無線アクセスポイントリンクWAPLの実装と性能評価(MBL1: Ad Hoc Network)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットの普及に伴い,いつでもどこからでもネットワークに接続できる無線LANの要求が高まっている.そこで、我々は無線LANのアクセスポイントどうしをアドホックネットワークで結合することにより容易に無線LANエリアを拡大できるWAPL(Wireless Access Point Link)を提案している.本稿では,WAPLのアーキテクチャを検討しそれに基づいて実装を行った.また,評価の結果,有効なシステムを構築できることがわかった.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2006-02-16
著者
関連論文
- Hole Punchingを用いたNAT越えMobile PPCの設計(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信)
- プライベートネットワーク内のノードを通信相手とした移動透過性の実現方式(ネットワーク,通信技術の未来を拓く学生論文)
- フレキシブルプライベートネットワークにおける動的処理解決プロトコルDPRPの実装と評価(ネットワークセキュリティ)
- フレキシブルプライベートネットワークにおける動的処理解決プロトコルDPRPの実装(セッション5-B : ネットワークセキュリティ(2))
- FPNにおける渡り歩きの検出方法の検討
- フレキシブルプライベートネットワークにおける動的処理解決プロトコルDPRPの仕組み
- グローバルアドレス環境を挟んだプライベートアドレス端末同士の通信の提案と実装(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- アドレス空間の違いを意識しない通信方式NATFの提案と実装(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- 端末の改造が不要なNAT越え通信システムNTSSの提案と評価
- 通信グループに基づくサービスの制御が可能なNAT越えシステムの提案
- フレキシブルプライベートネットワークにおける動的処理解決プロトコルDPRPの実装(セッション5-B : ネットワークセキュリティ(2))
- FPNにおける渡り歩きの検出方法の検討
- フレキシブルプライベートネットワークにおける動的処理解決プロトコルDPRPの仕組み
- プライベートアドレスによるネットワークモビリティを実現するMobile NPCの提案
- 分割Diffie-Hellman鍵交換による移動ノードの鍵共有方式の提案
- 安全性と移動性を両立する柔軟なグループ通信アーキテクチャに関する研究
- コンテンツ単位のグルーピングを実現するリモートアクセス方式の提案
- コンテンツ単位のグルーピングを実現するリモートアクセス方式の提案
- IPv6におけるMobile PPCの実現と評価
- 4V-3 Mobile PPCにおける仮想インタフェースの検討(P2P,学生セッション,ネットワーク)
- 1V-1 NAT-fを利用したSIPのNAT越え通信の提案(プロトコルと性能測定,学生セッション,ネットワーク)
- IPv4移動体通信システムにおけるパケットロスレスハンドオーバの提案
- IPv4/IPv6混在環境で移動透過性を可能にするMobile PPCの実現 (モバイルマルチメディア通信)
- Hole Punchingを用いたNAT越えMobile PPCの実装 (モバイルマルチメディア通信)
- Hole Punchingを用いたNAT越えMobile PPCの設計(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信)
- 6Z-3 プロキシ中継型Mobile PPCの検討(無線とモビリティ技術,学生セッション,ネットワーク)
- 6Z-2 IPv4/IPv6混在環境におけるMobile PPCの検討(無線とモビリティ技術,学生セッション,ネットワーク)
- 3P-3 GSCIPのWindowsへの実装に関する検討(分散・並列システム,学生セッション,アーキテクチャ)
- 外部動的マッピングによりNAT越え通信を実現するNAT-fの提案と実装(ネットワークアーキテクチャ,インタラクションの理解とデザイン)
- センサネットワークのための省電力化プロトコルに関する研究(フレッシュマン・セッション,ユビキタス・センサネットワークを支える理論,一般)
- コンテンツ単位のグルーピングを実現するリモートアクセス方式の提案
- LEDを受光素子とする双方向可視光通信に関する基礎的検討(フレッシュマン・セッション,ユビキタス・センサネットワークを支える理論,一般)
- 障害に強い公衆無線LANの検討(無線インフラ)
- 障害に強い公衆無線LANの検討(無線インフラ)
- 災害発生時に電子メール環境を再構築する方式の提案(セッションB-7:センサネットワーク,無線方式)
- 災害発生時に電子メール環境を再構築する方式の提案(セッションB-7:センサネットワーク,無線方式)
- メッシュネットワークにおけるゲートウェイ選択方式の提案
- メッシュネットワークにおけるゲートウェイ選択方式の提案
- 1Y-1 災害時における無線メッシュネットワークを用いた孤立無線ネットワーク復旧手法の提案(ネットワーク構築・管理技術,学生セッション,ネットワーク)
- ICカードを用いた重要情報の配送方式(セッション5-C : 認証・アクセス制御(1))
- ICカードを用いた重要情報の配送方式(セッション5-C : 認証・アクセス制御(1))
