1214 インバース・マニュファクチャリングのためのモジュール化設計手法の開発(OS9 インバース・マニュファクチャリングとメンテナンス工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Modular design methods have been studied for ease of, mainly, manufacturing or assembling. However, modular design methods to reduce environmental loads considering whole product life cycles such as reuse or upgrading have hardly been studied enough. This paper proposes a method for determining modular structure of a product by aggregating various parameters related to a whole product life cycle by using SOM (Self-Organizing Map). This paper also illustrates our prototype system that implements the proposed method and a case study of modular design of a printer. The case study revealed that the proposed method succeeded in modularizing the target product with considering several kinds of parameters including material kinds, lifetimes, and life cycle options..
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-08-02
著者
関連論文
- 3103 エコビジネス・アイディア生成支援システムの開発(OS9-2 ライフサイクル設計とサービス工学-II)設計問題)
- 1304 ライフサイクル設計とサービス工学の接点について(OS2 ライフサイクル設計とサービス工学I:ビジネスと価値,未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 218 ライフサイクル・シナリオ記述支援システムの開発(設計マネジメント〔II〕)
- 1215 ライフサイクル戦略策定支援のためのライフサイクル・シナリオ記述ツールの開発(OS9 インバース・マニュファクチャリングとメンテナンス工学)
- 1214 インバース・マニュファクチャリングのためのモジュール化設計手法の開発(OS9 インバース・マニュファクチャリングとメンテナンス工学)
- 1106 トータルパフォーマンス解析手法を用いた製造プロセス設計の研究(OS9-1 ライフサイクル設計とサービス工学-I)価値評価)
- 4101 循環型社会実現のための部品リユースのシミュレーション(OS4-1 循環生産システム・新しい生産システムアーキテクチャ)
- 1105 不確実性を考慮した製品ライフサイクルのトータルパフォーマンス設計(OS9-1 ライフサイクル設計とサービス工学-I)価値評価)
- 2104 環境配慮製造プロセスの評価と再設計に関する研究
- 1306 サスティナブルビジネスのトータルパフォーマンス設計
- 2203 製造技術のサステナビリティ評価手法の研究(GS1-1 一般セッションI,GS1 一般セッション)
- 2509 エコビジネスのための因果パターンライブラリの提案(OS12-3 ライフサイクル設計とサービス工学III:LCDの課題設定,OS12 ライフサイクル設計とサービス工学)
- WS2-1 設計開発における課題を探る
- 2404 材料開発/設計における物性向上の評価方法に関する研究(GS1-2 一般セッションII,GS1 一般セッション)