358 サイクロイダル・プロペラ推進機の特性に関する研究(G05-7 流体機械(2),G05 流体工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The cycloidal propeller is a propulsion system which can derive thrust in omni-directions by changing the attack angle of wing rotating with a constant speed. In order to investigate the characteristics of the cycloidal propeller, we visualized the flow around the propeller using an aerosol generator and measured flow velocities. Moreover, we also made flight experiments of the airship equipped with the propeller. It was verified that the propeller worked as we desired when it was applied to an airship.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
関連論文
- A38 PIVと動作分析法の同期システムの構築とクロール泳者への適用(水泳)
- 交通と物流空間を拡大する先進飛行船
- 飛行船型クレーン・ロボット (〔港湾荷役機械システム協会〕創立50周年記念号)
- 1104 飛行船型1トン空中クレーンロボットの概念設計(OS10 交通・物流システムにおける地球環境問題への取り組み,一般講演)
- 先進空中移動手段としてのLTAビークル(昇降機・遊戯施設等の最近の技術と進歩)
- 110 アクロバット人力飛行船
- 3210 20m級飛行船型空中基地ロボット用のサイクロイダル・プロペラの推力試験(利便性の向上,OS2 交通・物流システムの高速化・利便性・快適性の向上)
- 2403 アクロバット飛行船ロボット(AAR)の推進性能の向上(OS2-1 高速化・利便性,OS2 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,TRANSLOG 2006)
- 20402 サイクロイダル・プロペラ推進機の性能と設計(流体(3))
- 358 サイクロイダル・プロペラ推進機の特性に関する研究(G05-7 流体機械(2),G05 流体工学)
- ALL-N-001 アクロバット飛行船ロボット(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- サイクロイダル・プロペラ推進機の設計と試作(昇降機・遊戯施設等の最近の技術と進歩)
- 111 人力アクロバット飛行船の試作
- 110 人力アクロバット飛行船の設計
- 1406 飛行船船体と船尾プロペラの相互作用に関する研究
- 機尾プロペラ推進飛行船の推進効率向上に関する研究 : 流体工学,流体機械
- 能動境界層制御による高層飛行船の抵抗低減 : カスプによる低減効果
- 停留形飛行船の境界層制御と形状抵抗
- 成層圏空中基地としての無人飛行船の意義と能動型境界層制御による船体抵抗低減
- 20901 ロボットアームによるクロール時の力と流れ場の解析(流体工学・流体機器,一般講演)
- 0122 3次元振動翼による渦の生成メカニズム : 水泳推進力における非定常流体力の解明(OS1-5 噴流,後流および剥離流れの流動解析と応用,オーガナイズドセッション)
- 21012 3次元振動翼後流での渦の挙動(流体工学(1),一般講演,学術講演)
- 11402 新型マイクロバブル発生装置の高濃度オゾン水への応用(流体工学(1))
- 1707 ロボットアームによるクロール時の力と流れ場の解析 : 泳動作中に生じる手部周りの圧力場(OS17-2 スポーツ流体力学,オーガナイズドセッション)
- 4119 三次元形状翼に働く非定常流体力及び渦構造(G05-11 翼・翼列,G05 流体工学)
- 2607 様々なせん断効果でのマイクロバブル発生(S44-1 マイクロ気泡・粒子,S44 マイクロ・ナノフルイディクス)
- 2408 PIV計測法を用いたモノフィン後流の流れ場の可視化(S43-2 スポーツ流体工学(2),S43 スポーツ流体工学)
- 128 機尾推進飛行船の効率向上に関する研究(流体機械2)
- 905 三次元振動翼後方での渦の挙動の可視化(OS11-(2) 流体工学・熱流体,オーガナイズドセッション)
- 三角形吹出し口縦渦発生ジェットによる境界層能動制御(境界層・粒子流れ)
- 21308 数値計算によるダイナミックリフト発生機構の解明(流体工学(2))
- 704 異なるアスペクト比の四角形ジェット孔による渦発生ジェットを用いたはく離制御
- 1331 吹出し孔形状を変えた渦発生ジェットによるはく離制御
- E125 VGJs の渦構造の可視化
- 247 3次元円盤翼に働く非定常流体力(S41-2 移動境界・連成(2),S41 移動境界・連成・振動と騒音問題)
- 3936 軸流送風機騒音の伝播特性と能動制御を用いた騒音低減
- 906 泳者の手を模擬した円盤翼からの放出渦の動的挙動(OS11-(2) 流体工学・熱流体,オーガナイズドセッション)
- 21307 非調和的ピッチング運動をする円盤に働く非定常流体力測定(流体工学(2))
- 周期的運動をする円盤に働く非定常流体力に関する研究(G05-2 物体に働く流体力,G05 流体工学部門一般講演)
- 正三角形ジェット吹出し口設置向きがはく離制御効果に及ぼす影響(S22-2 噴流の制御-2,S22 流れ制御の技術)
- K-1331 縦渦発生ジェットの吹出し孔形状の違いがはく離制御に与える影響(S15-9 はく離の制御(2))(S15 噴流・はく離流れの計測と制御)
- 1930 縦渦発生ジェットの吹出し角の違いが壁面近傍の流れ場に与える影響
- 203 縦渦発生ジェットによる境界層内の渦構造(流体工学-噴流・希薄流体1)
- 渦の生成と非定常流体力(スポーツ流体力学(1),一般講演)
- 交通と物流空間を拡大する先進飛行船
- 10302 溶液中を上昇する球形微細気泡の溶解過程(流体(1))
- 1116 微細気泡の収縮・溶解過程(2)(OS11-3 ナノ・マイクロフルイディクス(マイクロ混相流),OS11 ナノ・マイクロフルイディクス,オーガナイズドセッション)
- 1116 微細気泡の収縮・溶解過程(1)(OS11-3 ナノ・マイクロフルイディクス(マイクロ混相流),OS11 ナノ・マイクロフルイディクス,オーガナイズドセッション)
- 20819 サイクロイダルプロペラにおける設計条件の検討(一般講演 風車・風力・翼流れ)
- 0123 三次元翼の急激な迎角変化による非定常流体特性(OS1-5 噴流,後流および剥離流れ現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 605 流体中に発生する流体音測定による流れの解析
- 908 PIVと動作分析法の同期システムによるクロール泳者の手部動作と流れ場の相関評価(OS12-(1)オーガナイズドセッション《流体工学・熱流体》)
- 2P2-C08 高度24km長期滞空実証用飛行船ロボットの概念設計
- 710 軸流送風機騒音の能動制御における二次音の伝播特性と低減効果