- 6ZB-5 NAT-fを応用したリモートアクセス方式GSRAの提案と実装(ネットワーク応用(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 5ZB-5 IPv6におけるネットワークの隠蔽方式に関する検討(ネットワーク応用(1),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZA-1 高齢者ドライバを遠隔地から見守るシステムの提案(運転支援,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- IPv6における Mobile PPC の実現と評価
- 移動透過性を考慮したNAT越え通信の提案
- 移動透過性を考慮したNAT越え通信の提案
- 移動透過性を考慮したNAT越え通信の提案
- IPv4/IPv6混在環境で移動透過性を可能にする Mobile PPC の実現
- Hole Punching を用いたNAT越え Mobile PPC の実装
- IPv4/IPv6混在環境で移動透過性を可能にするMobile PPCの実現
- Hole Punchingを用いたNAT越えMobile PPCの実装
- A-7-9 非接触型ICカードを用いた重要情報の配送方式SPAICの提案(A-7.情報セキュリティ,一般講演)
- コネクションベース方式による踏み台攻撃検出手法の提案(ネットワークセキュリティ,シームレスコンピューティングとその応用技術)
- エンドエンドで移動透過性を実現するMobile PPCの提案と実装(ネットワークプロトコル,ユビキタス時代を支えるモバイル通信と高度交通システム)
- NATやファイアウォールと共存できる暗号通信方式PCCOMの提案と実装(ネットワークセキュリティ)
- グローバルアドレス環境を挟んだプライベートアドレス端末同士の通信の提案と実装(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- アドレス空間の違いを意識しない通信方式NATFの提案と実装(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- グローバルアドレス環境を挟んだプライベートアドレス端末同士の通信の提案と実装
- アドレス空間の違いを意識しない通信方式NATFの提案と実装
- モバイル端末の移動透過性を実現するMobile PPCの実装(ネットワーク制御と連携)
- モバイル端末の移動透過性を実現するMobile PPCの実装(ネットワーク制御と連携)
- メッシュネットワークにおけるゲートウェイ選択方式の提案
- メッシュネットワークにおけるゲートウェイ選択方式の提案
- ファイアウォールやNATを通過できるIP電話の提案と評価(ネットワークプロトコル,シームレスコンピューティングとその応用技術)
- ファイアウォールやNATを通過できるIP電話の提案と評価
- ファイアウォールを通過できるIP電話の研究(セッション2 : ネットワーク)
- アクセスポイントの無線化を実現するシステム"WAPL"の提案(セッション3)
- モバイル端末の移動透過性を実現するMobile PPCの提案(セッション2)
- 実用性を重視した暗号通信方式の提案
- 無線アクセスポイントリンクWAPLの実装と性能評価(MBL1: Ad Hoc Network)
- 無線アクセスポイントリンクWAPLの実装と性能評価(MBL1: Ad Hoc Network)
- 3U-8 無線メッシュネットワーク向けのルーティングプロトコルの提案(ネットワーク制御,学生セッション,ネットワーク)
- 3U-6 アドホックネットワークのパケット衝突を減少させる方式の提案(ネットワーク制御,学生セッション,ネットワーク)
- 無線メッシュネットワークにおける通信品質向上の提案と評価(アドホックネットワーク2)
- 1Y-5 ns-2による無線LANインフラストラクチャモードのシミュレーション(ネットワーク構築・管理技術,学生セッション,ネットワーク)
- 通信状態を考慮したアドホックルーティングプロトコルの提案
- アドホックネットワークのスループットを向上するストロングビジートーンの提案
- アドホックネットワークのスループットを向上するストロングビジートーンの提案
- 通信状態を考慮したアドホックルーティングプロトコルの提案
- IPv6ネットワークにおけるNTMobileの検討
- NATをまたがる閉域通信グループの提案と評価
- WAPLを適用した車車間通信の実現(MBL1: Ad Hoc Network)
- WAPLを適用した車車間通信の実現(MBL1: Ad Hoc Network)
- 実用暗号通信PCCOMの実装と評価(セッション5-B : ネットワークセキュリティ(2))
- 実用暗号通信PCCOMの実装と評価(セッション5-B : ネットワークセキュリティ(2))
- 実用性を重視した暗号通信方式の提案
- A-5-18 LEDを受光素子とする双方向可視光通信の検討(A-5.ワイドバンドシステム,一般セッション)
- 位置推定技術を用いた無線センサネットワーク可視化システムの提案
- 位置推定技術を用いた無線センサネットワーク可視化システムの提案
- 位置推定技術を用いた無線センサネットワーク可視化システムの提案
- NTMobileにおける一般SIP端末との通信確立手法
- NTMobileにおけるDNS実装の変更が不要なデータベース型端末情報管理手法の検討
- NTMobileにおける一般SIP端末との通信確立手法
- NTMobileにおけるDNS実装の変更が不要なデータベース型端末情報管理手法の検討
- TLIFESにおける省電力化を目的とした位置測位手法の提案と実装
- TLIFESを利用した徘徊行動検出方式の提案と実装
- NTMobileにおける移動透過性の実現と実装
- NTMobileにおける通信接続性の確立手法と実装
- NTMobileにおける自律的経路最適化の提案