板図の機能 : 木造建築の伝統的設計システムに関する研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese master-builders "DAIKU" usually construct timber houses by their own design without design by architects. The design drawings consist of "ITAZU", "SHAKUZUE", "KANABAKARIZUE", "TUKAJYOUGI", "KITYOUMEN", "KOYADANMENZU" and the main drawing is "ITAZU" which illustrates the basic timber structure planning. This report aims to clarify the function of "ITAZU" and the characteristics of the design system through analyzing the planning process of Japanese traditional timber houses.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-10-30
著者
関連論文
- 京町家に関わる伝統的木造建築技術/3 : 諸職の技術
- 7071 業種構成と事業者意識の変化からみる商業空間の実態に関する研究 : その2 業種別にみる事業者の商業空間に関する意識
- 7070 業種硬性と事業者意識の変化から見る商業空間の実態に関する研究 : その1 商業空間を構成する業種の特性について
- 修復再生と伝統的設計技術「板図」(京町家に関わる伝統的木造建築技術/4)
- シンガポールにおける歴史的ショップハウス市街地の「政府主導・民間提案型」都市保存の制度
- 8138 アジア都市のショップハウスに関する研究 : その7. シンガポールにおけるショップハウスの保存
- 京町家に関わる伝統的木造建築技術/2 : 京町家の修復再生技術・土壁
- 水平部材の設計 : 木造建築の伝統的設計システムに関する研究 (3)
- 鉛直部材の設計 : 木造建築の伝統的設計システムに関する研究(2)
- 8066 間取り図と板図の接点 : 大工工務店の非定型的設計監理業務に関する研究(13)
- 7400 京都都心周辺部の居住区における市場地区の実態に関する基礎的研究 : 京都市(北区・左京区・右京区)における事例
- 都市の川辺居住地における住居と人々の集会場所の類型的分析 : インドネシア,スマトラ島,パレンバン市のムシ川辺居住地におけるケーススタディ
- 京都市都心部における伝統的木造建物の維持管理システムの衰退
- 京都市都心部における伝統的木造建物ストックとその特性
- 上海旧市街地における里弄住宅団地の空間形態及び施設構成 : 1949年以前の租界時代について
- タイ国における筏住居の類型化と住様式分析
- 都市川辺居住地における居住者による改善プロセスに関する研究 : インドネシア, スマトラ島, パレンバン市ムシ川の川辺居住地におけるケーススタディ
- 都市川辺居住地における居住者による改善プロセスに関する研究--インドネシア,スマトラ島,パレンバン市ムシ川の川辺居住地におけるケーススタディ
- 7286 住宅・居住者特性からみた郊外住宅地の変容に関する研究 : 羽曳野ネオポリス地区の事例研究 その2(郊外土地利用,都市計画)
- 7285 高度経済成長期後の郊外化と住宅地の実態に関する研究 : 羽曳野ネオポリス地区の事例研究 その1(郊外土地利用,都市計画)
- 都市状況との関係からみた川辺居住地の居住者属性の研究 : インドネシア,スマトラ島パレンバン市のムシ川辺居住地におけるケーススタディ
- 7032 京都都心部における既存住宅ストックと人口流動性に関する研究
- 都市圏におけるオフィス開発市場の特性分析による発展形態類型に関する研究 : 日本および米国の市場データ分析と比較考察から
- 8031 在来木造住宅の設計施工システムの合理化 : 大工工務店の非定型的設計監理業務に関する研究(12)
- 8050 木造建築の伝統的設計技術 : 大工工務店による非定型的設計監理業務に関する研究(11)
- 8100 大工設計とプレカットの設計生産情報 : 大工工務店による非定型的設計管理業務に関する研究(10)
- 8053 大工・工務店とプレカットの関わり : 大工・工務店による非定型的接芸術監理業務に関する研究(9)
- 板図の機能 : 木造建築の伝統的設計システムに関する研究(1)