在日外国人の育児の現状について(第2報) : 母子健康手帳の利用状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
母子健康手帳は,妊娠・出産・育児に関する健康記録の側面と,育児指導書的な側面を持ち,日本の母子保健の向上に寄与してきた。今回島根県内在住の乳幼児をもつ外国人母子14名を対象に,日本の母子健康手帳の利用状況について調査した。その結果,母国に母子健康手帳を持たない母親が多く,使い方の説明が不足であること,また母国に帰ったときは使えない等の問題が明らかになった。
- 島根県立看護短期大学の論文
- 2004-12-20
著者
-
三島 みどり
島根県立看護短期大学
-
狩野 鈴子
島根県立中央病院
-
三島 みどり
大分県立看護科学大学
-
永島 美香
群馬大学大学院医学系研究科
-
MISHIMA MIDORI
Shimane Nursing College
関連論文
- 母親の産歴と乳児の睡眠・覚醒リズムの発達
- 女子高校生に対する性教育の実際とその評価
- 高校生における低用量ピルに関する意識の調査
- 男性更年期は存在するのか?
- 島根県立中央病院において出生した最近5年間の正期産低出生体重児の出生要因に関する検討
- 助産師外来の問題点に関する文献検討
- 社団法人日本助産師会のページ 島根県支部だより 第62回日本助産師学会--いのちだんだん(ありがとう)
- 在日外国人の育児の現状について(第2報) : 母子健康手帳の利用状況
- 在日外国人の育児の現状について(第1報) : 在日フィリピン人の母親の育児ストレスとその対処法
- 母子健康手帳の利用状況-出雲市内の母親を中心に- (第4回島根県母性衛生学会学術集会 シンポジウム・一般演題)
- 島根県立中央病院において正期産で出生したlight-for-dates児に関する検討 (第3回 島根県母性衛生学会学術集会 一般演題)
- 産婦の看護実習における看護学生の学び : 実習後のレポート内容分析から
- 産婦の看護実習における看護学生の学び--実習記録の内容分析から (第5回(平成12年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
- 青年期女性の食行動とその要因に関する実態調査 (第5回(平成12年度)島根県母性衛生学会学術集会シンポジウム 一般演題)
- 島根県立中央病院で出生した低出生体重児に関する検討 : 1994年-1998年における5年間の現状
- 母性看護実習における学生の学び-実習記録の内容分析から- (第4回島根県母性衛生学会学術集会 シンポジウム・一般演題)
- 看護学生におけるピル解禁に伴う性意識の実態 (第4回島根県母性衛生学会学術集会 シンポジウム・一般演題)
- 島根県立中央病院において正期産で出生した低体重児の出生要因に関する検討
- 妊婦の勤労状態と切迫早産徴候に関するコホート研究
- 39. ストレスと切迫早産のコホート研究 (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 島根県立中央病院で出生した低出生体重児に関する検討
- 島根県立看護短期大学専攻料助産学専攻の助産診断教育 (特集 進化する肋産診断)
- 授乳期における乳児の睡眠・覚醒リズムの発達 : 母児同期からみた授乳期の育児指導にむけて
- 産後の母児の睡眠と授乳リズム
- Longitudinal study for sleep-wake behaviours of mothers from pre-partum to post-partum using actigraph and sleep logs
- 妊産婦の睡眠・覚醒行動の変化 ; 妊娠末期から産後15週までの初産婦と経産婦の比較
- 妊娠末期から産後15週の睡眠・覚醒行動の継続研究 : 手首 Actigraph と睡眠日誌の比較