水族館における飼育員の作業行動からみた飼育関連諸室に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, staff involved in aquarium breeding were surveyed with regard to their work protocols in breeding-related rooms where they manage the breeding and display of aquatic life. The purpose of this study is to acquire basic knowledge for planning aquarium construction. Survey of the working protocols of breeding staff by work type using tracking data and discussions on working protocols and hours to clarify the work of breeding staff in breeding-related rooms. Comparison of the work type of breeding staff and the categories of breeding-related rooms to clarify the work in each room from the viewpoint of both working protocols and hours. Analysis of the walking routes of breeding staff while working and their frequency of movement, movement distance, and ordering of workrooms in order to acquire knowledge for planning of the layout of breeding-related rooms. From the working protocols of breeding staff, we consider it necessary to plan breeding-related rooms in an aquarium based on convenience and efficiency for the daily work routines of breeding staff from feed preparation to feeding. By reviewing the basic layout of five rooms with this in mind, we found that the highest priority should be given to arranging the breeding room, the feed preparation room, and the refrigerated room as close, to each other as possible. It was concluded that in addition to these three rooms it would also be desirable to design the two rooms for keepers and viewers to allow smooth passing without affecting the function of the room for breeding.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-06-30
著者
-
佐藤 信治
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
坪山 幸王
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
佐藤 信治
日本大学理工学部
-
岩井 正道
清水建設(株)建築事業本部
-
坪山 幸王
日本大学理工学部
-
佐藤 信治
日本大学理工学部海洋建設工学科
関連論文
- 10031 首都圏第3空港の設計 : メガフロートを利用した旅客ターミナルの提案(施設計画・設計,海洋建築)
- 14110 つがいの建築(教育・文化(1),建築デザイン)
- 14103 寄り添う関係(住居系(3),建築デザイン)
- 14030 賑わいが混じり合う(高複合建築(3),建築デザイン)
- 14028 Layer city : 横須賀新港ふ頭における交流拠点の設計(高複合建築(3),建築デザイン)
- 14114 層が呼吸する小学校 : 自然環境における小学校の提案(空間概念系,建築デザイン)
- 14073 この街にもビルが建つ(オフィス,建築デザイン)
- 14020 繋げるカベ : 羽田地区おける木造住宅密集市街地再開発手法の提案(コミュニティ(領域),建築デザイン)
- 5071 水族館における飼育関連諸室に関する研究 : その5 展示形態からみた水槽規模と飼育用通路との関係(博物館,建築計画I)
- 5061 水族館における飼育関連諸室に関する研究 : その4 観覧空間とキーパースペースとの関連性について(美術館・博物館,建築計画I)
- 水族館飼育員の作業行動からみた飼育関連諸室の特徴に関する基礎的研究
- 5230 水族館における飼育関連諸室に関する研究 : その3 調餌室における飼育員の作業位置について(水族館, 建築計画I)
- 5229 水族館における飼育関連諸室に関する研究 : その2 調餌室における飼育員の作業行動内容について(水族館, 建築計画I)
- 5228 水族館における飼育関連諸室に関する研究 : その1 調餌室における飼育員の作業行動時間について(水族館, 建築計画I)
- 水族館における飼育員の作業行動からみた飼育関連諸室に関する基礎的研究
- 水族館の展示水槽及び観覧室の照明計算に関する基礎的研究
- 5261 水族館における観覧室照度の測定結果について(展示,建築計画I)
- 5094 その12 裏諸所室における飼育員の非日常作業の作業頻度と作業行動との関係 : 水族館に関する建築計画的研究(水族館・図書館,建築計画I)
- 5093 その11 裏方諸室における飼育員の非日常作業の作業時期と作業行動の関係 : 水族館における建築計画的研究(水族館・図書館,建築計画I)
- 5165 水族館における照明計画に関する基礎的研究 : その2.展示水槽開口面の映り込みが観覧者に及ぼす影響について(博物館・水族館,建築計画I)
- 5319 水族館に関する建築計画的研究 : 来館者の観覧行動 - その2 立ち止まり観覧時間について
- 5139 水族館に関する建築計画的研究 : その13 観覧順路による展示形態の類型化について(展示計画,建築計画I)
- 日本大学理工学部テクノプレース15(推薦理由,2004年日本建築学会大賞作品選奨)
- その6、相模川ふれあい科学館における飼育員の作業行動について : 水族館に関する建築計画的研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 16. 水族館の循環ろ過システムの分類と規模に関する考察(建築計画)
- 5211 水族館の循環ろ過システムに関する研究 : その1 分類と特徴
- 水族館における展示水槽の規模について(建築計画系,都市計画系)
- 5234 水族館に関する建築計画的研究 : 展示水槽の規模について (2)
- 5196 水族館に関する建築計画的研究 : 展示水槽の規模について (1)
- 水族舘に関する建築計画的研究 : その4-展示環境に働く観客の心理的傾向について : 建築計画
- 水族舘に関する建築計画的研究 : その3-観客動態について : 建築計画
- 5210 水族館に関する建築計画的研究 : その2、葛西臨海水族園における飼育員の作業行動について(美術館・博物館・水族館,建築計画I)
- 5239 水族館に関する建築計画的研究 : 飼育員の作業行動について-その1
