京都府三和町,土師川流域の麓屑面を構成する土石流堆積物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The debris flow deposits on the river terrace were investigated at 3 outcrops in Miwa Town, Kyoto Prefecture. These deposits had been compared with the higher terrace deposit. At one site the debris flow deposit overlies a silt layer. This silt layer includes heavy minerals common to AT and K-Ah volcanic ashes. And volcanic glasses in this silt layer are similar to AT and K-Ah volcanic ashes, in terms of the chemical composition. The debris flow deposit of this site was formed after 7.3ka, the age of K-Ah ash layer, and is younger than the higher terrace deposit. In other site, depositional age is not identified. The geomorphic surface of these 3 sites is considered to be the colluvial slope composed of the debris flow deposit.
- 地学団体研究会の論文
- 2005-09-25
著者
関連論文
- 京都盆地南部で掘削されたKD-0コアの海成層層序の再検討
- 近畿北部,京丹後市における未固結の砕屑岩に貫入した岩床の給源岩脈(フォト)
- O-87 京都府,神吉盆地の70mボーリングコアに含まれる大山起源の中期更新世テフラ(9.地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 京都府南丹市八木町神吉上区で掘削された70mコアの層序再検討
- 京都盆地南部 : 八幡丘陵のダイアピル状貫入構造(日本の露頭No.9)
- O-37 丹後半島北部、間人海岸における新第三系水中火砕物質堆積物の液状化現象の諸特徴(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 丹後半島北部京丹後市丹後町間人 間人小学校付近の新第三系水中火砕物質堆積物の液状化現象(6.地域地質・地域層序)
- P-104 丹後半島北部海岸における新第三系水中火砕物質堆積物の液状化現象(15. 堆積作用・堆積過程)
- O-59 丹後半島間人地域における新第三系水中火砕流堆積物の液状化によるカリフラワー状ドーム構造
- 大阪東北部交野山地にみられる苦鉄質岩脈のK-Ar年代
- いくつかのリニアメント近傍にみられる火成岩岩脈の産状(27.応用地質学一般)
- O-261 "開拓峠"は何処か?(29.地学教育・地学史,口頭発表,一般講演)
- 広域に分布する大山火山灰層(日本の露頭No.6)
- 大阪層群のサクラ火山灰層について
- 豊中-柏原断層の地形と地質 (第46回 同志社大学理工学研究所研究発表会 2007年度 同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- P-45 中部更新統,福知山層と明美層および渥美層群の火山灰層(6.地域間層序対比と年代層序スケール,ポスター発表,一般講演)
- 近畿地方に分布する大山最下部火山灰層hpm1
- 大阪層群とその相当層におけるアカガシ亜属花粉多産層準について
- 京都府三和町,土師川流域の麓屑面を構成する土石流堆積物
- 京都府北部,福知山・綾部盆地に分布する高位段丘面群の火山灰層(6.地域地質・地域層序)
- 大阪湾北部、西宮市甲子園浜沖の200mボーリングコアの花粉化石
- 枚方市星が丘の海成段丘堆積物の花粉分析
- 大阪層群Ma9層相当層の花粉分析--京都府南部八幡男山丘陵と神戸市西北部高塚山層の露顕を例として
- 古琵琶湖層群堅田累層から「アカガシ亜属花粉多産層準」の発見 (「第四紀層序からみた火山ハザードマップ」シンポジウム特集号)
- 古地震に関する歴史地理学的考察--寝屋川市域の神社石造建築物を例として
- 兵庫県北部、香住・浜坂低地における完新世の植生変遷
- 伏見の地下水の起源について(予報)
- 京都府南部,宇治川流域の沖積層 (「男鹿半島の第四系--高解像度環境復元の可能性」シンポジウム特集号)
- 海成堆積平野における潮汐差の意義について
- 滋賀県高島町畑における古琵琶湖層群の層準と堆積環境
- 97 大阪湾岸部の中・上部更新統火山灰層序 (その2)
- 96 大阪湾岸部の中・上部更新統火山灰層序 (その1)
- O-258 宇治川の河床低下について(23.環境地質,口頭発表,一般講演)
- O-204 京都府宇治市菟道地域の黄檗断層
- 89 ボーリングデータから見た宇治市菟道地域の地下構造
- 503 校舎の亀裂と地質(地学史・地学教育)
- 168. 暗視野による石油の顕微鏡観察
- 389 京都市東南部、深草地域の大阪層群の教材化
- 黄檗断層系莵道断層について : 断層露頭の発見と考古遺跡・ボーリングデータからの考察
- 未固結砂質堆積物の固形柱状標本の作り方
- 京都府南丹市, 神吉盆地のボーリングコア中の大山火山起源の中期更新世テフラとその意義
- P-110 自然堤防堆積物と柳の二次成長根について : 木津川を例として(17. 堆積作用・堆積課程,ポスターセッション,一般発表)
- O-279 京都府南部宇治田原地域の長山層の多重地滑り堆積物の内部構造(22. ノンテクトニック構造(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-265 京都府北部、福知山盆地の高位段丘堆積物中の火山灰層と大山下部・最下部火山灰層との対比(38. 第四紀,ポスターセッション,一般発表)