マルチメディアコンテンツのための自動作曲システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メディア心理学研究、およびエンタテインメントコンピューティング研究の対象として、Webコンテンツの一つであるFLASHと音楽をテーマとした。目標を「誰でも手軽に作品系FLASHコンテンツの音楽パートを自動生成するシステム」の開発・公開とし、名称を「FMC^3」(Free Music Clip for Creative Common:クリエイターのためのフリー音楽素材)と決めた。既存の多数のFLASH作品の検討/分類/評価実験を受けて、ショートムービーやフラッシュなどの作品系コンテンツの特性を音楽的に分析してシステムの仕様を検討し、著作権の問題をクリアして将来的にフリー公開する手法もあわせて検討した。システム開発には段階的なステップを計画して、中核となるアルゴリズム作曲エンジン部分を心理学実験により改訂・成長させる余地を確保した。本稿はこの研究報告の前編である。
著者
関連論文
- コンテンツデザイン教育におけるコンピュータサウンドの活用事例
- 音楽/芸術表現のための新インターフェース
- メディア・アートと生体コミュニケーション
- SUACにおけるメディアート活動の報告(2000-2001)
- 並列処理プロセッサ"Propeller"によるスケッチング・プラットフォーム
- デザインプロセスにおける「スケッチ」と物理コンピューティング
- 筋電センサの認識に関する新しいアプローチ
- DGPSを利用し池を掃除するロボット
- マルチメディアコンテンツのための自動作曲システム
- 映像酔いとサウンドによる抑止の検討
- 音楽・映像・インタラクション(「音楽情報処理研究への誘い特集号」)
- インタラクティブ・メディアアートのためのヒューマンインターフェース技術造形