市街地公共空間と延焼防止効果に関する研究 : 神戸市兵庫区を対象として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In 1995 Kobe City urban area was damaged seriously by Hanshin-Awaji Great Disaster. Many buildings were destroyed by first earthquake shock, then many housings were burned by big fire subsequently. Particularly wood buildings at thickly area were heavily damaged, there were heavy casualties. Public open space are prevent buildings from burning effectively. These space were effect barrier against fire-spread. At land readjustment project, roads are widened, new parks are placed then public open space is extended. These safety factors against fire-spread are surveyed, estimated and evaluated.
- 神戸市立工業高等専門学校の論文
- 2006-03-01
著者
関連論文
- 市街地における建造物のセットバック効果に関する研究 : 神戸旧居留地を対象として
- メロディブリッジコンテスト
- 中心市街地における土地利用と景観形成に関する研究 : 神戸市旧居留地を対象として
- 市街地開発における土地利用変化に関する研究 : 震災復興事業を対象として
- 市街地公共空間と延焼防止効果に関する研究 : 神戸市兵庫区を対象として
- 街区公園等の有効性に関する基礎的研究 : 福田小学校区内の13公園等を対象として
- 市街地における開放型滞留空間の特性および有効性に関する研究 : 神戸市中央区18スペースを対象として
- 土地利用変化と市街地特性に関する基礎的研究 : 神戸市内20地区を対象として
- 超高速鉄道の線形基準