高齢者の指示されたレベルに対する筋力発揮について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的 : 高齢者のアイソメトリックトレーニングを処方する時, 最も問題になるのが負荷の問題である。負荷がアイソトニックトレーニングと違い, 自意識下で出力させることになるので, 正しい把握が必要である。負荷の正しい把握がなければ持続時間の決定ができないからである。高齢者の自意識下での出力の実態を把握することが本研究の目的である。方法 : 65才から94才の高齢者23名の左右の脚伸展力と屈筋力を最大筋力の80%, 50%, 30%という指示を出して, 発揮をさせた。結果 : 1, 伸筋と屈筋の出力に大きな違いがみられた。2, 伸筋が屈筋より調整力が優れていた。3, 伸展力は指示レベルが低くなるにつれて算出値とのズレが大きくなった。4, 屈筋力の80%, 50%レベルは指示に対する調整力は無いものと考えられた。
- 2004-02-23
著者
関連論文
- 9057 Dead liftに関する研究 : (その1)足巾の違いによるスタート時のkg forceについて
- 高齢者の体力に関する研究 : 第1報
- 556 反応速度調節と追従運動調節との相関について(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 柔道における防禦動作の分析的研究 : キネシオロジー
- 高齢者の指示されたレベルに対する筋力発揮について
- 9142 柔道投技の姿勢と筋力発揮に関する基礎的研究(9.体育方法,一般研究)
- 9146 柔道選手の体量配分と反応時間に関する研究(9.体育方法,一般研究)
- 9013 柔道選手の引き手位置の研究