基礎断熱した床下空間を利用したパッシブ換気・暖房方式の実住宅への適用 : 寒冷地のパッシブ換気に関する研究 その2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents the application of passive ventilation system with crawl space heating to the practical house. Ventilation rates, in door thermal conditions and heat loss with ventilation were measured and discussed. The results are as follows; 1) Proper ventilation rate realized during whole year except mid summer, just by operating the number of exhaust stacks, such as one for the heating period and two for the other season. 2) Estimated heat loss with ventilation was 10 % larger in the measured ventilation rate than that in the constant 0.5 ach. The difference was corresponds to the difference of ventilation rate. As a result, airflow fluctuation did not increase the heat loss. 3) Floor surface temperature in the living space was 1-2℃ higher than in door air temperature by crawl space heating. Therefor, in door thermal comfort of this system was similar to low-temperature radiant heating system like a floor heating.
- 2000-06-30
著者
関連論文
- 049 薄厚材料を用いた建築外被構成技術について : PVCサイディングによるオープン目地の防水性能の実験(熱・水分・空気質,講演研究論文)
- RC造外断熱・鉄骨造外張断熱建築の外壁における薄板鋼板を用いた外装システムの開発 : 外装鋼板の構法的要件と構造的検討
- 床下空間を利用した空気循環型全室暖房システムの開発と適用
- 北海道の戸建住宅における断熱改修の応用的研究
- 30°勾配屋根住宅の立地条件や断熱・換気条件を考慮した小屋裏・通気層温度解析結果と考察 : 積雪寒冷地の断熱気密化住宅における小屋裏換気手法に関する研究(その2)
- 41049 既存住宅の断熱改修と温熱環境評価
- 省エネルギー研究施設のLCCO_2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 104 重ね着的なデザインシステムによる外断熱公営住宅の設計(環境とデザイン,計画・技術報告)
- 41340 北海道における気密住宅の気密性能測定結果と考察 : その1.各種躯体工法について
- 068 最近の気密化住宅における気密性能測定結果と考察 : その1 道内各地に建設された各種工法について(寒地住宅)