103)通常型心房粗動に対するカテーテルアブレーションに難渋した1症例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-04-20
著者
-
大野 誠
山口大学器官病態内科学
-
和田 靖明
島根県立中央病院循環器科
-
板垣 和男
島根県立中央病院循環器科
-
金本 将司
島根県立中央病院循環器科
-
小田 強
島根県立中央病院循環器内科
-
久岡 隆行
島根県立中央病院循環器
-
大野 誠
島根県立中央病院循環器
-
久岡 隆行
島根県立中央病院循環器科
-
小田 強
島根県立中央病院循環器科
-
大野 誠
島根県立中央病院循環器科
関連論文
- NO.8 心不全における心房性利尿ペプチドの抗酸化作用による心筋保護効果の検討(一般演題,講演抄録,第111回山口大学医学会学術講演会)
- 110) カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の発生機序としての筋小胞体Ca^放出チャネル機能異常(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 51) カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の発生機序としてのリアノジン受容体機能異常(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 52)VF後の心肺蘇生急性期にCRTd植込みを施行し救命した心サルコイドーシスの一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- NO.7致死的不整脈発症要因としてのリアノジン受容体機能異常(一般演題,第108回山口大学医学会学術講演会並びに平成19年度総会)
- 73)Emery-Dreifuss型筋ジストロフィに合併した二次性心筋症の二症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 33)左側壁心外膜側に副伝導路を有した潜在性WPW症候群の1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 2.CRT-D植込み施行後の心不全増悪に対して,慢性心房細動に対するアミオダロン投与下の電気的除細動と心房リードの追加にて,心不全コントロールが可能となった一例(一般演題,第15回山口県臨床不整脈検討会)
- 39) 通常型心房粗動から心室頻拍へ移行するdouble tachycardiaを呈した拡張相肥大型心筋症の1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 当院における低左心機能患者に対する心房細動への治療
- 2.ピルジカイニドおよびベプリジル無効の発作性心房細動に対して肺静脈隔離術を施行した一例(一般演題,第14回山口県臨床不整脈検討会)
- 108)両心室ペーシング療法が頻脈性不整脈に対して及ぼす影響(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 41) 頚動脈洞過敏症を合併した悪性神経調節性失神(NMS)に対しペースメーカー治療を行った一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 44)左内胸動脈, 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後のグラフト血流を経胸壁超音波ドプラ法で確認し得た一例
- 9)PTCA前後での冠予備能および冠狭窄率の変化(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 99) 右房低電位領域内にfigure of eight型リエントリー性心房頻拍を認めた僧帽弁置換術後の1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 1.伝導速度の遅い心外膜下副伝導路を有したWPW症候群の一例(一般演題,第13回山口県臨床不整脈検討会)
- 凝固異常を伴った肺血栓塞栓症の一例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 大動脈入口部石灰化病変に留置した Cypher^ の遅発性血栓症が疑われた1例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 1. 脳梗塞を契機に発見された心臓原発腫瘍の二例(第14回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- 181) 左冠尖起源の症候性心室性期外収縮に対してカテーテルアブレーションが有効であった一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 164) 冠動脈バイパス術後内胸動脈グラフト血流速波形に使用血管および吻合部位の相違が与える影響(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 111) 大動脈弁の3尖全てに認められた乳頭状線維弾性腫の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 65) 60歳で先天性肺動脈弁狭窄症に対して経皮的肺動脈弁拡張術(PTPV)を施行した一症例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 4.左冠尖起源の症候性心室性期外収縮に対してカテーテルアブレーションが有効であった一例(一般演題I)(第13回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- Cine MRIによる心室中部閉塞性肥大型心筋症の心内血流動態の評価(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 大動脈四尖弁を合併した急性心筋梗塞に対し, PCPS下緊急CABG術を行った1例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 53)急速に拡大した冠動脈瘤に対しグラフト付ステント留置が有効であった一例
- 30)タコツボ型心筋症と考えられた一症例
- 5)内胸動脈グラフト血流速波形の経時的変化によるグラフト開存度の評価 : 経胸壁ドプラ心エコーを用いた検討
- 70)off-pump CABG直後に発生したバイバスグラフトを含めた冠動脈多枝攣縮に対しIABP挿入,CHF施行が著効した一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 63) 陳旧性心筋梗塞に乳頭筋断裂をきたした一剖検例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 190) Eustachian valveから発生したと思われる右房内血栓症の一例
- 58) 左室造影後に生じたアナフィラキシーショックが誘発したと考えられる冠血管攣縮性狭心症の1例
- 61) 確定診断が困難であった腫瘍塞栓による肺塞栓症の一例
- 57) 肝硬変による微小血栓が原因と考えられた肺高血圧症2例の検討
- 9) 著明な低血糖,低心拍出量を伴った右室梗塞の1例
- 127)特発性拡張型心筋症に左室内血栓症を合併した一例
- 49)心室細動を起こしたBrugada症候群の一例
- 低冠潅流圧下における心内膜側心筋収縮能に及ぼすforskolinの影響 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 59) Malignant Neurally Mediated Syncopeの1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 24)VLST(very late stent thrombosis)により2枝同時閉塞を来たした急性心筋梗塞の1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 90)原発性肺高血圧症に対してボセンタンが著効した一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 20)原発性冠動脈解離の一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 115)SJM弁(HP)による大動脈弁置換術施行5年後に弁機能不全を認めた一剖検例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 77)広範囲のright atrial standstillおよび洞停止を伴った右房後側壁を起源とする心房頻拍の一例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 103)通常型心房粗動に対するカテーテルアブレーションに難渋した1症例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 68)拡張型心筋症の経過中に急性心筋梗塞を発症し,electrical stormコントロールに難渋するも救命しえた一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 3. 拡張型心筋症経過中に心筋梗塞を発症し, electrical storm controlに難渋したが救命できた1症例(第15回山口大学医学部第二内科飛翔会循環器研究会)
- 洞性徐脈のペーシング不全に対してPCPSと血液浄化にて救命し得た1症例
- 213) 大動脈弁乳頭状線維弾性腫の1例
- 113) diastolic MR の出現から A-V intervalを検討したDDDR装着後の1例
- 60) 中年期に高度房室ブロックを発症した心内膜床欠損症の一例
- 左冠動脈主幹部血管特性と末梢動脈硬化病変との関係 : 冠動脈圧-内径関係からの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 内因性アデノシン抑制下の低冠潅流圧時, EDRFはEndothelin-I誘発心筋虚血を改善させるか? : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 長期間経過を観察し得たSmoldering myocarditisと思われる1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 冠予備能低下時に交感神経刺激後に惹起される心筋収縮性低下の機序について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 交感神経α2受容体刺激の低冠灌流時, 左室心筋収縮性に及ぼす影響について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 難治性冠攣縮性狭心症の発作コントロールに左星状神経節ブロックの有効性が示唆された1例