27-6 525本順次走査カメラとその制作システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a 16 : 9 aspect ratio, 525-line, progresive scanning television camera. Although picture quality is high, the cost of this camera is not far different from conventional interlace cameras. We have also developed a progressive scanning studio system using this camera.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1994-07-26
著者
-
田中 正克
日本テレビ放送網(株)
-
黒崎 忠男
日本テレビ
-
田中 正克
日本テレビ放送綱株式会社
-
田中 正克
日本テレビ
-
西川 彰治
松下電器産業(株)
-
和田 学明
パナソニック株式会社 システムAVビジネスユニット
-
堀 明宏
日本テレビ
-
堀 明宏
日本テレビ放送網株式会社
-
和田 学明
松下電器産業(株)オーディオ・ビデオ研究所
-
西川 彰治
松下電器
-
和田 学明
松下電器産業(株)avc商品開発研究所
-
和田 学明
パナソニック株式会社
-
田中 正克
日本テレビ放送網株式会社技術統括局放送技術センター回線運用部
関連論文
- 2008国際放送機器展見聞記(見聞記)
- 2002国際放送機器展見聞記
- 4)テレビカメラ用水平解像度測定チャートの一考察(放送現業研究会)
- テレビカメラ用水平解像度測定チャートの一考察 : 放送現業
- 6)EDTVエンコーダにおける信号処理の改善(放送現業研究会)
- カラースーパーにおける妨害低減
- EDTVに関する実験報告 : 非標準カラースーパーの妨害低減第二世代EDTVにおける重み付け間引き法の実験 : 放送方式(ディジタルテレビ技術特集)
- 9)テレビ中継局受信空中線間結合に関するモデル実験(無線・光伝送研究会)
- 9)テレビ中継局受信空中線間結合に関するモデル実験(無線・光伝送研究会)
- テレビ中継局送受信空中線間結合に関するモデル実験
- テレビ放送波中継における同一周波数送受信空中線間結合量測定 : SFNの実現性
- テレビ放送波中継における同一周波数送受信空中線間結合量測定 : SFNの実現性
- 地上デジタル放送小規模中継局用送信装置の高機能化の検討
- 2006国際放送機器展見聞記
- 地上デジタル放送用ギャップフィラー(チャンネルイレーサー)の開発
- 地上デジタル放送用ACコーデック・レシーバの開発と検討 (放送技術)
- 地上デジタル放送小規模中継局用送信装置の長期安定度の検証
- 地上デジタル放送用フィールド状態検出システムの開発(学生 / 若手技術者発表会および一般)
- 10-8 デジタル・ファクシミリ方式を応用した地上データ放送方式によるゴースト妨害室内実験
- 4)FPU EDTV-II対応について(放送現業研究会)
- FPUのEDTV-II化について
- 一体型二眼式3Dカメラレコーダと撮影技術
- 5-4 カラービデオカメラ用色信号処理IC
- 3)テレビ放送波中継における同一周波数送受信空中線間結合量測定 : SFNの実現性(無線・光伝送研究会)
- 4-7 テレビカメラ用オートフォーカスシステム
- 業務用3Dカメラレコーダーの簡単操作・小型軽量化技術 (特集 3D技術)
- 2-2放送現業(映像情報メディア年報)
- テレビカメラ用新オートフォーカスシステム
- テレビカメラ用新オートフォーカスシステム
- 5.コンシューマエレクトロニクス(テレビジョン年報)
- 5)3CCDムービー用信号処理システム(コンシューマエレクトロニクス研究会)
- 3CCDムービー用信号処理システム : コンシューマエレクトロニクス
- 3)525ライン放送用プログレッシブカメラ(放送現業研究会)
- 525ライン放送用プログレッシブカメラ : 放送現業
- デジタルシネマの為のVFRカメラレコーダ"Varicam"の開発
- 6)NTSCシステムとの整合性を考慮したワイドEDTV設備の一考察(放送方式研究会)
- NTSCシステムとの整合性を考慮したワイドEDTV設備の一考察 : 放送方式
- 3)多メディア対応プログレッシブ・コンポーネントシステム([放送方式研究会 放送現業研究会]合同)
- 多メディア対応プログレッシブ・コンポーネントシステム
- 日本のデータ放送方式BML
- 8-10 480P-SC(Segmented Channel)方式の開発
- DVCPRO-Pの開発
- '98国際放送機器展見聞記
