急性尿閉症例の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(目的)当科を受診した急性尿閉に対する臨床的検討を行った.(対象と方法)1993年4月から2005年4月までの12年間に,急性尿閉にて近畿大学医学部泌尿器科を診療時間内および救急診療時間帯に受診した206症例を対象とした.(結果)急性尿閉症例206症例の性別は男性175例(85%),女性31例(15%)であった.男女比は5.6: 1で男性に著明に多く認めた.206症例全体の年齢分布は最少6歳から最高93歳に分布し平均66歳であった.男性例では平均69.6歳であった.女性例では平均46.3歳であった.原因疾患は男性では下部尿路閉塞(Bladder Outlet Obstruction; BOO)が175例中123例(70.3%)を占め,その中でも前立腺肥大症(Benign Prostatic hyperplasia; BPH)が92例と全体の52.6%を占めた.排尿筋収縮力低下(Detrusor Weakness; DW)は35例(20%)であった.女性ではDWが20例(64.5%)で最も多かった.治療は男性例ではBOO 123例中69例(56%)に手術療法を行い,中でもBPHには92例中56例(60.8%)に手術治療,19例に薬物治療,3例で経過観察を行った.女性例では10例で原因疾患の治療により自排尿が可能となった.転帰は,最終的に自排尿が可能になったのは男性125例,女性14例の計139例(67.5%)であった.(結論)1急性尿閉の85%は男性.そのうち70%は何らかのBOOに起因する.残る30%は閉塞ではない原因によりDWは約70%を占めた.2全体で治療後約70%が自排尿可能となったが30%はカテーテル手技を要した.3 BOOの原因解除で自排尿となる可能性が高いがBOO以外の原因の治療ではCICが高率であった.4急性尿閉の15%は女性であった.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2006-11-20
著者
-
杉山 高秀
近畿大学医学部附属病院泌尿器科
-
植村 天受
近畿大学医学部泌尿器科
-
植村 天受
奈良県立医科大学 泌尿器科学教室
-
松本 成史
近畿大学医学部堺病院泌尿器科
-
花井 禎
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
清水 信貴
同仁会耳原総合病院
-
清水 信貴
近畿大学医学部泌尿器科
-
杉山 高秀
高石藤井病院泌尿器科
-
松本 成史
近畿大学泌尿器科学
-
吉岡 伸浩
近畿大学医学部泌尿器科
-
松本 成史
旭川医科大学 腎泌尿器外科学教室
-
杉山 高秀
大阪府済生会富田林病院泌尿器科
-
杉山 高秀
高石藤井病院 泌尿器科
-
杉山 高秀
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
花井 禎
恒進會病院泌尿器科:近畿大学医学部泌尿器科
-
吉岡 伸浩
近畿大学医学部排尿グループ
関連論文
- 勃起不全に対する経口治療薬シルデナフィルの無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験成績
- 国際前立腺症状スコア(IPSS)に「排尿後尿滴下」を加えた独自の問診票による下部尿路症状の調査
- Round Table Discussion: Experts Debate on RCC Surgery
- OP-261 日本人腎細胞癌患者を対象としたスニチニブ単剤投与による第II相臨床試験(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-004-AM トランスポーターを介したp16機能性ペプチド導入による腎癌細胞増殖抑制効果(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 当科および関連病院で施行した pre-emptive 腎移植症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 電気メスの切除と凝固時間は経尿道的手術の分析ツールになるか?(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP-266 腎移植後のARB(カンデサルタン)長期投与における移植腎保護効果の検討(腎移植2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-277 難治性サイトメガロウイルスに苦慮した生体腎移植の2症例(腎移植4,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-224 ラット腎阻血モデルにおける carvedilol 投与の抗酸化作用についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後の蛋白尿に対するカンデサルタン (ARB) 無効症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 1. 腎癌と鑑別困難であった黄色肉芽腫性腎盂腎炎の2症例
- 体腔内における生体信号の採取とその連続監視への応用について(小動物における基礎実験)
