0069 術後再発食道癌に対する放射線・化学療法施行例の検討(食道術前術後治療,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-07-01
著者
-
北村 昌之
公立学校共済組合九州中央病院、外科
-
杉町 圭蔵
公立学校共済組合九州中央病院
-
杉町 圭蔵
九州中央病院外科
-
庄司 哲也
北海道大
-
長谷川 博文
九州中央病院外科
-
長谷川 博文
公立学校共済組合九州中央病院外科
-
庄司 哲也
九州中央病院外科
-
中村 俊彦
九州大学第二外科関連ssi研究会
-
北村 薫
九州中央病院乳腺外科
-
住吉 康平
九州中央病院外科
-
北村 昌之
九州中央病院外科
-
定永 倫明
公立学校共済九州中央病院外科
-
中村 俊彦
公立学校共済九州中央病院外科
-
庄司 哲也
公立学校共済九州中央病院外科
-
住吉 康平
公立学校共済九州中央病院外科
-
斎藤 元吉
公立学校共済九州中央病院外科
-
北村 薫
公立学校共済九州中央病院外科
-
斉藤 元吉
公立学校共済組合九州中央病院外科
-
杉町 圭蔵
九州中央病院乳腺外科
-
斉藤 元吉
九州大学医学部第二外科
-
定永 倫明
九州大学生体防御医学研究所 外科
-
杉町 圭蔵
公立学校共済組合九州中央病院 乳腺外科
-
杉町 圭蔵
九州中央病院(共済) 乳腺外科
-
庄司 哲也
(財)電力中央研究所
-
庄司 哲也
九州大学消化器・総合外科
関連論文
- 門脈血行異常症(門脈圧亢進症)による上部消化管出血に対する塩酸プロプラノロールの予防効果および安全性の検討
- P-949 Buess式直腸鏡と自動縫合器を用いた、高位直腸腫瘍に対するPartial Wall Excision
- 平成21年度 社団法人日本外科学会通常総会
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査(第一報)
- 平成20年度 社団法人日本外科学会通常総会
- 臨床報告 術前診断が困難であった肝硬化性血管腫の1切除例
- 下大静脈切離再建を伴う腫瘍摘出術を施行した巨大傍神経節腫の1例
- 家族性発症を認めた胃内多発印環細胞癌の1例
- ヒト肺腺癌におけるFas発現は組織学的亜型と相関するがアポトーシスの程度とは相関しない
- SF-062-2 術前センチネルリンパ節生検の治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-037-2 人工真皮を用いた乳輪乳頭合併乳腺切除術の考案(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0069 術後再発食道癌に対する放射線・化学療法施行例の検討(食道術前術後治療,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術前センチネルリンパ節生検を取り入れたテーラーメードの乳房温存術
- 肺原発の炎症性筋線維芽細胞腫瘍の1例
- 626 直腸癌に対するTransanal Endoscopic Microsurgeryの有用性
- 医療崩壊時代の病院再生への処方箋 (総特集 院長が示す病院再生への具体策)
- 医師事務作業補助体制加算から見た診療情報管理士の新たな取り組くみ
- 再生医療の夜明け--肝臓移植から幹細胞を用いた乳房再生へ
- 特別講演 言葉を尽くし医を尽くす--セカンドオピニオン相談1100例の経験から
- 地域医療支援病院承認に向けた診療情報管理の取り組み
- 診療情報管理からみた医療事故刑事裁判例分析
- 地域医療連携の取り組みからみた病院経営管理
- 診断群分類(DPC)を用いた在院日数と診療報酬点数の分布と影響要因の分析
- 「インシデント・アクシデントレポート」の現状と問題点
- 診断群分類(DPC)を用いた在院日数と診療報酬のばらつきの要因分析
- IPW-3 英文論文の書き方・書かせ方(研究発表のための教育講座,第108回日本外科会定期学術集会)
- なぜ, 末期癌患者に挿管するのか?
- 食道癌治療成績向上のための一連の臨床的研究
- 病院の経営改善への私の取り組み
- がん治療の最前線 : 外科医の立場から
- OP-179-1 乳癌に対する皮下乳腺全摘術と1期的乳房再建の成績(乳癌治療・他-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-168-5 インターフェロン著効後に発生した肝細胞癌に対する肝切除の有用性に関する検討(肝癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-038 当院における消化器外科術後MRSA腸炎の現状とその対策(感染症1)
- 食道癌骨転移再発に対する緩和医療としての放射線治療
- PP-2-367 肝温虚血再潅流傷害に対するFree radical scavenger MCI-186の効果
- PP700 高齢者の鈍的脾損傷に対する保存的治療の検討
- 外科領域におけるTranslational Researchの役割(国際シンポジウム3 司会者のまとめ)(第104回日本外科学会定期学術集会)
- DP-028-6 外傷性十二指腸損傷の治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP-1-167 ドプラ肝静脈波形による肝予備能評価と門脈大循環短絡路閉鎖の適応について
- 43.肺癌切除術における胸腔鏡補助下胸筋肋間温存小開胸アプローチの検討(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- C-4 肺癌切除術における胸腔鏡補助下胸筋肋間温存小開胸アプローチの検討
- E-58 非小細胞肺癌における血清中活性型MMP-9の意義
- 10.肺異型腺腫様過形成(AAH)の2切除例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-2-444 C型肝炎における肝組織中のmicroRNA-122発現の意義(肝 再発転移・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-332 Elasticity Imagingによる新規低侵襲な肝線維化測定法の検討(新しい機器・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-233 肝移植後再発HCVに対するIFN治療におけるウィルスRNA変異による効果予測(肝・肝移植,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- LES-3 幹細胞を用いた乳癌術後の乳房再建術(先端を駆ける外科医達,第108回日本外科会定期学術集会)
- 非小細胞肺癌における血管新生と血管内皮細胞増殖因子(VEGF)についての検討