- 11-5 525本順次走査デジタルインターフェース規格
- 3-8 525本順次走査信号における信号時間ずれの許容値の主観評価結果
- 5)文字多重放送用総合入力装置(放送現業技術研究会(第63回))
- 文字多重放送用総合入力装置
- 27-6 525本順次走査カメラとその制作システム
- 13-5 次世代コンポーネントシステムの一考察
- 2)EDTV局内コンポーネントシステムの一考察(〔放送方式研究会 放送現業研究会〕)合同
- EDTV局内コンポーネントシステムの一考察 : ハイビジョン,EDTV番組制作技術および一般 : 放送方式 : 放送現業
- 14-4 番組表示モニタ機能をもった文字多重放送用通信システムの開発
- 14-3 字幕タイミング装置の開発
- EDTVエンコーダにおける信号処理の改善 : 放送現業 : 新しい照明技術と技法および一般関連
- 17-4 放送カメラ用ディジタルトライアックス伝送装置
- 6)EDTVカメラの一考察(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 18-5 ID信号挿入装置
- EDTVカメラの一考察 : 放送方式,無線・光伝送
- 6)EDTVに適した水平・垂直解像度補償方式(放送現業技術研究会)
- 6)ワイドアスペクト画像伝送方式の検討(テレビジョン方式・回路研究会)
- 19-7 3倍速スーパースローモーションカメラの開発
- EDTVに適した水平・垂直解像度補償方式
- 7)EDTV用ディジタルデータの伝送実験(放送現業技術研究会(第64回))
- EDTV用デジタルデータの伝送実験
- ディジタルシネマ用HDカメラレコーダ「Varicam」(ディジタルシネマを支える技術)(ディジタルシネマの最新事情)
- 二眼式3Dカメラ
- ワイドアスペクト画像伝送方式の検討 : 方式・回路
- 2)画質劣化防止装置(放送現業技術研究会)
- 画質劣化防止装置 : リンギングおよびクロス・ルミナンス妨害低減の一手法について : 放送現業技術
- 5)テレビジョン信号の高彩度部の解像度補償([テレビジョン方式・回路研究会放送現業技術研究会]合同)
- テレビジョン信号の高彩度部の解像度補償
- CM番組における画質改善プロセッサ
- 2)EDTVに関する実験報告(その4)(放送現業技術研究会)
- 5)EDTVに関する実験報告(その2)((テレビジョン方式・回路研究会(第113回) 放送現業技術研究会(第70回)) 合同)
- EDTVに関する実験報告 その4 : テレビジョン信号の適応的プリエンファシスおよび現行テレビジョンの水平解像度改善に関する実験
- EDTVに関する実験報告 その2 : プリエンファシス・ディエンファシスによるノイズ軽減
- プログレッシブ技術の動向
- 3)EDTV試験信号と測定法の一考察(放送現業技術研究会)
- EDTV試験信号と測定法の一考察 : 放送現業技術
- 放送用マルチフォーマットカメラの開発 (特集 デジタル放送(1)スタジオシステム・送出システム) -- (スタジオ機器・システム)
- 19-1 香り放送 : データ放送を使用しての香り放送(第19部門 データ放送技術)
- 17-3 地上デジタル放送小規模中継局用送信装置の長期安定度の検証(第17部門 無線伝送技術)
- 12-5 地上デジタル放送用ACコーデック・レシーバの開発(第12部門 デジタル放送と新技術2)
- 16-5 地上デジタル放送における放送波中継局向け高精度デジタルスケルチ装置の開発(第16部門 放送技術(放送方式3))
- 15-1 条件不利地域におけるワンセグサービスの実験(第15部門 放送技術(放送方式2))
- 3-1 地上デジタル放送用放送局IDチェッカーの開発と遠隔監視の一検討(第3部門 放送技術(放送方式))
- 15-2 地上デジタル放送小規模中継局用送信装置の開発(第15部門 無線・光伝送2(地デジ関連・アンテナ))
- 2-2-3. A New Twin-Lens 3D Camera-Recorder and 3D Shooting Technology
- 時局インタビュー HDマルチフォーマットBOXカメラをグローバル展開へ--効率良いコンテンツ制作ツールとして提案へ 松下電器産業(株)PSS社ブロードメディア本部放送システム事業センター所長 小野淳哉氏 カメラグループマネージャー 和田学明氏
- 13-3 地上デジタル放送波の簡易測定・監視装置の開発(第13部門無線・光伝送)
- 15-8 関東地域における簡易ミニサテ導入についての検討 : ギャップフィラー装置の導入(第15部門 無線・光伝送2)
- 15-9 関東地域における簡易ミニサテ導入についての検討 : SFN干渉への対応(第15部門 無線・光伝送2)
- 第8回 応用4:二眼式3Dカメラ(講座 誰にでもわかる3D)