植物色素を用いた染毛技術と毛髪の損傷度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
天然植物染毛剤のヘナによる色調を広げるための染色方法とその染色方法の毛髪損傷に対する修復効果を検討した。ヘナ粉末に対して、蒸留水での抽出操作やクエン酸などの添加を行うことにより、様々な色調に染毛できることが判明した。さらに、ヘナによる染毛の前に行うブリーチの割合を調節することにより、その色調をさらに多様化することが可能であった。損傷した毛髪の改善は、ヘナにクエン酸を添加した系において発現された。毛髪の損傷修復と色調に相関性が得られなかったことから、ヘナの染毛成分と、毛髪の損傷を修復する機能は、それぞれ別の成分が寄与している可能性が示唆された。
- 2004-03-31
著者
-
内堀 毅
山野美容芸術短期大学
-
内堀 毅
山野美容芸術短期大学 美容芸術学科
-
鎌田 正純
山野美容芸術短大
-
尹 健赫
山野美容芸術短期大学 美容芸術学科
-
鎌田 正純
山野美容芸術短期大学美容芸術学科
-
宋 貞禮
山野美容芸術短期大学 美容芸術学科
関連論文
- 天然染毛剤及びコールドパーマネントウェーブ剤が白髪に及ぼす影響
- 02-028 海水中のDNAのプロトプラスト化した大腸菌への水平伝播(遺伝子伝播,研究発表)
- 海洋性発光細菌Shewanella sp.のVBNC状態への誘導および大腸菌とのプロトプラスト融合(短報)
- PB-60 海洋性発光細菌Shewanella woodyiのVBNC状態の誘導及びその応用(極限環境,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-02 発光細菌と大腸菌のプロトプラスト融合で得られた融合株の発光遺伝子の検出(遺伝子伝播,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 海洋細菌と大腸菌の細胞融合および得られた融合株の性状(短報)
- B-07 海洋細菌と大腸菌の細胞融合および得られた融合株の諸性状(遺伝子伝播,口頭発表)
- メチル3-O-アルキルグルコピラノシドの合成と抗菌性
- 3-O-アルキルグルコース誘導体の合成と抗菌性
- 3-O-アルキル及び3-O-ハロアルキル-D-グルコースの合成と抗菌性
- 抗菌性を有するオリゴマ-型界面活性剤の研究-2-2,4-ジアルキルフェノ-ルから得られるダイマ-型界面活性剤の誘導体の合成と抗菌性
- 抗菌性を有するオリゴマ-型界面活性剤の研究-1-アルキルフェノ-ル・ホルムアルデヒド縮合物型界面活性剤の誘導体の合成と抗菌性
- 抗菌性を有する界面活性剤についての研究-9-p-ノニルフェニル=ポリオキシエチレン=エ-テルの含窒素誘導体の合成と抗菌性
- 自然土の添加がヘナ染毛に及ぼす影響
- 植物色素を用いた染毛技術と毛髪の損傷度
- 電気分解によって得られる酸性水の毛髪に及ぼす効果 : (第一報)パーマネントウェーブ剤のウェーブ効果に及ぼす酸性水の影響
- ホスホリパーゼA_1により加水分解したイカリン脂質の食品としての機能評価
- 2C09-3 Moritella sp.の有するホスホリパーゼA_1の精製と分子生物学的解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 第5回日本油化学会フレッシュマンセミナー「油脂と脂質」を終えて
- 抗菌性を有するオリゴマー型界面活性剤の研究(第2報) : 2,4-ジアルキルフェノールから得られるダイマー型界面活性剤の誘導体の合成と抗菌性
- 抗菌性を有するオリゴマー型界面活性剤の研究 (第1報) : アルキルフェノール・ホルムアルデヒド縮合物型界面活性剤の誘導体の合成と抗菌性
- 抗菌性を有する界面活性剤についての研究 (第9報) : p-ノニルフェニル=ポリオキシエチレン=エーテルの含窒素誘導体の合成と抗菌性
- 皮膚がんにならないように小麦色の肌をつくるためには