の選択に苦慮した野口A型肺腺癌の1例
- 私の治療戦略(心臓血管外科編)この症例のときにどのような心臓外科手術を行ったか--右開胸アプローチによる僧帽弁手術
- 44) 脳梗塞を併発したと思われる心室中部閉塞性肥大型心筋症の2例
- 0990 運動負荷時の冠血流量増加と心拍数の関係について : 経胸壁ドプラ法による内胸動脈バイパスグラフト血流測定による検討
- G-7 対側発生第2肺癌に対する系統的区域切除の経験
- 今月の臨床 肺切除手術支援を目的とした術前3D-CT撮影法の工夫
- CA19-9が高値を示した肺腺癌の1例
- SF-022-2 非造影MRIによる肺動脈血行動態評価 : MRI-Phase contrast法と肺換気・血流シンチの比較(SF-022 サージカルフォーラム(22)肺:悪性・診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床経験 肺扁平上皮性乳頭腫
- 心臓大血管の再手術における体外循環戦略
- 胸郭形成術後57年目に摘出し, 診断のついたガーゼ由来異物性肉芽腫の1例
- Microplegia の心筋保護臨床効果
- 選択的脳灌流における灌流用バルーンカテーテルの検討
- 胸部外科の指針 術前未確診腫瘤に対する術中胸腔鏡下針生検
- 大動脈遮断困難例における体外循環方法の検討 : systemic hyperkalemia 法における短時間大量 dilutional ultrafiltration の有用性
- VSY-6-2 大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁形成術の手技と成績(VSY-6 ビデオシンポジウム(6)大動脈弁形成術および大動脈弁温存手術-適応と術式-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-025-6 血清KL6高値肺癌手術症例における血清KL6値と組織染色性の解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)