保育所実習における園評価と自己評価の関係(短期大学部 保育科)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究は,保育所の職員による実習の評価と保育所実習における学生の自己評価の関連をみるために行った。この研究の目的は1)学生の自己評価と実習状況の関係を検討する,2)保育所の園評価と実習状況の関係を検討する,そして3)保育所の園評価と学生の自己評価の関係を検討することである。本研究の対象者は,短期大学の保育科に所属するものであった(N=190)。学生の保育所実習の自己評価と実習状況を検討するために因子分析を行った。29項目の学生の保育所実習の自己評価の因子は,「実習態度」,「実習に対する積極性」「保育に対する理解」,「子どもへの対応」であった。36項目の実習状況の因子は,「実習園の満足度」,「乳幼児との関わり」,「健康管理」,「保育職への意欲」,「自己発揮」,「実習への取り組み」,「実習での悩み」であった。保育所の評価の基準は,「実習意欲」,「実習態度」,「子どもに対する実習態度」,「保育力」,「保育者としての資質」であった。実習状況,学生の自己評価,保育所の園評価の相互の関係から結果を分析した。その結果,学生の保育所実習の自己評価と保育所の園評価の視点にズレがあることが示唆された。
- 西南女学院大学の論文
- 2006-02-28
著者
関連論文
- 『保育実習指導のミニマムスタンダード』を軸とした保育所実習指導の実際に関する研究 : 九州管内保育士養成施設における保育所実習指導の実態調査を通して
- 保育所実習における園評価と自己評価の関係(短期大学部 保育科)
- 保育体験と保育職への動機との関連 : 自主実習,日常的な保育経験,入学前の保育体験の検討(短期大学部保育学科)
- 252 病院実習の体験と医療保育士のイメージ(口頭発表II(保育者の専門職性・養成7))
- 036 子育て支援サービスについての親の認知度と利用度 : 北九州市における実態調査から(口頭発表I(家庭教育・子育て支援1))
- PAC分析による0歳児の保育記録の分析
- 幼児における友だちの情動特性の理解 : 葛藤場面及び共感場面における情動予測