1308 アルミニウム合金の疲労き裂進展速度に及ぼすショットピーニングの影響(G03-2 き裂進展・疲労損傷・表面処理,G03 材料力学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objective of this research was to determine the effects of shot peening intensity on fatigue crack growth in 7075-T735 single-edged notch bend specimens (SENB) specimens. The SENB specimens were tested in the as-received and shot peened (with four Almen scales (4,8,12,16)) conditions, with crack perpendicular to the rolling direction, i.e. in the L-T direction. The striations in the SEM micrographs were used to calculate the crack growth rate, da/dN. The 3-D K along the curved and tunneled crack front in a loaded SENB specimen with residual stress measured by using an X-ray diffraction stress analyzer was obtained through the J integral computed from a 3-D finite element analysis. The crack growth rate at the initial phase of crack growth in the shot-peened specimens is significantly higher than that of the as-received specimen.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
-
山口 篤志
東京電機大・院
-
本田 尚
産安研
-
佐々木 哲也
産業安全研
-
本田 尚
(独)労働安全衛生総合研究所
-
佐々木 哲也
産安研
-
KOBAYASHI Albert
ワシントン大学
-
RAMULU Mamidala
ワシントン大学
-
山口 篤志
独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
-
山口 篤志
東京電機大学大学院理工学研究科
-
Ramulu Mamidala
ワシントン大
-
Kobayashi Albert
ワシントン大
関連論文
- 554 フランジ継手用ガスケットの高温粘弾性特性の評価 : 常温におけるボルト軸力低下を考慮した場合(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 553 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : 非石綿シートガスケットのJ-EHOT試験(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 552 非石綿ジョイントシートガスケットの高温寿命評価方法の検討(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 非石綿シートガスケットの常温・高温シール性能の評価
- 557 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : 延伸PTFEガスケットのJ-EHOT試験(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV)
- 556 フランジ継手用ガスケットの高温粘弾性特性の評価(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV)
- 807 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : J-EHOT試験方法の提案(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- 赤外線計測による応力拡大係数範囲の測定精度改善に関する研究
- 鉄鋼材料の長寿命領域疲労破面の定量評価 (プロジェクト研究全体の概要 高圧設備の長期使用に対応した疲労強度評価手法に関する研究)
- 鉄鋼材料の長寿命疲労強度評価 (プロジェクト研究全体の概要 高圧設備の長期使用に対応した疲労強度評価手法に関する研究)
- OS0709 600MPa級高張力鋼の超高サイクル疲労特性(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 2パラメータ法に基づく確率論的破壊評価への一次近似信頼性手法の適用 : 数値解析例による定量的検討(信頼性工学)
- 710 ホイスト用リンクチェーンの疲労強度評価
- 3107 テルハのリンクチェーン破断事故解析(OS.10 故障診断・予知・メンテナンス・安全性)
- 新しい電磁式ワイヤロープ断線損傷検出法の開発
- 赤外線応力測定における測定精度に及ぼす熱伝導の影響
- 赤外線法による応力集中係数および応力拡大係数範囲の決定
- 応力集中係数および応力拡大係数の決定のための熱弾性効果の適用
- 赤外線応力画像システムによる各種切欠き近傍の応力評価
- 606 管フランジ締結体の長期応力緩和特性の予測 : 延伸PTFEガスケットを用いた場合の漏洩量評価(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価II)
