尿糖と血糖の関係の検討 : 第一報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人間ドック受診者を対象に(男性6939名,女性2499名)空腹時血糖値(以下FBSと略す)と尿糖の関係を検討した。男性では216名,女性では5名において尿糖異常者が存在した。尿糖と血糖の関係から腎臓における尿糖排泄の閾値は個人差が大きく,加齢に伴い上昇することが伺われた。尿糖陰性者ではFBSでは140mg/dL,フルクトサミン(以下FRAと略す)では290μmol/L, HBAlcでは6%以下の頻度はそれぞれ男性で85.8%, 95.8%, 86.2%であり,女性で98.4%, 96.6%, 86.9%であった。逆に,男性の尿糖陽性者でFBS, FRA, HBAlcがこれらの値を超える対象者の頻度は65.4%, 70.6%, 82.4%であり,FBS高値の頻度が最も低く,尿糖異常者はFBSのみではなくFRAやHBAlcの併用検査が望ましい。
- 日本保険医学会の論文
- 1999-12-17
著者
-
谷 正人
慶應義塾大学医学部老年内科
-
川村 昌嗣
アリコジャパン
-
谷 正人
慶応義塾大学医学部附属病院 内科
-
川村 昌嗣
慶應義塾大学医学部老年科
-
谷 正人
慶応義塾大学 医学部 老年内科
-
川村 昌嗣
慶應義塾大学医学部老年科学教室
-
谷 正人
慶應義塾大学医学部内科学
関連論文
- 東京地区における介護保険導入に伴う介護状況の変化1 : 導入前の介護状況
- 特定健診および人間ドックの問診記入相違の検討(一般演題A,第107回日本保険医学会定時総会)
- 重症心不全を伴う成人大動脈縮窄症の難治性致死的不整脈に対するamiodarone長期投与例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- ドプラ血流マッピング法による左室拡張期血流動態の解析 : 新しい左室拡張機能の指標
- 右室自由壁虚血時の右室の血液駆出様式
- 尿糖と血糖値の関係の検討 : 第二報
- 百寿者の多面的検討 : 身体および社会学的アプローチ
- Tokyo centenarian study 5 百寿者における栄養指標と栄養状態の検討
- Tokyo centenarian study 4 百寿者におけるアポリポ蛋白 E phenotype の検討
- 百寿者の血清脂質組成とその特徴 : 低アポB血症と比較的HDL2-C高値-TOKYO CENTENARIAN STUDY I-
- Tokyo Centenarian Study 2 : 百寿者におけるLp(a)の検討
- O-93 CYP2C9 遺伝子変異と高脂血症治療薬フルバスタチン代謝との関係解析 : CYP2C9^*3 発現系による in vitro 解析と in vivo 代謝
- 2型糖尿病における血管内皮細胞増殖因子と肝細胞増殖因子の臨床的意義の検討
- P521 In vivo遺伝子導入法による心筋梗塞後左室リモデリングにおけるアンジオテンシン2型受容体(AT2)の役割の解明
- 1046 培養成熟ラット心筋細胞へのHVJ-リポソーム法を用いた遺伝子導入
- 1043 Phorbol esterによる心筋Protein kinase C(PKC)translocationに及ぼす加齢の影響
- 0543 低酸素化虚血前潅流による心筋条件付け(HP) : 加齢に伴うその効果の消失と心筋glycogenおよび[Na^+]_i
- 0179 Ca^-sensitiser(pimobendan)は低流量虚血・再灌流傷害時のエネルギー代謝を悪化させることなく心筋傷害を軽減し心機能を回復する。
- 高齢者心尖部肥大型心筋症の臨床像および心事故発生
- 運動負荷終了後に出現するST低下の臨床的意義と機序: 男性虚血性心疾患症例における検討
- Part2 在宅患者短期精密検査入院システムをどう使うか--システムが拓く在宅医療の新たな可能性 (話題を追って(慶應義塾大学病院老年内科在宅患者短期精密検査入院システム)検査を在宅にどう役立てるか--生活を含めたアセスメントで在宅療養を支援)
- 下部消化管内視鏡検査および治療の合併症 : 高齢群と若年群の比較検討
- P121 Ischemic Preconditioning (PC)の無効な加齢心の虚血・再灌流傷害軽減の試み : Protein kinase C (PKC)活性化の効果
- P120 Na^+/Ca^交換機構(NCX1)阻害薬(KB-R7943)による, 特に低濃度における加齢ラット心の心筋虚血・再灌流傷害に対する影響
- P119 低流量虚血後の再灌流傷害に対するNa^+/Ca^交換体阻害薬(NCX-I)と、選択的及び非選択的Na^+/H^+交換体阻害薬(NHE-I)との効果の比較
- 尿糖と血糖の関係の検討 : 第一報
- 0395 加齢心筋ではpreconditioning(PC)によるprotein kinase C(PKC)活性化は消失するがmitochondral K_ channel(K_m)の直接開口はPC同様の効果をもたらす
- 0394 ラット心筋preconditioning効果におけるProtein Kinase C(PKC)とアデノシンおよびK_channelの関係
- 0675 糖尿病心における^I-BMIPP代謝動態の変化 : Streptozotocin糖尿病ラットでの検討
- 8) 腋窩・大腿動脈バイパス后, 心不全悪化を来した高安病の一例。(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- Beyond Oxidized LDL : The Initiation and Progression of Atherosclerosis
- 明らかな虚血性心疾患を持たない糖尿病症例における^I-βMethyl-Iodo-phenyl-Pentadecanoic Acid心筋シンチグラム所見
- 1)縮窄部に感染性大動脈瘤を併発した成人大動脈縮窄症の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 糖尿病症例における^I-MIBG心筋シンチグラムの特徴と臨床的意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P364 III群抗不整脈薬、E4031の虚血不整脈・再灌流不整脈に及ぼす効果の差とその機序
- 0951 Na/H交換選択的阻害薬 Methylisobutyl Amiloride(MIA)の再灌流傷害・再灌流不整脈発生に及ぼす影響
- イコサペンタエン酸(EPA)投与ラットの摘出心再灌流傷害軽減 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 性差・年齢・閉経の血清Lp(a)濃度に及ぼす影響の検討-人間ドックにおける横断調査-
- 人間ドック受診者における動脈硬化規定因子の年代差および性差の検討
- 人間ドック受診者におけるLp(a)の検討
- H^+緩衝能増強液による虚血前潅流の心筋stunningの軽減効果 : 虚血中のH^+産生抑制との相違 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 受容体subtypeの心筋虚血再潅流時の役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 摘出虚血心の段階的pH正常化再潅流によるSarco-plasmic Reticulam(SR)のCa^調節機能回復の改善 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 37)家族性房室ブロックの1家系 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 血清 Lipoprotein(a) 濃度と加齢, 性差の関係ならびに長寿因子としての lipoprotein(a) 遺伝因子型
- 第47回日本人間ドック学会学術大会および研修会参加報告
- 高齢者の生命危険因子および危険選択
- (1)高齢者の生命危険因子(高齢者の生命危険因子および危険選択,パネルディスカッション,第101回日本保険医学会定時総会,学会からのお知らせ,学会より)
- 未病のさらに先=若返りを目指して!--努力と我慢をせず,お金と時間をかけずにクビレができるダイエット! (第17回日本未病システム学会学術総会論文集) -- (ワークショップ 未病を測る)
- 特定健診および人間ドックの問診記入相違の検討
- Multiple Risk Factor Syndrome の各因子の異常と血清 insulin 濃度および脂肪肝との関係
- 人間ドック受診者における動脈硬化規定因子の年代差および性差の検討