1986 集学的治療後胆管内腫瘍栓で再発し切除しえた大腸癌肝転移の1例(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-07-01
著者
-
和仁 洋治
倉敷中央病院病理検査科
-
松田 忠和
天和会松田病院外科
-
岩藤 浩典
天和会松田病院外科
-
船曳 定実
天和会松田病院外科
-
山村 方夫
鳥取市立病院外科
-
山村 方夫
岡山大学 大学院医歯学総合研究科消化器・腫瘍外科
-
山村 方夫
天和会松田病院外科
-
山村 方央
鳥取市立病院外科
-
和仁 洋治
天和会松田病院 泌尿器科
-
和仁 洋治
倉敷中央病院病理
関連論文
- SF-076-5 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹移行リスクファクターの検討(内視鏡下手術,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-021-2 左腎静脈による門脈再建を先行し,右3区域切除+尾状葉切除を行った肝門部胆管癌の一例(胆管,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 示-91 乳癌の転移による大腸続発性びまん浸潤癌の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 急性肝炎様に発症し,腹腔鏡検査が診断に有用であった特発性血小板減少性紫斑病合併自己免疫性肝炎の1例
- P-174 胸膜型類上皮血管内皮腫の1例(中皮・体腔液(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胆道癌との鑑別診断に難渋した胆嚢右肝管瘻合併 Mirizzi 症候群の1例
- PP312114 急性膵炎を繰り返すWirsung管狭窄に副乳頭形成術を施行した一例
- PP212088 膵全摘術は許容されるか : 12例の検討から
- AT-III産生肝細胞癌の1切除例
- 1393 肝門部胆管癌切除後に門脈完全閉塞をきたし肝動脈血流のみで救命しえた一例
- 示-567 消化器外科術後肺塞栓症の4例(第46回日本消化器外科学会)
- D2リンパ節郭清を伴う幽門側胃切除術後に肝梗塞を合併した2例
- 示II-72 D2リンパ節郭清を伴う幽門側胃切除術後に肝閉塞を合併した2症例の経験(第52回日本消化器外科学会総会)
- OP-171-3 liver hanging maneuverの導入は,肝右葉切除術の手術成績を向上させたか?(肝胆道手術-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-590 無水エタノールによる門脈塞栓術後に肝左3区域切除を行った大腸癌肝転移の一例(肝転移4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-421 後腹膜原発胚細脳腫瘍の1切除例(腹部腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-663 穿孔をきたした小腸悪性リンパ腫の1例(小腸腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-218 大腸癌肝転移症例の検討(肝転移1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-308 肝動脈塞栓術後に急速に増大した肉腫様変化を伴う肝細胞癌の1例(肝癌 臨床3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-115 ソマトスタチンが有効であった特発性乳糜腹水の1例(代謝・栄養2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-456 当院における進行再発大腸癌に対するFOLFOX療法の検討(大腸・肛門 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-197-5 皮下埋め込み式中心静脈ポートの合併症とその危険因子の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- I-228 血中アミノ酸分析 (分枝鎖アミノ酸, チロシンモル比 : BTR) による肝切除前後における肝機能評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- 225 イレウス術後死亡例の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- P-3-68 十二指腸GISTに対する局所切除および有茎空腸パッチ再建術(胃・十二指腸 早期癌2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-468 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹移行と初診時CRP値の関連について(胆 腹腔鏡手術・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 腎盂癌と尿管癌の臨床的な検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- CS-6 肝膿瘍を合併した肝内胆石症に対する右後区域切除(第26回日本消化器外科学会総会)
- 336 肝癌に対する Surgical embolization therapy の成績(第23回日本消化器外科学会総会)
- SI-4.腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆道損傷の対策と予後(第27回日本胆道外科研究会)
- PP-199 Cyclophosphamide-induced bladder tumor の1例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 消化器外科術後急性肺塞栓症の4例
- 283 肝切除および肝門部門脈合併切除を伴なう胆管癌手術の3例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 241 肝門部胆管癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 241 原発性肝癌切除例の遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- W(4)-9 肝血行動態および網内系機能の変動からみた肝硬変合併門脈圧亢進症の直達手術(第25回日本消化器外科学会総会)
- 308 肝血管腫の血管造影所見および治療法の選択(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝局所有効血流指数の測定方法とその臨床的意義
- 66. 胆嚢癌症例の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 38. 胆管癌症例 (乳頭部癌を含む) の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 287 食道静脈瘤出血時の緊急手術例の成績(第18回日本消化器外科学会総会)
- 41. 良性胆道疾患における附加手術例の検討(第13回日本胆道外科研究会)
- Endometrial glandular and stromal breakdownの検討 : 化生の細胞学的特徴(子宮内膜細胞診における診断精度向上への新しい挑戦)
