中山間地域における「直売」活動の形成と展開 : 岩手県陸前高田市の事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、中山間地域における農家の「直売」活動の事例研究をもとに、「直売」にみられる組織の形成や展開過程、参加メンバーの意識と農業経営を分析することによって、「直売」の社会的性格および組織的特質など内部構造の解明を目指すものである。また、「直売」を契機とした地域的連帯が地域活性化ないし地域づくりに連動する可能性も探る。考察の対象事例は、行政や農協のバックアップを受けつつ、基本的には自主的に活動を展開し、施設管理費など諸経費の節約によって売り上げを伸ばしてきた。その成功の要因として、(1)生産者側の意欲(2)構成員同士の競争(3)男性の参加を巻き込んだ世帯単位という形の展開(4)「個と共同」のバランス、が挙げられる。
著者
関連論文
- 中山間地域における「直売」活動の形成と展開 : 岩手県陸前高田市の事例
- 「生態農業」における個と集団 : 中国河北省〓台市〓台県前南峪経済試験区の事例
- 法人化協業組織における個と集団--農事組合法人上小松生産組合の35年
- 中国における農村地域社会の構造変動 : 農村経済組織の変化とその制度化に関する考察
- 農村の近代化と新農村建設 : 山東省鄒平県の事例を通して
- 集団所有林地の制度改革に関する政策的分析
- ドイツにおけるワイン農家レストランの歴史的発展と役割の変化 : バーデン・ヴェルテンベルク州におけるベーセンの事例を手がかりに