- 腎癌に対するワクチン療法 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎癌 特論)
- 体腔内における生体信号の採取およびその利用に関する新たな考察と実験的試み
- JUP4 座長のことば(JUAアップデートセッション パネルディスカッション4「泌尿器腫瘍領域」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-046-AM 前立腺癌発症モデルPTEN conditional gene targeting mouseを用いた臨床へのフィードバック(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-063 ラット正常膀胱に対するPDE5阻害剤(vardenafil)の膀胱機能に対する検討(Neurourology/基礎3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-253 腎細胞癌患者における新規分子マーカーの検討(腎腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-573 近畿大学泌尿器科におけるBrachytherapyの検討(前立腺腫瘍/放射線治療3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-099 Tailor-made approach to RCC chemotherapy using the tumor explant model(The 97th Annual Meeting of the Japanese Urological Association)
- PP-370 初発表在性膀胱癌ハイリスク群に対するBCG膀胱内注入療法の投与回数別検討(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-436 進行性腎癌に対するスニチニブによる有害事象の検討(腎腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-337 NADPH-oxidaseからのsuperoxideは腎尿細管上皮細胞のオステオポンチン産生を亢進させCOM結晶付着を増加させる(尿路結石1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 手足皮膚反応・皮疹・脱毛 (Topics of RCC--分子標的薬のAE)
- 進行性腎癌の治療--分子標的治療を中心に
- セミナー ここまできたトランスレーショナルリサーチ(8)腎癌ワクチン療法
- 22.前立腺肥大症に対する高温度療法
- 後腹膜奇形腫の1例(第123回関西地方会)
- 女子排尿困難に対するAnterior Colporrhaphyの手技と長期成績
- 高齢者の膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的逆流防止術の経験
- 18.低コンプライアンス膀胱に関する形態学的評価
- PP-270 IPSSに nocturia QOLを加えた独自の問診表によるα遮断薬の夜間頻尿に対する効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 急性尿閉症例の臨床的検討
- 過活動膀胱患者における塩酸プロピベリンの有効性・安全性に関する臨床薬理学的検討 : ウロダイナミクスパラメーターと薬物動態との相関性
- ラット膀胱虚血・再還流モデルにおける膀胱平滑筋細胞の形態学的 phenotype と膀胱機能の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 6. 尿道狭窄における膀胱平滑筋細胞の形態学的phenotypeと収縮タンパク発現(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- 夜間頻尿に関する検討 : ウロダイナミクスよりみた要因について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- ウサギ尿管・人工結石間の摩擦検討モデルの確立と尿管弛緩薬の摩擦軽減効果の検討
- 腹側被蓋野の化学刺激によるドーパミンレセプターを介した排尿への影響について(一般演題抄録, 第55回近畿大学医学会学術講演会)
- 閉経後女性の頻尿・尿失禁に対するエストロゲン補充療法の臨床的検討 : エストロゲン貼付剤単剤での検討
- ウサギ尿管結石モデルにおける尿管弛緩薬の作用 : 尿管・人工結石間の摩擦の検討
- 腹圧性尿失禁に対する経尿道的コラーゲン注入療法
- 経尿道的前立腺高温度治療の成績 : 前立腺肥大症治療の新しい展開 : シンポジウムII : 第43回中部総会
- 糖尿病性インポテンスにおける球海綿体反射潜時と陰茎背神経伝導速度の診断価値(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 陰茎硬度の連続測定による勃起不全の診断 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 陰茎皮膚電気刺激によるSympathetic Skin Response(SSM)の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 12.近畿大学における前立腺肥大症に対するレーザー治療の成績
