242 糖尿病を合併した脳梗塞急性期患者の体位変化による脳内酸素飽和度変動(神経系理学療法19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2006-04-20
著者
-
石田 典子
市立四日市病院リハビリテーション科
-
平野 裕滋
市立四日市病院リハビリテーション科
-
家田 俊明
市立四日市病院神経内科
-
児玉 亮
市立四日市病院リハビリテーション科
-
中村 菜摘
市立四日市病院リハビリテーション科
関連論文
- 急性期脳梗塞患者の体位変化による脳内酸素飽和度の変化量
- 脳卒中片麻痺患者の下肢装具作製時期に影響を与える要因についての検討
- 721 片麻痺患者の装具作製時期に関する検討(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 急性期病院における脳卒中片麻痺患者に対する下肢装具作製状況 : 10年間の年次推移からの検討
- 702 体位変化による脳内酸素飽和度の比較 : 健常生活者と脳梗塞発症早期患者について(神経系理学療法30)
- 158 片麻痺患者に対する下肢装具作製状況 : 年次推移からの検討(生活環境支援系理学療法7)
- 重複障害患者(左片麻痺+右上腕切断)の食事動作についての一考察
- 515. 脳血管障害片麻痺に対する下肢装具作製状況
- 466. プラスチックAFOの選択に関する一考察
- 73. 訪問リハビリテーションの再考
- 396 理学療法領域における解剖学教育の質的水準の向上を目指して : 愛知医科大学解剖セミナーの取り組み(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- パーキンソン病診断のコツとPitfall パーキンソニズムが先行し陽性精神症状を呈した認知症の一例
- 第3回欧州自律神経学会連盟会議
- 242 糖尿病を合併した脳梗塞急性期患者の体位変化による脳内酸素飽和度変動(神経系理学療法19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 足関節背屈における長母趾屈筋と距骨の関係に関する考察
- 大腿ソケットの懸垂に紐固定装置(カムクリート)を使用した1症例
- 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎および多巣性運動ニューロパチーのグロブリン大量静注療法におけるクリニカルパスの有用性
- 急性期脳梗塞患者と糖尿病細小血管障害患者の体位変化に対する脳内酸素飽和度変動
- P-0918 再発を繰り返す誤嚥性肺炎に影響を及ぼす因子の検討(一般演題 ポスター発表,栄養管理・NST,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)