- PP-955 肺腺癌の生物学的悪性度に対する喫煙の影響
- 5. PETによるN因子診断の現況 (肺癌治療の最近の進歩)
- III-3-5.進行食道癌に対する術前治療無効症例の予後に関する検討
- P-1-368 肝細胞癌における被膜浸潤の新定義とその検証(肝 腫瘍基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-365 肝細胞癌におけるDNA polymeraseδ(p125)発現の生物学的意義に関する研究(肝 腫瘍基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌に併存した胸膜 solitary fibrous tumor の1例
- P-2-117 多発性肝転移・大動脈リンパ節転移を伴う胃癌に対し化学・手術療法にて長期生存を得た症例(胃・十二指腸 化学療法5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PP-389 肺腺癌におけるp53蛋白発現の多様性の病理学的および分子生物学的評価
- P-3 肺異型腺腫様過形成(AAH)ならびに肺腺癌原発巣におけるp53、k-ras遺伝子変異の比較検討(示説,前癌病変,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-801 肺異型腺腫様過形成(AAH)の前癌病変としての意義
- 10.ラット肝がん細胞株dRLh-84のin vivoにおける増殖に及ぼす共役リノール酸摂食の用量依存的効果(掲載論文要旨JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLPGY Vol.48,No.6)
- PP-1534 非小細胞肺癌の術後補助化学療法の指標としての遺伝子診断 : 特にp53遺伝子変異の意義
- PP-395 非小細肺癌における細胞周期調節遺伝子p16^およびp19^発現の検討
- G-21 胸腺上皮腫瘍における接着分子E-cadherin、α,β,γ-cateninの免疫組織化学的検討(E-カドヘリン等,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-21 肺癌におけるp53およびMDM2蛋白発現の免疫組織学的検討(p53,第40回日本肺癌学会総会号)
- O-320 非小細胞肺癌における接着因子E-cadherin、β-cateninと転移・再発に関する研究
- O-125 I期非小細胞性肺癌に対する術後LAK IL-2療法 : 免疫学的修飾効果と長期予後
- 5. 骨肉腫の縦隔リンパ節再発による気管狭窄に対しステント留置により救命しえた 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 39.第I期非小細胞肺癌における細胞接着因子E-カドヘリン,β-カテニンの免疫組織化学的解析とその臨床的意義 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 非小細胞肺癌におけるE-cadherin,β-cateninの発現異常の解析と臨床的意義
- 半導体元素気管内投与による肺病変の検討
- 肺癌の多重遺伝子変異解析による悪性度診断 : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点
- OP-036-2 Day Surgeryで行う術前センチネルリンパ節生検の長期成績 : 根治性と整容性の見地から(乳癌センチネル-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床医に有用な乳房超音波検査 (特集 臨床医に有用な超音波(エコー)検査) -- (各種臓器の超音波検査)
- HP-071-3 乳腺良性疾患に対する内視鏡手術の功罪(乳腺(臨床),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-6-8 乳癌術後の整容性を向上するための工夫(乳腺外科これから-根治性と整容性,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳房温存術後の変形に対する再建の選択肢 (特集 最新 乳房腫瘍の手技・手術のすべて) -- (再建術・術後治療)
- 対談 進歩著しい最先端医療の現状
- 乳房再建の選択肢 (若い外科医に伝えたい私の手術手技) -- (乳腺の手術)
- 対談 リンパ浮腫の実際
- 乳癌術後における再建の選択肢 (特集 専門医以外に必要な乳癌診療の新しい知識) -- (進歩した乳癌手術)
- PD-3-6 乳房温存術後再建の治療選択肢 : 自家脂肪由来の幹細胞を用いた乳房再建術の提案(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 座談会 再生医療新時代--自己の幹細胞を用いた世界で最初の乳房再建術 (研究会 第5回 北九州肝癌治療研究会)
- PD1-1 臨床N2期非小細胞肺癌の外科治療成績
- PP1043 早期大腸癌に対するTEMの有用性
- PP-526 IL-18を発現するアデノウイルスベクターを用いた癌に対する免疫遺伝子治療
- 地域医療支援病院承認に向けた診療情報管理の取り組み
- IV-2-2.食道癌におけるリンパ管新生因子VEGF-C発現と術後再発との関係
- IV-3.食道癌の包括的遺伝子解析からの展開(第55回日本食道疾患研究会)
- III-4-3.Stage IV食道癌の治療戦略(第55回日本食道疾患研究会)
- 食道扁平上皮癌におけるCyclin B1発現の意義(第56回日本食道疾患研究会)
- PP-77 大腸癌における血管新生因子Tissue Factorおよびリンパ管新生因子VEGF-C発現についての検討
- 消化器癌におけるcyclin B1蛋白発現の生物学的意義と臓器特異性
- PP-2-380 肝切除周術期におけるMCP-1,MIP-1α,MIP-1β測定の意義
- PP-865 高齢者上部消化管潰瘍穿孔の検討
- m3,sm1食道癌の治療法選択における病巣面積測定の意義(第56回日本食道疾患研究会)
- 食道癌に対する総合的治療戦略(シンポジウム6司会者のまとめ(第103回日本外科学会定期学術集会記事))
- 診断群分類(DPC)基礎調査を活用した腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)の診療プロセスの時系列的分析
- 診断群分類(DPC)基礎調査を活用した腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)の診療プロセスの時系列的分析
- 消化器外科の診療・研究・教育に関する倫理問題(第57回日本消化器外科学会総会特別企画パネル)