- 602 JISフランジ継手締付け方法の適用範囲拡大 : 延伸PTFEガスケットの締付けシミュレーション(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- 構造信頼性解析用非線形最適化アルゴリズムの改良 (生産・施工システムの総合的安全制御技術の開発に関する研究(2)大規模システムの危険性評価技術と建設用ロボットの安全制御技術の開発)
- 604 非石綿ジョイントシートガスケットの高温寿命評価方法の検討 : 内圧作用時の特性(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- OS0702 レーザ顕微鏡を用いたアルミニウム合金疲労破面の三次元定量解析(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 603 非石綿ジョイントシートガスケットの高温密封特性評価(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- 溶接継手の長寿命疲労特性評価 (プロジェクト研究全体の概要 高圧設備の長期使用に対応した疲労強度評価手法に関する研究)
- プロジェクト研究全体の概要 高圧設備の長期使用に対応した疲労強度評価手法に関する研究
- OS0737 面外ガセット溶接継手の疲労寿命に及ぼす超音波衝撃処理の影響(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- ワイヤグリップの使用基準に関する検討 (橋梁架設中の不安定要因の解明と安全施工技術の開発)
- 赤外線法による溶接止端に発生する疲労き裂の検出と応力拡大係数範囲の評価
- 赤外線法による溶接継手止端部の応力集中係数評価
- 2841 赤外線応力画像システムを用いた溶接継手の疲労き裂検出(S37-4 非破壊評価とモニタリング(4),S37 非破壊評価とモニタリング)
- 高強度アルミニウム合金重ね継手の疲労き裂モニタリングとその疲労破壊特性
- 1308 アルミニウム合金の疲労き裂進展速度に及ぼすショットピーニングの影響(G03-2 き裂進展・疲労損傷・表面処理,G03 材料力学)
- コンクリートポンプ車のブーム疲労破壊事故の調査
- ボルト接合部材の疲労損傷モニタリング技術の開発 (建設機械の保守管理システム高度化のための損傷評価技術の開発)
- クレーンブームのコーナー部溶接継手を模擬した薄板溶接材の超音波探傷 (建設機械の保守管理システム高度化のための損傷評価技術の開発)
- 1404 つり荷走行中のラフテレンクレーンにおける応力頻度の計測
- 1403 ラフテレーンクレーン動作時のブーム応力について
- 605 管フランジ締結体の長期応力緩和特性の予測 : 3次元粘弾性特性の評価(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価II)
- K-0807 R6法におけるパラメータの確率論的影響度評価(S11-2 構造健全性評価(2))(S11 構造健全性評価)
- フランジ継手用ガスケットの常温・高温密封特性試験法の提案 : 非石綿うず巻形ガスケットの場合
- 3次元粘弾性モデルによる非石綿ジョイントシートガスケットの高温クリープ特性の評価
- 多結晶MgAl_2O_4の破壊靱性値
- 3024 ラフテレーンクレーンブーム部の動作別負荷測定
- 3023 ラチスジブ移動式クレーンの実働負荷について
- 1303 つり荷走行中のクローラクレーンにおける応力頻度の計測
- 1302 建設現場におけるタワー式クローラクレーンの作業時負荷について
- 418 ラチス式ジブクレーンの稼動時負荷について
- 一次近似信頼性手法による周方向貫通き裂付き配管の確率論的弾塑性破壊評価 (生産・施工システムの総合的安全制御技術の開発に関する研究(第4報:最終報告))
- 建設用ロボットの安全制御技術に関する検討委員会の報告と今後の研究課題 (生産・施工システムの総合的安全制御技術の開発に関する研究(2)大規模システムの危険性評価技術と建設用ロボットの安全制御技術の開発)
- 3623 ショットピーニングしたアルミニウム合金の疲労強度に及ぼす表面粗さの影響(G03-3 表面改質,G03 材料力学)
- 440 Analysis of Ultrasonic Reflection by Wavelet Transform for Thermally Degraded Cr-Mo Steel
- 709 最近の材料損傷に起因する労働災害事例
- 454 赤外線計測による応力拡大係数範囲の測定精度改善に関する研究 : 第二報 数値解析を援用した精度改善(GS-12 き裂(3))
- 303 マルチサイト疲労損傷に及ぼす締付け力の影響(GS-6 疲労(1))
- OS1511 SNC631鋼の超長寿命疲労特性(OS15-03 種種の影響因子と解析・評価法,OS15 金属材料の超高サイクル疲労と信頼性評価)
- OS0506 パーコレーション理論によるガスケットの高温接面漏洩特性の評価(OS05-02 ガスケットの密封性能評価,OS05 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価)
- OS0505 3次元粘弾性モデルによるガスケットのクリープ/リラクゼーション特性の評価(OS05-02 ガスケットの密封性能評価,OS05 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価)
- GS0705 SUS304突合せ溶接継手の疲労寿命に及ぼす超音波衝撃処理の影響(GS07-02 接着・接合2,GS07 接着・接合)
- 熱弾性効果を利用した応力測定に及ぼす熱伝導の影響
- 623 与圧胴体における非対称軸方向き裂の進展と停止
- B-41 穿孔法を用いた残留応力測定における応力分布の影響
- 034 UITによる高張力鋼溶接継手の疲労強度改善(GS5-1 一般セッション)
- 809 管フランジ締結体の応力緩和特性に基づく密封性能の評価(OS8-3 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価)
- GS05 経年損傷した溶按継手の疲労寿命に及ぼす超音波衝撃処置の影響(GS-1 一般セッション1,一般セッション)
- 非石綿シートガスケットの高温・長期粘弾性特性の評価とガスケット選定指針の提案