- P-14 子宮頸部に発生した中腎菅腺病(mesonephric adenocarcinoma)の一例(子宮頸部 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 副腎原発神経節神経腫の1例 : 第205回岡山地方会
- 炎症を伴い, 多房性中皮腫との鑑別が困難であった腹膜嚢胞状リンパ管腫の1例
- 組織構築を反映した子宮内膜細胞診の考え方(子宮内膜細胞診と臨床的対応)
- DP-079-6 脾摘術が非代償性肝硬変治療のBreak Throughとなり得るのか?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Endometrial glandular and stromal breakdown における細胞像の検討 その2(子宮体部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜増殖症および類内膜腺癌G1の細胞集塊形態の検討(子宮体部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 内膜細胞診疑陽性と判定した非増殖性病変例の検討II : 不規則増殖内膜
- 409 先天性 AT III 欠乏症の2治験例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 膵悪性リンパ腫の1例
- 409 多発大腸癌肝転移に対する経門脈・経動脈併用化学療法の検討 : 著効例2例を中心に(第50回日本消化器外科学会総会)
- 38 グルカゴン負荷試験と肝切除後のグルカゴン・インスリン療法(第17回日本消化器外科学会総会)
- PP-405 移行上皮癌と合併した膀胱carcinoid tumorの1例(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 示-125 血管造影で診断困難であった肝 SOL の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 236 転移性肝癌切除例の臨床病理学的検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 587 肝吸虫症 (Clonorchis Sinensis) 合併肝細胞癌の一例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 337 膵癌症例の臨床病理学的検討と拡大手術の意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 291 肝癌手術後の残存肝組織像の変化(第24回日本消化器外科学会総会)
- 288 肝硬変合併肝癌に対する腫瘍核出術の意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 334 イヌの同所性肝移植手技の工夫(第22回日本消化器外科学会総会)
- 85 食道静脈瘤に対する手術々式の選択(第22回日本消化器外科学会総会)
- II-B-2. 食道早期癌および疑診例の4例(第28回食道疾患研究会)
- SI-4. 肝外胆道走行異常症例の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- 88 糖代謝よりみた急性膵炎の重症度及び進行度分類の試み(第15回日本消化器外科学会総会)
- 示-30 ERPにて限局性膵管狭窄を認めた切除例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-213 十二指腸乳頭部腺腫の3例 : 特に手術々式の選択について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱マラコプラキアの1例
- 43 数種の化生上皮が多数認められ、子宮内膜増殖症と鑑別困難であった1症例
- 472 膵ホルモン産生腫瘍 (グルカゴノーマ) の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 547 回結腸静脈・下大静脈吻合と摘脾により救命しえた肝外門脈閉塞性食道胃静脈瘤出血の1例(第28回日本消化器外科学会総会)
- CC-23 肝硬変合併食道静脈瘤に対する脾温存直達手術(第28回日本消化器外科学会総会)
- IA-27. 食道癌における外膜浸潤・リンパ節転移の術前診断の評価 : CT, 壁層造影を中心に(第36回食道疾患研究会)
- 胆管細胞癌の診断および進展様式
- 53 肝内胆管癌の診断および進展様式(第28回日本消化器外科学会総会)
- 42 内膜細胞診にてmoruleが多数認められた類内膜腺癌の1症例
- III-5-1. 食道粘膜抜去法により救命しえた異物による食道穿孔の1例(第47回食道疾患研究会)
- 示-33 緊急肝動脈塞栓術により救命しえた経皮的肝内門脈静脈短絡術による肝動脈損傷の一例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 31. 非開胸により切除しえた左肺全摘術後胸部食道癌の1例(第46回食道疾患研究会)
- 261 肝癌動注化学療法の合併症とその対策について(第40回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-210 肝左葉に限局し肝左乗切除・肝外胆管切除を施行したBiliary Papillomatosisの一例(胆道その他1)
- 腸石による腹痛を契機に発見された十二指腸乳頭部癌
- 胆嚢肝管瘻を合併し診断と術式に苦慮した胆嚢・肝管結石に対する術式の工夫
- PC-1-214 内視鏡的静脈瘤結紮術にて緊急止血後に待機的手術を施行した十二指腸静脈瘤破裂の一例
- PP1894 胃小細胞癌の一例
- 1986 集学的治療後胆管内腫瘍栓で再発し切除しえた大腸癌肝転移の1例(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 239 胆管癌症例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 107 胆嚢癌の進展様式と予後(第28回日本消化器外科学会総会)
- SAI-6 ホルモン不均衡内膜における細胞像(子宮内膜細胞診-診断精度向上への新しい挑戦-"疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」,細胞検査士要望教育シンポジウム,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診の判定とその臨床的対応 : 細胞判定の立場から(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜細胞診においてmoruleが認められた高分化型類内膜腺癌の2例
- 急性肝炎様に発症し, 腹腔鏡検査が診断に有用であった特発性血小板減少性紫斑病合併自己免疫性肝炎の1例
- PP-478 表在性膀胱癌の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 趾間に生じた verrucous carcinoma の1例
- 癌肉腫の芽腫様亜型と診断した肺腫瘍の1例
- 血管肉腫成分を有する膵臓退形成癌の1例
- 肝円索・大綱を用いて胆管欠損部被覆術を施行した胆嚢胆管瘻合併 Mirizzi 症候群の1例
- 発症5時間後に緊急鏡視下手術を施行した高齢者胆嚢捻転症