- 5037 水族館における展示対象物に関する基礎的研究 : その3 展示水槽について
- 5162 その9 裏方諸室間における飼育員の移動距離について : 水族館に関する建築計画的研究(博物館・水族館,建築計画I)
- 5164 水族館における照明計画に関する基礎的研究 : その1.しながわ水族館の展示水槽・観覧室における照度及び輝度について(博物館・水族館,建築計画I)
- 水族館の観覧領域に関する研究 : その1展示水槽の観覧実態について
- 5323 水族館の観覧領域に関する研究 : その4. 高密度時における水槽規模別の観覧行為について
- 5322 水族館の観覧領域に関する研究 : その3. 低密度時における水槽規模別の観覧行為について
- 5321 水族館の観覧領域に関する研究 : その2. 低・高密度別の観覧行為について
- 23094 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その6 実大1セルの実験結果(地球環境問題,構造IV)
- 23093 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その5 実大1セルの実験概要(地球環境問題,構造IV)
- 23092 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その4 各部材の構造実験(地球環境問題,構造IV)
- 23091 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その3 構造計画(地球環境問題,構造IV)
- 23090 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その2 設計・計画(地球環境問題,構造IV)
- 23089 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発 : その1 研究の背景及び材料設計(地球環境問題,構造IV)
- 5036 水族館における展示対象物に関する基礎的研究 : その2 飼育水と展示動物について
- 5161 その8 裏方諸室の部門間における施設員の移動距離について : 水族館に関する建築計画的研究(博物館・水族館,建築計画I)
- 5196 水族館における展示対象物に関する基礎的研究
- 5163 その10 裏方諸室における飼育員の移動距離と移動回数について : 水族館に関する建築計画的研究(博物館・水族館,建築計画I)
- その7、作業内容と期間別の作用頻度について : 水族館に関する建築計画的研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- その5、よみうりランド海水水族館における飼育員の作業行動について : 水族館に関する建築計画的研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 水槽側照明と観覧空間側照明による照度分布の調査 : 水族館に関する建築計画的研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5483 建築と水の空間構成に関する研究 : その2 平面・断面構成について(空間・イメージ,建築計画I)
- 5482 建築と水の空間構成に関する研究 : その1 建築雑誌中のコンセプト文章に基づく分類(空間・イメージ,建築計画I)
- 5212 水族館に関する建築計画的研究 : その4、葛西臨海水族園の設置室間における飼育員の行動について(美術館・博物館・水族館,建築計画I)
- 5211 水族館に関する建築計画的研究 : その3、しながわ水族館の設置室間における飼育員の行動について(美術館・博物館・水族館,建築計画I)
- 5238 水族館における展示対象物に関する基礎的研究 : その4 展示水槽の設置について
- F.L.ライトの住宅における線透視図の描かれ方と類型化について : その1
- 水族館の観覧空間における展示水槽・展示物に対する入館者の観覧行動に関する研究
- 5347 水族館に関する建築計画的研究 : 施設規模-基本部門について
- 観覧室における滞留密度と展示水槽の規模が観覧者行動に与える影響 : 水族館の個水槽前面における観覧領域に関する研究 (1)
- 薬系キャンパス計画に関する研究 : その7・図書館について : 建築計画
- 薬系キャンパス計画に関する研究 : その3・配置計画と平面パターンについて : 建築計画
- 薬系キャンパス計画に関する研究 : その2・キャンパス・エレメントと機能について : 建築計画
- 薬系キャンパス計画に関する研究 : その1・総論 : 建築計画
- 5256 F. L. ライトの住宅の透視図の解析に関する研究 : その2 線透視図の類型化
- 5255 F. L. ライトの住宅の透視図の解析に関する研究 : その1 線透視図の描かれ方
- 5348 水族館に関する建築計画的研究 : 来館者の観覧行動-その1 観覧時間について
- 海洋性レクリエーション施設に関する基礎的研究 : その1・水族館の規模について : 建築計画
- 5066 水族館に関する建築計画的研究 : 展示水槽内展示物の見え方について
- 5065 水族館に関する建築計画的研究 : 観覧空間における高々密度状態の観覧者行動について
- 5320 水族館に関する建築計画的研究 : 来館者の観覧行動 - その3 観覧動線について
- 5366 社の空間構成に関する研究 : その1 都市内における神社空間の位置付け(空間構成,建築計画I)
- 14086 蛇骨街道美術館(空間概念(2),建築デザイン)
- 14120 築地市場の再生計画 : 水環境を活用した卸売市場としての提案(都市再生,建築デザイン)
- 14133 街喰う建築 : 粘菌的建築手法の提案(公共空間(2),建築デザイン)
- 14027 月島ブリコラージュ : 東京都中央区月島地域における複合集合住宅の提案
- 14017 名古屋市における基幹的広域防災拠点の提案(日本再生・復興プロジェクト(1),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5375 社の空間構成に関する研究 : その2 都市における神社の地形と配置の関係(水空間・河川空間,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14016 水柩 : 廃炉の研究と封印機能をもつ博物館の提案(日本再生・復興プロジェクト(1),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14020 国際海上貨物用コンテナ規格を活用したユニット型支援住宅の提案 : 復興を支援するモバイル型の街作り
- 14150 都市の裏側 : 下水処理場を併設した複合住宅の提案(都市再生(1),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14124 瀬戸内複合浮体施設の設計 : 愛媛国体を事例とした共同利用化の提案(日常を支えるあたりまえの空間:都市システム,建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14062 三陸分化伝承館の設計(過酷な復興の現場で,豊かな空間像はどのように提示可能か?(2),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14156 浸都の改築 : 海抜ゼロメートル地帯における街区更改計画(都市再生(2),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5309 社の空間構成に関する研究 その5 : 群馬県榛名山周辺の神社における鎮座形態について(歴史的空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14081 遷ろう風景 : 東京湾における散骨場(空間概念(1),建築デザイン)
- 14118 対話の建築 : 日韓に於ける歴史及び文化交流施設(教育・文化施設(2),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)