「レトロウィルス細菌内侵入経路の決定機構」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒト免疫不全症ウィルス(HIV)は,感染受容体に結合した後,ウィルスエンベロープ膜と宿主細胞膜の直接的な膜融合により細胞内に侵入する。一方,同じレトロウィルスに属する同種指向性マウス白血病ウィルス(E-MLV)は,感染受容体に結合した後,エンドサイトーシスにより取り込まれ,エンドソーム内のpHが低下することによってウィルスエンベロープ蛋白質(Env)の膜融合活性が活性化され,エンドソーム膜とウィルスエンベロープ膜が融合することによって細胞内に侵入する。しかし,E-MLVは,XC細胞においてのみ,エンドサイトーシスを介さず,HIVと同様にXC細胞膜と直接膜融合することにより細胞内に侵入する。このXC細胞特異的な現象に関与する細胞因子を同定することを目的とし以下の実験を行った。
- 長崎大学の論文
著者
-
久保 嘉直
長崎大・熱帯医学研究所・エイズ感染防御
-
久保 嘉直
長崎大学熱帯医学研究所エイズ感染制御分野
-
天沼 宏
理化学研究所中央研究所
-
天沼 宏
理化学研究所ライフサイエンス筑波研究センター安全評価研究室
関連論文
- 2-IV-31 ヒト免疫不全ウイルス1型の感染における非環式レチノイドの効果(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 「HIV感染症の変貌とその対策」
- レトロウィルスエンベロープ蛋白質による膜融合におけるADAM12の関与
- 「レトロウィルス細菌内侵入経路の決定機構」
- 共同研究 18 CXCR4標的化遺伝子治療用レトロウィルスベクターの開発
- HIVの分子病態と治療戦略の新展開:研究集会報告4 Methyl-b-cyclodextrinによるCD4-independent HIV-1感染の阻害
- ヒト免疫不全症ウィルス感染を阻害するエンベロープ蛋白質変異体の開発
- HIV-1 envelope 蛋白質の癌治療遺伝子としての有効利用
- 6 遺伝子組換え(組換え DNA)とは?(生命科学を考える)
- チロシンキナーゼとセリン/スレオニンキナーゼとの連携プレー
- HIV(エイズウイルス)は標的細胞にどのように侵入するか?