胆管悪性黒色腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胆管原発悪性黒色腫はまれな疾患で,悪性度が高く術後早期に再発を来し死亡に至る症例が報告されている.症例は55歳の男性で,全身倦怠感と黄疸で発症した.腹部のUS, CTやMRCPおよびERCPとPTBDからの同時造影で中部胆管に約3cmの腫瘍性病変を認めた.中部胆管癌を疑い胆管切除とリンパ節部活を施行した.標本は黒色の隆起性腫瘍で,病理組織学的に悪性黒色腫の診断を得た.術後,全身の皮膚検索とF-18 fluorodeoxyglucose positron emission tomography(以下, FDG-PETと略記)を行い,他に原発となる病変がないことから胆管原発と診断した.また,肝臓に一致した多発性の高集積像を認め,腹部CTでも術前に見られなかった多発腫瘍があり肝転移と診断した.DAV療法を施行したが効果なく,術後4か月で死亡した.胆管悪性黒色腫は本症例を含め12例の報告のみで,診断や治療は確立しておらず,今後の検討が重要である.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-03-01
著者
関連論文
- P-2-665 ダウン症候群に合併した膵管胆道合流異常症と胆嚢癌の1例(胆 症例 悪性腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いた転移能に相関する遺伝子発現プロファイルの解析(続報)
- 大腸癌および肺癌の腺癌組織中のMitotic spindle checkpoint関連遺伝子群の発現変異の解析
- Laser Microdissection法とcDNA microarray法を用いた大腸癌病理組織形態に特異的な遺伝子発現プロファイルの解明
- 新規の胃癌特異的なalternative splicing variantsの同定と発現の検討
- 胃癌組織での発現変異のある遺伝子群の同定と選択的スプライシングおよび遺伝子多型の解析(食道・胃・十二指腸27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌骨盤内再発に対する外科治療の検討(小腸・大腸・肛門13, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌組織における cancer specific alternative splicing variants の発現の検討(胃・十二指腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- HP-060-4 中等症急性胆嚢炎の手術時期と手術難易度に関する検討(胆嚢(良性1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-10-1 大腸癌肝転移術後の補助化学療法としてのmFOLFOX6法の有効性と安全性に関する検討 : 多施設共同の第II相臨床試験の中間報告(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2 背景粘膜を中心とした多発胃癌の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 712 Bile duct cystadenoma の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 311 小腸腫瘍12例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 急性腹症で発症した膵粘液性嚢胞腺腫の1例
- 466 通常型膵管癌に対する外科的切除の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 巨大後腹膜脂肪肉腫の1例
- 869 A型胃炎、高ガストリン血症に関連した多発性胃カルチノイドの1例
- 示II-289 von Recklinghausen病(Neurofibromatosis type1)に併発した直腸肛門部悪性黒色腫の一例
- 618 予後およびQOLから見た直腸癌局所再発に対する治療方針
- 597 直腸癌に対する自律神経温存手術施行例の治療成績 : 術後排尿機能、性機能の評価を中心に
- OP-118-4 急性胆嚢炎の至適な手術時期に関する検討(救急-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-508 軽症急性胆嚢炎の至適な手術時期に関する検討(胆 術式と管理,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-489 術前栄養状態改善及び化学療法により根治術可能であった一症例(小腸・大腸 症例2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-160 急性虫垂炎術後SSI予防に対するWound Protectorの有効性についての検討(小腸・大腸 SSI2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-106-3 非穿孔性急性虫垂炎の手術適応決定におけるCT所見の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2型糖尿病に生じた上腸間膜動脈閉塞症
- 34 遠隔成績からみた胃全摘術施行胃癌症例の予後決定因子の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-35 静脈侵襲よりみた胃癌, 大腸癌血行性転移再発例の比較検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 461. 各種画像診断による直腸癌壁深達度診断の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- カラードップラー超音波法による直腸癌腫瘍血流の描出とその意義
- PP1754 ヒト大腸癌細胞の同所移植自然転移モデルにおける移植条件と転移特性の解析
- 甲状腺クリーゼをきたした穿孔性十二指腸潰瘍の1例
- R-127 下大静脈原発平滑筋肉腫の1切除例
- 21 当科における癒着性イレウスの治療方針とその成績
- P-2-552 通常型膵癌切除後・腫瘍マーカー非正常化は,重要な予後不良因子である(膵癌予後,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- ヒト大腸癌細胞同所移植モデルにおける局所生着と腫瘍血管新生機構の解析
- 大腸癌のリンパ行性転移におけるVEGF-C,VEGF-D,CD44の関与
- 23 US, CT, MRによる下部直腸癌壁深達度およびリンパ節転移の術前診断能の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 986 広範な会陰部皮膚欠損に筋皮弁移植で一期的な再建を施行した進行直腸癌の1切除例
- 463 IL-12による転移抑制効果をもつTNK細胞の誘導(第47回日本消化器外科学会総会)
- P-2-738 Modified Kugel patchを用い修復を行った特発性上腰ヘルニアの1例(ヘルニア4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0233 小腸上皮をもつ胃憩室から発生した胃癌の一例(胃悪性4(特殊組織型),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆管悪性黒色腫の1例
- 胆管悪性黒色腫の一切除例(肝・胆・膵35, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部癌への縮小手術に関する検討
- 46.穿孔性十二指腸潰瘍症例に対する迷走神経切離兼幽門形成術の有用性についての検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 179 浸潤性膵管癌に対する門脈合併切除の適応と意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の血行性転移再発例の組織亜型よりみた組織学的悪性度
- 133 大腸癌の血行性転移再発症例の病理組織化学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-142 各種画像による直腸癌壁深達度とリンパ節転移の術前診断能の解析(第40回日本消化器外科学会総会)
- 224 直腸カルチノイド14例の臨床病理学的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 399 食道静脈瘤に対する内視鏡的栓塞療法における組織学的検討について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 嚢胞化する過程が推測された脾血管腫の1例
- 187 肝膿瘍41例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 小腸間膜より単独に発生したデスモイド腫瘍の1例
- S6-4. 幽門保存胃切除術(PPG)の長期成績 : 幽門側胃切除(B-I)と比較したprospectiveな検討(第35回胃外科・術後障害研究会)
- PP1818 手術成績からみた高齢者胃癌の特徴と治療方針の検討
- 原発性上皮小体機能亢進症の3例 : 第201回東北地方会
- 栄養サポート外来の現状と波及効果 (総合医学会報告 シンポジウム NST活動の現状と今後)
- 虫垂憩室炎による多房性嚢胞を形成した炎症性腫瘤の1例
- Roux-en-Y 再建後に輸入脚捻転絞扼を起こした1例