幼児の音高認知に関する研究 : 音楽指導を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児12名に対して音楽指導を実施し、その効果を「音楽能力テスト」の「音高識別テスト」「音記憶テスト」を用いて測定した。その結果、「音高識別テスト」の得点は増加したが、完全8度音程差のある音刺激に関して得点の増加は認められなかった。「音記憶テスト」の得点には変化が認められなかった。結果について、幼児の音高認知の特性と音楽指導のあり方について検討した。
- 山口大学の論文
- 2003-01-31
著者
関連論文
- 発達障害児に対する性教育の現状 : 指導者の性に関する意識・関心と指導内容の関係
- 心理学担当者の母性観と講義内容 : 男女平等主義的態度及び子育て参加度の影響
- 重度自閉症幼児の食事自助スキル形成
- 卒業生・修了生による教育評価の調査研究
- 幼児の音認知に関する研究(2)音楽指導幼児の音高認知に与える影響
- P16 幼児の音高認知に関する研究 : 音楽指導を通して
- 幼児の音高認知に関する研究 : 音楽指導を通して
- 自閉症児の表情認知に関する実験的研究
- 自閉症児の要求言語の形成:コミュニケーション・カードを用いて
- 自閉症児の応答的言語行動の獲得 : 共同行為ルーテインと構造化を用いて (教育実践)
- 不安の強いADHD児へのかかわり
- 自閉症児のコミュニケーション指導における指導者の行動分析 : INREALの視点から
- 構造化モデルによる自閉症児の認知行動の援助
- 機会利用型指導法による自閉症児の要求行動の形成
- 自閉症児の療育における構造化の試み
- 漸次的接近法による青年期自閉症の場面適応指導
- 青年期自閉症の性的行動の分析
- 自閉症と精神遅滞における知的障害と行動との関係
- P95 山口県における幼稚園・保育所のトイレ環境 : トイレの様式と男女共用に関する意識調査(ポスター発表II)
- 不安喚起事態の差異に関する検討
- 幼児の音認知に関する研究--音楽指導が音高認知・リズム認知に与える影響
- 不登校生徒に対するストレス・マネジメントプログラムの試み