福祉用具供給システムからみた社会福祉系人材活用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
わが国には福祉用具に関わる二つの人材養成課程(医療系ならびに社会福祉系)があるが,医療系に比べ社会福祉系は,福祉用具がリハビリテーション効果に重大な影響を及ぼすにもかかわらず,過去も現在もその供給のあり方(システム)へ関心は極めて低く,福祉用具市場に活用できる人材養成にも積極的ではなかった。本稿では,リハビリテーションにおける福祉世具の開発・普及が重要な課題として顕在化する中で,社会福祉系人材の福祉用具市場への積極的導入を図る必要性を示し,その養成における新たな試みを紹介する。
- 2006-03-20
著者
関連論文
- 1202 各種路面上での車いす走行特性の計測(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- ウレタンフォームを使用した体圧分散クッションの設計に関する研究
- 意思伝達装置の文字選択効率改善に関する研究 : 高使用頻度文字を追加した付加文字盤の効果について
- 回転機能を付加した電子化コース立方体テストに関する検討
- 回転機能を付加した電子化コース立方体テストに関する検討
- 補装具(義肢・装具, 車いす等)を考える(生活環境支援系分科会, 第40回日本理学療法学術大会(大阪)(テーマ: 臨床的感性からの創造))
- 福祉機器・福祉用具の支給システムの現状と今後の展望 (特集 福祉機器・福祉用具の最新事情)
- 福祉用具供給システムからみた社会福祉系人材活用について