- 17.腎癌の肺転移巣に対してイムネース^(インターロイキン-2製剤)の投与が有効であった1例
- 高齢者の夜間頻尿と下部尿路閉塞の関連について
- 臭化ブチルスコポラミン負荷膀胱内圧測定とその臨床的意義
- 膀胱拡大手術により,高度の尿失禁が改善し得た,二分脊椎症の1例(第123回関西地方会)
- 神経内科外来におけるパーキンソン病患者の排尿障害の検討
- 雄家兎外尿道括約筋におけるアドレナリン受容体および CGRP受容体の関与について
- 前立腺高温度治療の効果発現メカニズムに関する基礎的研究
- 雄家兎尿道反応に対する検討 : 時にpurinergic innervationの関与について
- 前立腺平滑筋の温度感受性に関する基礎的検討 : 高温度治療の前立腺平滑筋,交感神経への直接効果について
- 15.間質性膀胱炎の病態と診断・治療について
- 経尿道的前立腺高温度療法の長期成績
- 家兎(雄)尿道を用いた尿道狭窄モデルの作製とおとり型遺伝子を用いての再狭窄予防
- 挙睾筋反射の臨床的応用
- 11.ウサギ尿管・人工結石間の摩擦検討モデルの確立と尿管弛緩薬の摩擦軽減効果の検討
- Weak detrusor患者に対する保存的治療 : コリンエステラーゼ阻害薬の再評価
- 前立腺肥大症に対するα_l遮断薬の効果に関するPressure-Flow Studyを用いた検討
- 前立腺肥大症における保存療法と外科的療法の評価 : pressure-flow studyを用いた検討
- 近畿大学医学部泌尿器科学教室ならびに阪神地区における死体腎移植の臨床成績 : 第一報 近畿大学症例の臨床的検討
- 15.当教室における腹圧性尿失禁に対するTVT(Tension-free Vaginal Tape)スリング術の治療成績
- 未熟児にみられたMesoblastic nephroma症例(第122回関西地方会)
- 摘出家兎外尿道括約筋における自律神経支配に関する検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- ヒト外尿道括約筋筋電図の定量解析 : Automatic Decomposition Electromyographyを用いた自動解析
- ヒト膀胱平滑筋細胞のphenotypeに関する検討
- 無症候性褐色細胞腫の2例 : 第134回関西地方会
- 血管拡張剤の陰茎海綿体内自己注射療法 : 第41回中部総会
- 交感神経皮膚反射(SSR) : 男子性機能障害の新しい診断法 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ストレス尿失禁に対するNeedle bladder neck suspensionの経験(第131回関西地方会)
- 高齢者の頻尿・尿失禁に対する抗コリン剤治療 : 特に痴呆との関係について
- 神経因性膀胱に伴う二次性膀胱尿管逆流症(Secondary VUR)の腎機能障害と尿路管理について
- 下部尿路通過障害・神経因性膀胱患者の外尿道括約筋筋電図定量解析
- 腸管利用による膀胱拡大術の臨床成績
- 新しい逆流防止術の適応と成績
- ケーススタディー : 神経因性膀胱
- 脳障害の排尿異常 : ウロダイナミックス(UDS)
- 小児神経因性膀胱に対する膀胱拡大術の経験
- 泌尿器系の重複癌について : 第103回関西地方会
- 直腸癌術後の神経因性膀胱(第119回関西地方会)
- 23.挙睾筋反射の臨床的意義
- 膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的逆流防止術 (予報)
- 膀胱尿管逆流症に対する内視鏡防止術の長期成績の検討
- 内視鏡的逆流防止術の臨床的検討
- 内視鏡的逆流防止術の注入物質の検討
- 内視鏡的逆流防止術の再発例の検討 : 特にテフロンペーストの注入部位について
- テフロンペースト注入による逆流防止術100例の経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 下部尿路閉塞による尿管の能動輸送と受動輸送能力の変化に関する実験的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 外尿道括約筋筋電図の定量解析 : 交感神経系の影響 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺全摘出後の尿失禁に対する人工尿道括約筋(AMS800)埋め込み術の経験 : 第135回関西地方会
- 超音波監視下経尿道的前立腺切除術 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 痴呆症尿失禁に対する薬物治療の限界 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 女子排尿困難に対する治療の検討 : 第133回関西地方会
- 超音波監視下経尿道的前立腺切除術 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 26.挙睾筋反射の臨床的応用